久妙寺(くみょうじ)の桜~西条市丹原町のお花見スポットに行ってきました

スポンサーリンク
久妙寺桜_西条市丹原サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット

久妙寺(くみょうじ)の桜がすごい!西条市丹原町のおすすめお花見スポット

西条市丹原町の「久妙寺」(くみょうじ)

西条市丹原体育館の近くにあるお寺。

ここの桜がとてもきれいで見事だと、インスタのフォロワーさんから情報をもらって、今回初めて見に行ってみました。

※撮影日 2021年4月1日

久妙寺桜_西条市丹原1

桜の開花状況

久妙寺の桜の開花状況。

ちょうど満開を迎えていました。

本堂に続く門の向こう側には、満開の桜が見えました。

久妙寺桜_西条市丹原2

結婚式の前撮り写真を撮影するには、ぴったりのスポットですね。

和装の撮影に良さそう。

久妙寺桜_西条市丹原4

桜の木が大きすぎて、階段の向こう側にある本堂が見えない。

まるで、桜の木が本堂をやさしく囲んでいるようにも見えますね。

久妙寺桜_西条市丹原3

ここの桜は、ソメイヨシノかな。

薄紅色の桜と、お寺の雰囲気がよく合いますね。

久妙寺桜_西条市丹原9




広場あり~お花見におすすめ

久妙寺の本堂の横には、とっても広い広場があって、こちらでお弁当を広げてお花見をしている方が多かったです。

広場を囲むように桜の木が植えられていて、見ごたえも抜群なんです。

久妙寺桜_西条市丹原4

久妙寺の場所は、丹原町のちょっと小高い丘の上にあるので、ここからの眺めも良かったですよ。

ビュースポットにはベンチもあって、座ってボーっと眺めていたくなります。

久妙寺桜_西条市丹原5

広場からお寺の方向を見てみたんですが、この眺めも良い感じ。

久妙寺桜_西条市丹原6

大きな池周辺の桜

お寺の近くには、大きな池があって、この池を囲むように桜が咲いています。

なんという池なんだろう。

久妙寺桜_西条市丹原7

この日は風が吹いていたので、池に風による波紋が広がっていました。

風のない日は、リフレクションの撮影ができる、かも。

久妙寺桜_西条市丹原8

お散歩にもぴったり

久妙寺までの道のりにも、桜が植えられていて、お散歩にもぴったり。

のどかな風景をよくマッチしていて、ここを歩いているだけでも、春の気分を味わえますよ。

久妙寺桜_西条市丹原9




場所(マップ)について

久妙寺の場所について。

こちらのマップをご確認ください。

  • 住所 愛媛県西条市丹原町久妙寺193

駐車場について

久妙寺の駐車場について。

お寺の門の隣に、駐車スペースがありますよ。

とっても広いので、満車の心配はありません。

ただ、駐車スペースまでの道のりは、車一台通るのがやっとの道幅になります。

譲り合って通行しましょう。

久妙寺桜_西条市丹原10




周辺のカフェ・グルメ情報

久妙寺周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。

近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。

お花見前後のランチやカフェタイムの参考に、ぜひご覧くださいね。

 

「カフェ姉妹」

カフェ姉妹~西条市丹原に〈古民家カフェ〉がオープン!限定ランチをいただきました
カフェ姉妹@西条市丹原にオープンした古民家カフェでランチ~ゆったりとしたお座敷の席あり|営業時間11:00~17:00(L.O.16:30),定休日 日・月曜日+不定休あり,駐車場あり,予約不可,住所 愛媛県西条市丹原町高知甲665-1,電話番号0898-52-9436

「ゆきもと農園」

ゆきもと農園にいちごパフェ&新メニューが登場しました!西条市のいちご農園
3種のいちごを使った贅沢パフェ|最新情報はInstagram(インスタ)へ、住所 愛媛県西条市丹原町池田1805-1、電話番号090-9552-9788、営業時間10:00~17:00、定休日月曜日、駐車場あり

「櫻櫻」

櫻櫻(さくらさくら)でお花見をしながらランチ@西条市カフェ|桜の時期がおすすめ!
西条市に位置する「櫻2」(さくらさくら)は、春の桜の季節に訪れるのがおすすめ!彩り豊かなカレーメニューや開花期に合わせたお花見が楽しめるため、ファミリーや友人との特別な時間を過ごすのにぴったり。店内からも美しい桜が見え、夜はライトアップされた幻想的な桜を楽しむこともできます。

愛媛県内の花スポット情報

愛媛県内のお花畑などのスポット情報は、こちらのカテゴリーにまとめています。

おすすめのお花見スポットについての記事も入っていますよ。

参考にご覧くださいね。

愛媛県の素敵スポット
「愛媛県の素敵スポット」の記事一覧です。

ゆりママんInstagram(インスタ)

ゆりママんのInstagram(インスタ)では、愛媛県のグルメや素敵なスポットを随時発信!

写真や動画盛りだくさんなので、こちらのぜひチェックしてね。

ゆりママん|Instagram(インスタ)




コメント

タイトルとURLをコピーしました