ばぁばのお昼ごはんが新居浜市内に移転・リニューアルオープン!海が見える店内でランチを
新居浜市のばぁばのお昼ごはんさん。
以前、新居浜市郷1丁目、ブーランジェリーフクスケさんがある店舗にお店があったのですが、荷内町に移転・リニューアルオープン!
はま・くる ばぁばのお昼ごはんという名前に変わって、2021年11月29日に、ランチ営業がスタートしました。
場所は、県道13号線沿い。
ファミリーマート阿島店から、四国中央市方面に走っていくと、こちらの看板が見えてきます。
駐車場について
ばぁばのお昼ごはんの駐車場について。
道からずっと上がっていくと、広い駐車場にたどり着きますよ。
とっても広い駐車場で、海も見えて、見晴らしが良いんですよ~。
(この日は曇ってしまったので、青空と青い海が見えませんでした、泣)
オープン時間は、11時から。
メディア等で紹介されたのもあって、店内は早くもたくさんのお客さんで賑わっていましたよ。
店内の様子
はま・くる ばぁばのお昼ごはんの店内の様子。
手指の消毒と、検温をしてから店内に入ります。
店内は広々~。
4人掛けの席が多く設けられていて、仕切りがあるので、ソーシャルディスタンスの面では安心な配置になっています。
パーテーション付きの、1~2人用の席もたくさんありました。
ふらりとひとりでランチに行ってきたゆりママん。
こちらに座りましたよ。
でも、欲を言うと、、
海が見える席に座りたかった~!
海が見える席は、11時15分に入店した時点で、もう満席になっていたんです。
また、テラス席もあるのですが、現在は利用不可とのこと。
今度は海が見える席に座って、ランチを食べたいな~。
ランチメニューについて
はま・くる ばぁばのお昼ごはんのランチメニューについては、こちら。
移転、リニューアル前と同じように、定食メニューが豊富です^^
お肉、揚げ物、卵料理。
スープカレーおいしそう!
土曜限定のやまじ丸を使った「山芋とろろ定食」も気になります。
それぞれの定食ランチは「白ご飯」が付いてくるのですが、プラス100円で炊き込みご飯に変更することができるそうです。
たこ飯もたい飯も、おいしそう~!
食後のドリンクメニューも。
テイクアウトメニューについては、一部準備中のようです。
チキン南蛮定食ランチを食べてみた!
はま・くる ばぁばのお昼ごはんのランチメニューから。
宮崎風チキン南蛮(タルタル)定食を注文して、ランチです^^
白ご飯とお味噌汁、お漬物に副菜など、おかずたっぷり~!
チキンはとってもジューシーで、口の中で旨味が広がって。
その旨味を口の中で楽しみながら、ご飯をかきこむ!
ご飯との相性抜群のおかずなので、とってもおいしかったです^^
お味噌汁は、大きめの器にたっぷりと入っていました。
白菜、にんじん、玉ねぎと、お野菜をふんだんに使ってて、お味噌汁だけでお腹いっぱいになっちゃう。
具材たっぷりのお味噌汁大好きなんですよね^^
お値段がお手頃で、ボリューミーだから、家族みんなででランチに行くのもいいですね^^
この日も家族で訪れている方が多かったですよ。
店舗情報
はま・くる ばぁばのお昼ごはんの移転・リニューアル後の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県新居浜市荷内町1-8
- 電話番号 0897-47-8299(移転前と変わりません)
- 営業時間 11:00~15:30(L.O.15:00)
- 定休日 日曜日
- ホームページはま・くる |「生涯現役の村」創造事業
- 駐車場 あり
マップ
はま・くる ばぁばのお昼ごはんの移転・リニューアル後のマップは、こちら。
周辺の様子は、こちらのGoogleストリートビューからご確認ください。
Googleストリートビューの右手側に店舗があります。
周辺のカフェ・グルメ情報
ばぁばのお昼ごはん周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
「みんなのコーヒー」

「ひかり食堂」

「Bakery mignon mignon」

コメント