食事処富屋(とみや)で新鮮な鯛をふんだんに使ったランチをいただきました@宇和島市
みなさん、こんにちは!ゆりママんです。
宇和島市の「食事処 富屋」(とみや)さん。
JR宇和島駅のホームの向かい側にある、和食屋さんへランチに行ってきました。
先日、宇和島~愛南町へ訪問した時、海鮮料理を食べずに帰ったことをとても後悔したゆりママん。
南予の鯛めしを食べずに帰るなんて、なんてもったいないことをしたんだろう。
今回の訪問こそは!と、駅近くでランチタイムに愛媛の郷土料理「鯛めし」が食べられる和食屋さんを探して、富屋さんを発見。
初めてお店に行ってきました。
Googleマップのナビ通りに行くと、無事たどり着きましたよ。
ただ、店舗の前に駐車場があって、建物は奥にあるので、最初はわからずに通り過ぎてしまったんです。
よく見てみると、のれんがかかった建物を発見して、店舗だと気づきましたよ。
駐車場について
食事処 富屋の駐車場について。
店舗前に2台分、駐車スペースがあります。
店内の様子
食事処 富屋の店内の様子。
お店に入ってすぐに、カウンター席があって、そこに座ろうとしたんですが「広いお座敷空いてますよ」と、スタッフさんが声をかけてくれて。
お座敷でランチすることにしました。
お座敷には、テーブル席(掘りごたつ)が2組ありましたよ。
靴を脱いてあがるので、足をゆったりとさせて過ごすことができますよ。
各席にはパーテーションが設置されていて、新型コロナ対策もばっちりです。
ゆりママんが訪問したのは、11時。
食事を終えて帰るころ(12時前)になると、カウンター席はほとんどお客さんで埋まっていましたよ。
とっても人気なお店なんですね。
ランチタイムを外したほうが、ゆったりと過ごせそうです。
メニューについて
食事処 富屋のメニューについては、こちら。
鯛めしやお刺身などの宇和島の海鮮を使った「定食」はもちろん、ハンバーグやオムライスなどの「洋食メニュー」もありますよ。
幅広いメニューが豊富にあるから、家族連れで楽しむのも良さそうですね。
一品料理や、ドリンクメニューは、こちら。
宴会料理は3名以上から、要予約になります。
宇和島鯛めし定食でランチ
食事処 富屋のメニューから。
「宇和島鯛めし定食」を注文して、ランチです。
大きなお膳に、お櫃に入ったご飯、煮物、汁物などがのっていて、とっても豪華なんです。
南予・宇和島の鯛めしは、炊き込みではなくて、お刺身でいただくスタイル。
新鮮でぷりっぷりの鯛を、ダイレクトに楽しめる食べ方なのです。
お店の方に教わった通りの手順でいただきます。
まずは、醤油とだしがベースになったタレと生卵をかきまぜ、そこに鯛の刺身を入れます。
そして、お茶碗にご飯をよそおい、その上にタレに漬けたお刺身を流し込みます。
鯛の身がつやつやとしていて、キュッと引き締まった感じと歯ごたえが感じられて、おいしい!
タレにも旨味がぎゅっと詰まっていて、かきこむようにしていただきましたよ。
実は、この鯛めしで使っているお刺身。
お店の入り口近くの生け簀(いけす)に泳いでいた鯛を使っているそうで!
「注文を受けあと生け簀から鯛を取り出して調理しているんですよ」と、お店の方から聞いてびっくり。
だから鯛の身がぷりっぷりだったんですね~!
あと、汁物もお出汁がきいていて、おいしかったな~。
実は、お店に行く前に宇和島城に登ったので、すっごくお腹が空いていて!
夢中でぺろっと食べてしまったんですよね(笑)
時間をかけて海鮮の旨味をじっくりと楽しみたかった。
宇和島に行ったら、またぜひ立ち寄りたいと思いました。
店舗情報
食事処 富屋の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県宇和島市和霊元町1丁目3-2
- 電話番号 0895-23-1232
- 営業時間 11:00~14:00(LO13:30)16:00~21:00(LO20:30)
- 定休日 火曜日、第2・4水曜日
- 駐車場 あり(2台)
マップ
食事処 富屋のマップは、こちら。
周辺のカフェ・グルメ情報
食事処 富屋周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
「an bliss(アンブリス)」

「久遠チョコレート宇和島店」

「こはく製菓」

ゆりママんのInstagram(インスタ)
ゆりママんのInstagram(インスタ)では、愛媛県内のカフェ・グルメ情報を随時発信していますよ。
このブログといっしょに、ぜひチェックしてくださいね。