四国中央市で見つけた!絶景桜スポット&隠れた名所
季節の花々を追いかけるのが大好きなゆりママんです。
今回は、特におすすめしたい『四国中央市の桜の名所』を厳選してご紹介します。
今年のお花見シーズンの参考になれば嬉しいです!
四国中央市桜まつり情報【2025年】
四国中央市では、各所で「桜まつり」が開催されます。
城山公園、向山公園、三島公園などで、もち投げやステージイベント、ライトアップが楽しめます。

昨年・2024年川之江城での桜まつりの様子
最新の詳細情報は、以下のリンクからご確認ください。
すすきヶ原公園|桜に包まれる圧巻の景色!夜桜ライトアップも必見
公園全体が桜に包まれるような「すすきヶ原公園」
お花見シーズンにはレジャーシートを敷いて宴を楽しむ人々で賑わい、夜にはライトアップ もされるので、昼と夜の違った雰囲気が味わえます。

夜は提灯に明かりがともり「夜桜のライトアップ」も
・大人数でお花見をする場合におすすめ
・夜にはライトアップも。幻想的な雰囲気が楽しめます
三島公園|タコのすべり台と桜のコラボ!
地元で人気の「三島公園」(桃山公園)
鮮やかなピンク色のタコのすべり台と桜のコラボレーションが見どころ。
ピクニック広場では、桜と四国中央市の町並み、製紙工場の風景が楽しめますよ。
・遊具が充実し、子ども連れにピッタリ
・広々とした芝生エリアでピクニックにおすすめ
・桜とタコのすべり台のフォトスポットが魅力
◆アクセス:Googleマップで確認
戸田公園|ひっそり静かに桜を楽しめる穴場スポット
三島公園の近くにある「戸田公園」は、地元の人に愛される静かな桜スポット。
公園内の赤い橋と桜の組み合わせが美しく、写真映えするスポットです。
昨年は3月末の桜まつり後に満開になり、川へ舞い落ちる花びらがとても風流なんです。
駐車場が少ないため、人が少ない平日の訪問がおすすめです。
・静かに桜を楽しめる穴場
・赤い橋と桜の美しいコントラスト
◆アクセス:Googleマップで確認
森と湖畔の公園|水辺に揺れる幻想的な桜を堪能
エメラルドグリーンの湖畔に映る桜が幻想的な「森と湖畔の公園」
とっても静かな場所なので、ゆったりとお散歩を楽しみたい方におすすめです。
遊具周辺にも桜が咲き、子どもたちが遊ぶ風景が春ならではの光景が広がります。
ウォーキングコースもあって、散策にもぴったり。
・湖面に映る桜が美しい
・静かな環境でのお花見にぴったり
川之江城|歴史ロマンあふれるお城の桜まつり
四国中央市を代表する桜の名所「川之江城」
桜まつり期間中は大勢の人で賑わい、三ノ丸跡や平和像周辺は満開の桜に包まれますよ。
メインイベントがある日は、駐車場が大変混雑するほどに。
桜まつりのメインイベントの日には『川之江鉄砲隊の鉄砲演武』が開催され、圧巻の迫力!
鉄砲の音とともに拍手と歓声が響きます。

昨年・2024年の桜まつりに登場した「川之江城鉄砲隊」
・桜とお城の組み合わせが美しい
・桜まつり期間中はイベントも充実
新長谷寺|しだれ桜のカーテンに包まれる絶景スポット
四国中央市寒川町にある「新長谷寺」
ここの見どころは「しだれ桜」!ピンクのカーテンのように風になびく桜は風情があり、平日の昼間でも多くの花見客でにぎわいます。
ソメイヨシノよりも早く開花するので、少し早めのお花見を楽しみたい方におすすめです。
【おすすめポイント】
・しだれ桜の優雅な美しさを堪能
・ピンクのカーテンのような幻想的な景色
📍 アクセス:Googleマップで確認
金砂湖畔公園|湖畔に映えるピンクの桜が美しい
「金砂湖畔公園」は、四国中央市の山間にある静かな公園。
湖畔を囲むように咲くソメイヨシノが、ピンクの絨毯のように映えます。
ドライブがてら立ち寄ったり、のんびりとお花見を楽しみたい方におすすめ。
・湖畔に沿って咲く桜が美しく、絶景が広がる
・四国中央市の山間にある静かなスポットで、ゆったりお花見が楽しめる
・自然豊かで、春のレジャーやピクニックにも
◆アクセス:Googleマップで確認
最後に
四国中央市には、とっても素敵な『桜スポット』がたくさんあります。
昨年巡ってみて「ここはぜひおすすめしたい!」と思った場所をまとめてみました。
それぞれのスポットで違った魅力があり、どこに行こうか迷ってしまうほど。今年のお花見シーズンに、ぜひ訪れてみてくださいね。
春の訪れを感じる、素敵な桜巡りの旅になりますように!
以上、ゆりママんでした。次回のブログもお楽しみに♪
愛媛県内の素敵なスポット情報
愛媛県内の素敵なスポット情報は、こちらのカテゴリーにまとめています。
季節ごとのお花畑情報や、写真映えするお出かけスポットなど、ゆりママんが実際に行ったリアルな情報盛りだくさんです。
お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
