長浜町下須戒のあじさい園@大洲市~山の斜面を彩る約10年かけて広げたアジサイが見頃に
こんにちは、ゆりママんです。
大洲市長浜町下須戒(しもすかい)にある、あじさい園をご紹介します。
ここは、山の斜面いっぱいにアジサイが咲く穴場スポット。
約10年かけてコツコツと植えられたあじさいが、見頃を迎えていて、とってもきれいなんです。

過去・2023年6月9日撮影
この記事では、2025年6月16日に訪問した、あじさいの最新の開花状況をお知らせします!
【2025年6月16日時点】あじさいの開花状況
※2025年6月16日追記
今年(2025年)の下須戒あじさい群生地は、ちょうど見頃のピークを迎えていて、斜面いっぱいに咲く紫陽花がとてもきれいでした。
これまで見に行った中で、過去最高の咲き具合かも!(見に行くタイミングがとっても良かったです)
紫や青、ピンクの花がグラデーションのように広がっていて、写真映えも抜群でしたよ。

2025年6月16日撮影
▼2025年版の開花状況をまとめた記事はこちら

山の斜面を彩るあじさい園|見頃のようす
あじさい園は、長浜町の山の斜面に広がっていて、下から見上げると、まるでアジサイの壁!
もこもこと咲いている様子がとっても可愛らしくて、白やブルーを中心に咲いていて、まるで絵画みたいでした。

過去・2023年6月9日撮影
この場所を管理されているのは、この土地の所有者の方。
もともとは、イノシシやヘビによる農作物被害の対策としてアジサイを植え始めたそうなんです。
「まさかこんなに多くの人が見に来てくれるとは思わなかったですよ~」と、笑いながらお話してくださいました。

過去・2023年6月9日撮影
あじさい園について知っておきたいこと
- 観覧・撮影はOK(私有地ですが一般開放)
- ただし、花の間にある通路には入らないように!ヘビが出ることがあるそうです
- 花の色は白・ブルー中心。ピンク系もありますが、土の関係で赤味が強くなるそう
- 観賞時間帯など、マナーに配慮をお願いします
アクセス・場所情報
県道24号線から大和橋を通過し、長浜保内線に入ると、斜面に咲くあじさいが見えてきます。
Googleマップはこちら▼
※駐車場はありません。道路沿いからの観覧がおすすめです。
県道24号線から大和橋を通過し、長浜保内線へ。
大和橋周辺を見渡すと、あじさいが咲いている一帯が見えると思います。
まとめ|個人が10年かけて育てたアジサイの景色に感動
山の斜面という厳しい場所で、10年かけて少しずつ広げてきたあじさい園。
ちょうど今が見頃なので、お出かけの参考にしてみてくださいね♪
以上、ゆりママんでした。次回のブログもお楽しみに。
愛媛県内のあじさいスポットまとめ
愛媛県内のあじさいスポットをまとめました。
名所や穴場なスポットなど、梅雨のお出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
