うな丼が980円で楽しめる!コスパ最強のうなぎ専門店でランチ
こんにちは!ゆりママんです。
今回は、2024年8月9日に松山市束本にオープンした「うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店」に行ってきました。
場所は、松山環状線沿いにある宮脇書店などのテナントが並ぶエリア。リーズナブルにうなぎを楽しめると評判のお店ですので、早速訪問してきましたよ!
古民家風の和空間でリラックス
お店の入り口には、大きく「うな丼980円」と書かれた看板が!これを見て、期待に胸を膨らませながら店内へ。
入った瞬間、古民家風の落ち着いた雰囲気が広がり、まるで昔ながらの老舗に訪れたような感覚に包まれました。
店内にはカウンター席もあって、一人でも気軽にランチを楽しめるのが嬉しいところ。
また、奥には仕切りのあるテーブル席や、お座敷の席も完備されていて、家族や友人とのゆったりとした時間を過ごせそうな空間でした。
正午に訪れた時には、次々とお客さんが訪れてほぼ満席状態。駐車場もあっという間に満車に。
店内に入ると、スタッフさんが「いらっしゃいませ!」と元気に迎えてくれて、席まで案内してくれましたよ。
価格破壊!?驚きのリーズナブルメニュー
うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店のメニューは、こちら。
入り口にも書いてあった通り、鰻丼は980円。一本鰻は3,000円と、コスパ抜群です。
どうしてこんなに安いんだろうか・・・
ふわとろ鰻重を実食レポート!
今回注文したのは、1/2尾の鰻重(並)1,800円。
最初は「鰻丼980円」を狙っていましたが、もう少しボリュームが欲しいと感じたのでこちらに。
鰻重の蓋を開けると、香ばしいタレの香りが広がり、食欲をそそります。
鰻は皮まで柔らかくて、お箸ですっと割れるほどの柔らかさ!
ふわっと溶けるような食感と、ほんのりパリッとした皮のアクセントがたまりません!
小骨も気にならず、子どもでも安心して食べられるかなと思いましたよ。
薬味にはネギとワサビが添えられていて、テーブルには山椒も用意されています。
自分好みにアレンジして楽しめるのも良いですね~♪
注文から商品が到着するまでの待ち時間は約10分ほど。ランチタイムのピーク時にはもう少し時間がかかるかもしれません。
お冷の代わりに麦茶を提供してくれるんですが、なくなるとすぐにおかわりを注いでくれるので、待ち時間も快適に過ごせますよ。
テイクアウトで家でも絶品鰻を満喫
「江戸名代亜門 松山店」の魅力は、店内での食事だけでなく、テイクアウトもできる点!
自宅で手軽においしい鰻が楽しめるのはうれしいですね。オープン記念として、9月末まで使用できる100円割引チケット付きのチラシもいただきましたよ。
次回は家族分の鰻重をテイクアウトして、自宅でゆっくり楽しみたいと思います。
最後に
以上、松山市束本にオープンした「うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店」のレポートでした。
この暑い夏を乗り切るために、うなぎを食べて精力をつけたいですよね。リーズナブルな価格でおいしいうなぎが楽しめるこのお店、ぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね!
次回のブログもお楽しみに♪ゆりママんでした。
うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店の店舗情報
- 住所 愛媛県松山市束本1-125-1
- 電話番号 089-945-5110
- 営業時間 11:00~18:00(LO17:45)
- 定休日 木曜日
- 駐車場 あり
▼うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店の場所をGoogleマップで確認する
【駐車場】店舗前に駐車スペースがあります。
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店|Instagram(インスタ)
周辺のカフェ・グルメ情報
周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「真昼の月」

「とんかつ川島五郎」

「Amelie(アメリ)」
