地元食材×エスニック!廣川農園の元気ごはんを味わってみませんか?
こんにちは!ゆりママんです。
今回は、東温市にある「NIDONE.(にどね)by 廣川農園」に行ってきました!
2024年10月2日に本格的に営業をスタート。新鮮な野菜を使ったエスニック料理が楽しめるお店で、アットホームな雰囲気がとっても魅力的。
身体に優しいごはんを食べて、エネルギーチャージしたい方にもおすすめですよ~。
店内はまるで農園のリビングルームみたい♪
「NIDONE.」に入ると、ほっこり優しい空間が広がっています。
木のぬくもりを感じるインテリアや、どこか懐かしいデザインの椅子たちが並んでいて、まるで誰かの家に遊びに来たみたいな気分になれます。
窓際の席は日差しが差し込んで明るく、ちょっとした癒しのスポット。
友達や家族とおしゃべりを楽しみながら、のんびり過ごせる雰囲気がいい感じなんです。
野菜たっぷりの週替わりランチでエネルギーチャージ!
「NIDONE.」の週替わり定食ランチは、廣川農園さんの新鮮野菜をふんだんに使っていて、栄養たっぷりで大満足!わたしが行った日は「油淋鶏」がメインの定食でしたよ。
カリッと揚げられた鶏肉に特製のネギソースがたっぷりかかっていて、香りだけでも幸せ…!
付け合わせのお惣菜には、季節の野菜がたくさん使われていて、これがまたおいしい。食べ進めるたびに「身体に良いもの食べてるな~」って感じられる、幸せなランチタイムでした。
ランチメニューの内容はこちら。
昨年(2024年)に訪問したときのものなので、変更していたらごめんなさい。
花木蘭。の水餃子も楽しめる
また、水・木曜日のランチは『花木蘭。』(はなもくらん)さんの「水餃子」もセットで楽しめるようになっていて、モチモチ食感がクセになる味わい!
餃子の皮まで手作りで、ぷるんぷるんとした食感で、中の餡もジューシーでおいしい!
東温市に店舗があったときからずっと気になっていて、昨年(2024年)からはNIDONE.さんで楽しめるようになったみたい。
花木蘭。の水餃子は、水・木曜日のランチ、金曜日のディナーに提供されているので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。
週末限定の焼きそば、食べてみたい!
そして、お店のおすすめは「廣川農園の代表が作る焼きそば」!
廣川農園の野菜を贅沢に使った『特製焼きそば』は、地元の方々からも大人気なんだそうですよ。
『廣川農園DAY』でのみ販売されるので、営業スケジュールをご確認くださいね。
ナシブンクスでおうちでもエスニック気分
テイクアウトで人気なのが「ナシブンクス」!
ナシブンクスは、インドネシア風のお弁当で、このひと包みにごはん、焼きそばなどのおかずが入っているんです。ずっしり重くてボリューミー!
包み紙をそのままお皿として使えるので、エコなところもポイント高いです。太陽市やイベントでも販売されているので、要チェックですよ~!
まとめ:廣川農園の優しさに癒されよう
「NIDONE. by 廣川農園」は、新鮮な野菜を使った料理で身体も心も癒される、素敵な空間です。
地元愛がたっぷり詰まった優しいお店、ぜひ一度訪れてみてくださいね♪
注意点として、ランチ営業の日についてはお店のインスタを必ずご確認くださいね。ほかにもワークショップを開催している日もあるので、気になる方はぜひチェックしてください。
以上、ゆりママんでした。次回のブログもお楽しみに♪
NIDONE. by 廣川農園の店舗情報
- 住所 愛媛県東温市田窪1127-2
- 営業時間 ランチ11:30~14:00(金曜のみディナー17:00~21:00)
- 定休日 インスタ要確認
- 駐車場 あり
- 支払決済 現金・PayPay
▼NIDONE. by 廣川農園の場所をGoogleマップで確認する
【駐車場】駐車できる台数が限られますので、乗り合わせで行くことをおすすめします!
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
NIDONE. by 廣川農園|Instagram(インスタ)
近くのおすすめのお店をまとめました!
NIDONE. by 廣川農園の近くのおすすめのお店をまとめました。
お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
「志津かわ珈琲庵」
「MELLOW Plants & Coffee」
「TREE BAKERS(ツリーベイカーズ)」