愛媛県で楽しむ「あじさいスイーツ」6選!6月限定の華やかなデザートを堪能しよう

スポンサーリンク
愛媛のあじさいスイー_サムネイル画像 まとめ

愛媛の6月限定「あじさいスイーツ」6選!カフェや和菓子店で楽しむ初夏の味

こんにちは、ゆりママんです!6月といえば梅雨の季節ですが、この時期に楽しめる特別な「あじさいスイーツ」をご紹介します。

愛媛県内のカフェや和菓子店でしか味わえない、見た目も味も素敵なスイーツたちです。ぜひお店を訪れてみてくださいね!

愛媛あじさいスイーツまとめ

カフェレストマーズ(東温市)

「でんでん虫のアジサイかき氷」1,150円

東温市にある「カフェレストマーズ」では、バタフライピーのシロップで鮮やかなブルーに彩られたかき氷が楽しめます。上にはカラフルなゼリーが散りばめられ、見た目も涼やか。

カフェレストマーズでんでん虫のかき氷1

レモンのシロップをかけると紫色に変わり、さわやかな風味が引き立ちます。

可愛らしいカタツムリのアイシングクッキーがなくなり次第終了してしまうそうです!気になる方はお早めにお店へGO!

かき氷は出来上がりまで時間がかかります(ランチ優先となります)お時間に余裕があるときにぜひ訪れてみてくださいね。

カフェレストマーズでんでん虫のかき氷2

また、あじさいスイーツはかき氷のほかにも「クリームソーダ」や「パフェ」もありましたよ。

友達同士でそれぞれ注文して、シェアして楽しむのも良いですね。

カフェレストマーズでんでん虫のかき氷3

カフェレストマーズでは旬フルーツを使ったメニューが随時登場していますよ。

お店の詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください↓

カフェレストマーズの期間限定「いちごパフェ」がかわいい!東温市カフェへ行ってきた
カフェレストマーズのいちごパフェメニューがおすすめ|最新情報はInstagram(インスタ)をチェック、営業時間 昼の部 12:00〜15:00(14:00OS)夜の部18:00〜22:00(21:00OS)定休日 月曜日、住所 愛媛県東温市志津川393-5、電話番号089-964-6630




うみとカモメ山下別邸(大洲市)

AZISAI(900円)

大人気のフルーツサンド屋さん「うみとカモメ山下別邸」から今年も「AZISAIかき氷」が登場!

うみとカモメ山下別邸かき氷_あじさい1

カラフルな層をシロップで作り、旬のフルーツがたっぷり入ったボリューム満点のかき氷です。店内で食べることも、大洲散策の食べ歩きにもぴったり。フルーツの種類は仕入れ状況によって異なるので、何度も楽しめるのが魅力です。

写真右は「KAMOME」というかき氷で、白玉が入った和のかき氷となっています。4種類のフルーツのソースから選べるようになっていましたよ。

うみとカモメ山下別邸かき氷_あじさい2

店舗の詳細は、こちらのリンクをご確認ください↓

うみとカモメ山下別邸が大洲市にオープン!フルーツサンド専門店でテイクアウト~隣にはクレープ店も
うみとカモメ山下別邸~キッチンカーで営業していたフルーツサンド専門店が大洲市に店舗オープン |営業時間10:00~16:00(売り切れ次第終了)定休日不定休,駐車場なし(大洲まちの駅あさもや)住所 愛媛県大洲市大洲251,ホームページで事前予約可,当日分あり

また、大洲市では「大洲城下町涼風スイーツ2024」開催中!各飲食店で涼しさを感じさせてくれるスイーツが登場していて、巡るのも楽しいかも!

おおさかや蔵はち(西条市)

あじさいソフト(650円)

西条市の和菓子屋さん「おおさかや蔵はち」では、バニラと抹茶のミックスソフトに、抹茶のブラウニーと抹茶ゼリー、白餡に紫陽花ゼリーが加わった華やかなソフトクリームが楽しめます。

おおさかや蔵はち_あじさいソフト1

テイクアウト限定なので、早めに食べるのがおすすめ。近くには「ほたるの里」という小さな紫陽花スポットもあり、散策も一緒に楽しめます。

ほたるの里_西条市あじさい

店内のイートスペースでは、かき氷の提供もスタート!お時間がある方はぜひご利用くださいね。

店舗の詳細は、こちらのリンクをご確認ください↓

おおさかや蔵はちの絶品!本わらび餅をいただきました@西条市カフェ
西条市のおおさかや蔵はち~ぷるぷる本わらび餅~最新情報はInstagram(インスタ)へ、営業時間9:30~18:00、定休日なし(不定休あり)住所 愛媛県西条市神拝1451、電話番号0897-53-0098




パティスリー・モワティエ(四国中央市)

あじさいケーキ(520円)

2023年1月にオープンしたケーキ屋さん「パティスリー・モワティエ」では、6月から「あじさいケーキ」の販売をスタート。

パティスリーモワティエ_あじさいケーキ1

ピンクとブルーの2色があり、中には甘酸っぱいいちごムースとザクザク食感の土台が合わさって、食感が楽しいケーキです。暑い日にぴったりのくちどけの良いムースケーキで、季節を感じられる一品です。

パティスリーモワティエ_あじさいケーキ2

店舗の詳細は、こちらのリンクをご確認ください↓

パティスリーモワティエのケーキを求めて~四国中央市にオープンしたケーキ屋さんへ
Patisserie moitie(パティスリーモワティエ)四国中央市のケーキ屋さん|営業時間10:00~18:00(売り切れ次第終了)定休日水・木曜日,駐車場あり(ほかのテナントと共同駐車場)電話番号0896-77-6087,住所愛媛県四国中央市中之庄町398-2 しのながビル103号

an bliss(宇和島市)

お花のおはぎ(あじさいバージョン)

宇和島市の「山口製餡所」が2024年3月にオープンしたあんこカフェ「an bliss(アンブリス)」では、予約制で『お花のおはぎ』を提供しています。

お花のおはぎは一週間前、要予約の商品です。

アンブリス_お花おはぎセット1

繊細に餡子で作られたあじさいの形をしたおはぎは、見た目もかわいらしく、贈り物にもぴったりです。一口サイズで食べやすく、特別なティータイムを演出してくれます。

「お花のおはぎ」は通常、バラの花をメインで作っているそうなので、予約の際に「あじさい希望」とお伝えくださいね。

アンブリス_お花おはぎセット3

店舗の詳細は、こちらのリンクをご確認ください↓

宇和島に新オープン!老舗あんこ屋さんの直営カフェ「an bliss(アンブリス)」
宇和島に新オープンした「an bliss」は、老舗あんこ屋さん直営のカフェです。焼きたての羽付きたい焼きや美しいお花のおはぎなど、あんこ好きにはたまらないメニューが揃っています。ティファニーブルーと白を基調としたおしゃれな空間で、至福のひとときをお楽しみください。




からりシャーベット工房(内子町)

「紫陽花ジェラート」630円

内子町の道の駅内子フレッシュパークからり内にある大人気のジェラート屋さん「からりシャーベット工房」では、6月5日から「紫陽花ジェラート」の販売をスタート。

昨年から販売し、大好評だったこのジェラートは、内子産の紫芋を使い、抹茶ジェラートと紫芋のモンブランをトッピングしてあじさい風に仕上げた可愛らしいスイーツです。

からり_紫陽花ジェラート1

イートスペースにはあじさいの花が飾られているので、いっしょに撮影するのもおすすめ。また、道の駅内のあじさいもきれいに咲いているので散策するのもおすすめです。

内子フレッシュパークからり_あじさい1

店舗の詳細は、こちらのリンクをご確認ください↓

内子フレッシュパークからりのジェラートが絶品!自然豊かなスポットで楽しむグルメ
道の駅の絶品グルメ内子町の道の駅 内子フレッシュパークからり内にある「からりシャーベット工房」営業時間 夏期8:00~18:00、冬期8:00~17:00、住所 愛媛県喜多郡内子町内子2452(道の駅内子フレッシュパークからり内)電話番号0893-43-1122

まとめ

愛媛県内で楽しめる6月限定の「あじさいスイーツ」をご紹介しました。どのお店も個性豊かなスイーツを提供しており、見た目も味も楽しめること間違いなしです。この季節だけの特別なスイーツをぜひお楽しみください!

それぞれのお店の詳細は、内部リンクをクリックして確認してくださいね。

以上、ゆりママんでした。

愛媛あじさいスイーツ

ゆりママんのInstagram(インスタ)

ゆりママんのInstagram(インスタ)では、愛媛県内のグルメや素敵なスポットを随時更新していますよ。

ブログと合わせて、ぜひチェックしてくださいね。

ゆりママん|Instagram(インスタ)




タイトルとURLをコピーしました