【閉店】うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店|うな丼980円!コスパ最強のうなぎ店

うなぎ屋江戸名代亜門松山店_サムネイル画像 未分類
スポンサーリンク

2025年8月に閉店・・・うな丼が980円で楽しめる!コスパ最強のうなぎ専門店

こんにちは!ゆりママんです。

今回は、2024年8月9日に松山市束本にオープンした「うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店」

2025年8月1日をもって閉店したことがわかりました。

公式ホームページでは「人員不足による閉店」と公表されています。

うなぎ屋江戸名代亜門松山店_外観写真1

場所は、松山環状線沿いにある宮脇書店などのテナントが並ぶエリア。

リーズナブルにうなぎを楽しめると評判のお店でした。この記事では営業当初の記録を残します。

古民家風の和空間でリラックス

店内は、古民家風の落ち着いた雰囲気で、カウンター席や仕切りのあるテーブル席などが充実していました。

うなぎ屋江戸名代亜門松山店_内観写真1

うなぎ屋江戸名代亜門松山店_内観写真2

価格破壊!?驚きのリーズナブルメニュー

うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店のメニューは、こちら。

入り口にも書いてあった通り、鰻丼は980円。一本鰻は3,000円と、コスパ抜群でした。

どうしてこんなに安いんだろうか・・・

うなぎ屋江戸名代亜門松山店_メニュー

ふわとろ鰻重を実食レポート!

今回注文したのは、1/2尾の鰻重(並)1,800円。

最初は「鰻丼980円」を狙っていましたが、もう少しボリュームが欲しいと感じたのでこちらに。

うなぎ屋江戸名代亜門松山店_鰻重並1

鰻重の蓋を開けると、香ばしいタレの香りが広がり、食欲をそそりました。

鰻は皮まで柔らかくて、お箸ですっと割れるほどの柔らかさ!

ふわっと溶けるような食感と、ほんのりパリッとした皮のアクセントがたまりません!

小骨も気にならず、子どもでも安心して食べられるかなと思いましたよ。

うなぎ屋江戸名代亜門松山店_鰻重並2

薬味にはネギとワサビが添えられていて、テーブルには山椒も用意され、自分好みにアレンジして楽しめる内容でした。

うなぎ屋江戸名代亜門松山店_鰻重の薬味1

最後に|2025年8月1日に閉店

松山市束本の「うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店」は、2025年8月1日をもって閉店しました。

リーズナブルな価格で鰻が楽しめると、テレビで紹介され話題になっていた中での知らせにとてもびっくりしました。

このお店のテナントはお店の入れ替わりが非常に激しいので、次はどんなお店が入るのか・・・あたらしい情報が入り次第お知らせしますね。

うなぎ屋江戸名代亜門松山店_最後に

タイトルとURLをコピーしました