激安商品がいっぱい!「エコイート新居浜店」で見つけたお得な買い物レビュー
こんにちは、ゆりママんです!
今回は、新居浜市にある食品ロス削減ショップ「ecoeat(エコイート)新居浜店」をご紹介します。
2024年6月28日のオープンから半年以上経ち、今では地元の皆さんにすっかり愛されているお店になっています。
この記事では、エコイートの魅力や店内の様子、実際に買った商品についてお伝えしますね!
ecoeat(エコイート)ってどんなお店?
ecoeat(エコイート)は、NPO法人日本もったいない食品センターが運営する食品ロス削減ショップです。
企業から引き取った食品や飲料を特別価格で販売していて「もったいない」を「お得」に変えるお店なんです。
店内には、賞味期限が近いものが多くありますが、どれもまだまだ安全でおいしく食べられる商品ばかり。
さらに、買い物をするだけで食品ロスを減らしながら、SDGs(持続可能な開発目標)の達成にも貢献できるんですよ!
店内の雰囲気はこんな感じ
エコイートは、何度行っても新しい発見があるお店です。約1万点以上の商品が並んでいて、毎日新しい商品が入荷するので「今日はどんな掘り出し物があるかな?」ってワクワクしちゃいます。
飲料やお菓子、冷凍食品、調味料など、ジャンルもいろいろ。
特に「保存水」は大人気で、防災グッズとしてもおすすめです。お得なお値段で箱買いするお客さんも多いんですよ。
今回買ったものをちょっと紹介!
今回、ecoeat(エコイート)新居浜店でゆりママんが購入した21点の商品を紹介します。
合計で2,781円という驚きの安さでした!ひとつひとつレビューしていきますよ。
ひっそりダイエット中のゆりママん。たんぱく質を摂取したくてこちらの商品をチョイス!
「ソイプロテイン抹茶味」1,080円
いつも違うメーカーのプロテイン(4,500円ぐらいの商品)を買っているんですが、こちらは半額以下でしかも1㎏も入ってて大容量!1杯あたりたんぱく質が15.4gなんですが、豆乳と合わせて飲むとより良さそうだなと思いましたよ。
「おつまみ大豆」各種30円、「大豆ペースト」1袋50円
ダイエット中のおやつにぴったり!またお安いのが嬉しいですね。
「ペットボトル飲料」20円~
お茶や炭酸水、ペットボトル飲料が1本20円からと破格の価格!
最近ペットボトル飲料も値上げしているので、この安さはありがたいです。
「子どものおやつ」
「ラムネ」と韓国発の「フライドポテトマシュマロ」、さらに祇園辻利の「抹茶チョコ大福」もほぼ半額のお値段で購入。子どもたちも大喜び!
「七福芋冷凍コロッケ」1袋5個入り200円
新居浜市の幻の芋「白芋」を使った冷凍コロッケが5個入りで200円。これもお得でした!晩ごはんのおかずに使っちゃいます。
また、調味料類も販売されていて、写真はないんですが「からし酢」を買いましたよ。1本210ml50円。辛みと酸味が夏にピッタリで、素麺や和え物に使いたいと思いました。
賞味期限にはちょっと注意!
エコイートの商品は、賞味期限が近いものや切れているものも含まれているので、買う前に確認がおすすめ。
でも、賞味期限切れでも全然おいしく食べられる商品がほとんどなので、そこまで気にせず計画的に使うのがコツですね。
ecoeat新居浜店のまとめ
エコイート新居浜店は、食品ロスを減らしながら激安でお買い物が楽しめる、地元密着型のお店。しかも、買い物するだけで社会貢献ができるなんて素敵ですよね。
まだ行ったことがない方は、ぜひ一度足を運んでみてください。新しい商品が毎日入荷するので、行くたびに新しい発見があるかもしれませんよ。
では、また次回の紹介をお楽しみに♪ゆりママんでした!
ecoeat(エコイート)新居浜店の店舗情報
- 住所 愛媛県新居浜市高木町2-2-51
- 営業時間 10:00~19:00
- 定休日 不定休(2024年12月から水曜日も営業)
- 駐車場 あり
- ホームページ 日本もったいない食品センター
▼ecoeat(エコイート)新居浜店の場所をGoogleマップで確認する
【駐車場】
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
周辺のカフェ・グルメ情報
周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「COOK’s Cafe & Deli」
「スパイシーキング新居浜店」
「ハッシュタグクレープ」