愛媛県パン屋昔懐かしい「あげパン」にほっこり…西条市丹原町の老舗パン屋「田野屋」に行ってきた 愛媛・西条市丹原町の老舗パン屋「田野屋」であげパンを購入。昭和初期創業、家族で営むレトロなパン屋さんで、シュガー&きなこの2種のあげパンが人気。あんドーナツやザクザク食感のメロンパンもおすすめ。ねこスタンプの紙袋や看板猫ジジちゃんにも癒されました。懐かしさあふれる町のパン屋さん。 2025.07.29愛媛県パン屋
愛媛県パン屋ユノマチベーカリー【松山市道後】人気パンをテイクアウト|明太子フランスが名物! 松山市道後のパン屋「ユノマチベーカリー」を紹介。2019年オープン、道後温泉本館近くにあり、朝6時半から60種類以上のパンがずらり。名物「明太子フランス」は、閉店した松山マイセンの味を引き継いだ人気商品。デニッシュや食パンなども充実。観光や朝ごはんにおすすめです。 2025.07.25愛媛県パン屋
愛媛県パン屋四国中央市のパン屋「mignon mignon(ミニョンミニョン)」国産小麦×こだわりパン 四国中央市土居町のパン屋「mignon mignon(ミニョンミニョン)」を再訪しました!国産小麦100%・無添加にこだわった安心素材のパンが約30種類。名物パニーニは5種類、揚げていないカレーパンやドーナツも人気。11時前後に焼きたてが揃います♪ 2025.07.13愛媛県パン屋
愛媛県パン屋【新居浜パン】ブーランジェリーフクスケの新作&人気パン実食レポ|2025年最新版 2025年8月再訪!新居浜市のパン屋「ブーランジェリーフクスケ」で新作&人気パンを実食。売り切れ時間や店内の様子も最新レポ。店内には80種類以上のパンが並び、ハード系や生ドーナツ、ベルギーワッフルなどこだわりのラインナップがずらり。店主おすすめや実食レビューも紹介します。 2025.07.12愛媛県パン屋
愛媛県パン屋【再訪レポ】ラクダピクニック|松山ロープウェー商店街で1階販売に!行列必至の人気ベーグル店 松山ロープウェー商店街の人気ベーグル店「ラクダピクニック」が、2025年から1階での販売スタイルに変更!行列ができていた様子や実際に購入した4種のベーグルをレポート。Wベリークリームチーズやピザベーグルなど、もちむぎゅ食感の魅力をレビュー。過去に買ったお気に入りベーグルや営業日・アクセス情報も詳しく紹介します。 2025.06.28愛媛県パン屋
愛媛県パン屋【2025年再訪】トトトパン(松山市美沢)パパ店主が作る『やきだち』パンを実食! 松山市美沢のパン屋「トトトパン」で人気の“やきだち”パンを購入!パパ店主が手がける、やさしい味わいのふわふわパンがずらり。塩パン、コーン丸、クロワッサン、てりやきチキンのフォカッチャ、焼きチーズカレーパンなどを実食レビューします。駐車場あり。 2025.06.28愛媛県パン屋
愛媛県パン屋【松山市パン屋】Le Crosso(ル・クロッソ)のクロワッサンが絶品!湯種食パンも 松山市東垣生町にあるパン屋「Le Crosso(ル・クロッソ)」で人気のクロワッサンや湯種食パンを実食レポ。紅茶や黒ごま、米粉クロワッサンなど種類豊富で、どれも店主さんのこだわりが詰まった絶品パンばかり。「ふうちゃんのほっぺ」など見た目も可愛いパンもあり、パン好きにおすすめのお店です! 2025.06.28愛媛県パン屋
愛媛県パン屋そらのひまわり(今治・大西町)でパン買ってきた!クロワッサンやハード系パンを実食レポ 2025年6月17日、今治市大西町の住宅街にオープンしたパン屋さん「そらのひまわり」に行ってきました♪元公務員のご主人と奥さまの夫婦で営む小さなお店で、看板商品のクロワッサンや明太子ふらんすなど手作りパンが並びます。実食レビューもたっぷり紹介! 2025.06.27愛媛県パン屋
愛媛県パン屋【久万高原町】sansanパン工房|道の駅「天空の郷さんさん」で見つけた特産パンが絶品すぎた! 久万高原町の道の駅「天空の郷さんさん」内にある人気パン屋さん「sansanパン工房」。塩パンやアップルパイ、トマトカレーパンなど、地元特産を使った絶品パンがずらり。リピ買いしたくなるおすすめパンを実食レビューで紹介します。ぜひチェックしてくださいね。 2025.06.02愛媛県パン屋
愛媛県パン屋【松山市】KIJIUMA BAGEL(キジウマベーグル)が新オープン!ふんわりベーグルを実食レポ 2025年5月8日、松山市松末に「KIJIUMA BAGEL(キジウマベーグル)」が新オープン!ベーグル好きの店主が手がける、国産小麦&自家製酵母のふんわりやさしいベーグルが話題に。明太トマトガーリックベーグルなどの個性派ベーグルやおすすめの食べ方も。実食レビューあり◎ 2025.05.09愛媛県パン屋