新居浜にスープカレー専門店!「salan salan(サランサラン)」のランチに行ってきました
こんにちは、ゆりママんです♪
今回は、新居浜市で見つけた、ランチにおすすめのスープカレー専門店「salan salan(サランサラン)」をご紹介します。
2018年6月6日にオープンしたこのお店は、広々とした駐車場を完備していて、家族連れにも人気のカフェ風空間。
あたたかみのあるウッド調の店内で、気軽に熱々スープカレーランチが楽しめます♪
子連れでも安心!おしゃれな店内でカレーランチ
ランチタイムは多くのお客さんでにぎわっていて、特に家族連れの姿が目立ちました。
ウッド調を基調とした、カフェのようなかわいらしい空間♪
店内はカウンター席と4人掛けのテーブル席が中心。
子ども用のイスやカラトリーの用意もあって、小さなお子さん連れでも安心して利用できますよ。
メニューは黒板スタイル!種類豊富で迷っちゃう
スープカレーのメニューは、店内の黒板にずらりと手書きで書かれています。
イラストがとっても可愛い!どれにしようか迷ってしまうほどのラインナップです。
※メニューの内容と価格は、2018年に訪問した当時のものです。最新の内容はお店のインスタなどをご確認ください。
実食レポ① 初めての方におすすめ「レギュラースープカレー」
まずは「レギュラースープカレー」を注文。
ぐつぐつと煮えた状態で提供され、ブロッコリーや人参などの彩り豊かな野菜がたっぷり。
中には大きなチキンがゴロッと1本入っていて、ボリューム満点!
辛さは控えめかと思いきや、じわじわと汗が出てくるスパイシーさ。ちょっと大人向けの味わいです。
実食レポ②「きのことベーコン」はピリ辛度アップ!
もう一品は「きのことベーコン」
こちらはレギュラーよりもしっかり辛さが効いていて、ひと口ですぐに舌にピリッとくる刺激的な一皿。辛いもの好きな方にはこちらもおすすめです。
ごはんor春雨が選べる!セット内容も充実
スープカレーには、以下の3種類のサイドから1つ選べるセットが付きます。
- 十穀米
- バターライス
- はるさめ

春雨入りのスープカレー
さらに、ごはんはS・M・Lのサイズ選択も可能。
今回は「バターライスMサイズ」と「十穀米Mサイズ」をオーダーしてみました。
どちらも相性抜群でしたが、個人的にはコクのあるバターライスがお気に入り♪
新居浜ランチにおすすめ!スパイシーな一皿を楽しんで
新居浜でランチを探している方や、カレー好きさんにはぜひ行ってみてほしい「salan salan(サランサラン)」
スープカレーの本格的な味わいと、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です♪
次は違うメニューにも挑戦してみたくなりましたよ。
以上、ゆりママんの新居浜ランチ実食レポートでした。次回のブログもお楽しみに!
salan salan(サランサラン)の店舗情報
- 住所 愛媛県新居浜市北内町1丁目16
- 電話番号 0897-47-7010
- 営業時間 11:00~14:00、17:00~20:00
- 定休日 木曜日
- 駐車場 あり
▼salan salan(サランサラン)の場所をGoogleマップで確認する
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
周辺のカフェ・グルメ情報
salan salan(サランサラン)周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
「cope kitchen」

「日々喜」(ひびき)
