少しずつ咲きそろうバラ園!行ってよかった春の絶景スポット
こんにちは、ゆりママんです。
2025年5月14日、今治市・大島にある「よしうみバラ公園」へ開花状況を見に行ってきました。

2025年5月14日撮影
この日は平日だったのに、園内にはたくさんの人が訪れていてビックリ!
赤やピンク系のバラはすでに見頃を迎えていて、カメラやスマホを片手に撮影しながらバラを楽しんでいました♪
今回は、開花していた花の色や様子、訪れる際の注意点などをまとめてご紹介しますね。
ピンクと赤系のバラが見頃を迎えています!
公園全体を見渡すと「まだ満開じゃないかな~」って思っていたんですが、赤やピンク系だけでもじゅうぶん楽しめるほど、大輪の花を咲かせていました。
今からでも十分おすすめですし、バラ祭り期間中も楽しめそうです。

2025年5月14日撮影
バラのアーチや壁仕立てのつるバラゾーンも、ふんわり咲き誇っていて写真映え抜群!
ピンクの壁が一面に広がっていて、ここは記念撮影する方が多かったですね。
赤いバラは特に色が濃くて、晴れた空の下でとても華やかに見えましたよ~。
白・黄色・オレンジ系はこれから
まだ蕾の状態が多かったのが、白や黄色、オレンジ系のバラたち。

バラの壁も白・イエロー系はまだの様子
この分だと、今週末から来週にかけてさらに全体的に咲き進みそうです。
いろんな色のバラを楽しみたい方は、ちょっとタイミングをずらすのもアリかもしれませんね。
また、もうひとつのピンクのバラのアーチも、まだ蕾の様子でした。
平日でも来園者多数!熱中症対策を忘れずに
この日は平日にも関わらず、多くの方が来園されていて、人気ぶりが伝わってきました。
ただ、ひとつ注意したいのが「日差し」!
風は心地よいけど、とにかく陽射しが強い!撮影に夢中になっていたら、ゆりママんもクラクラしてきました。
帽子や日傘、こまめな水分補給など、しっかり熱中症対策をしてからお出かけくださいね。
今後のイベント&アクセス情報はコチラ
バラ祭りや駐車場などの詳細情報については、下記の関連記事にまとめています。

まとめ|赤・ピンクは今が旬!白系はこれから
赤やピンク系のバラが満開を迎え、園内はとっても華やか!
白や黄色のバラもこれから咲いてくるので、もう一度行ってみたいな~。
みなさんもぜひ、今しか見られないバラの風景を楽しんでくださいね♪
以上、ゆりママんの現地レポートでした。