こんにちは、ゆりママんです☕️
愛媛のカフェやパン屋さん、グルメを10年以上取材してきました。
これまでに訪れたお店は800軒以上!
ブログでは、自腹訪問のリアルなレビューをお届けしています。
寒い日が続くと、ちょっとピリ辛であったまるものが食べたくなりますよね。
そんなときにぴったりな、四国初のマーラータン専門店「縁(yuan)」が
2025年11月11日、松山市・銀天街のすぐ近くにオープンしました!

豆乳スープをベースにしたやさしい辛さで、
春雨や野菜たっぷりの“罪悪感なしランチ”が楽しめるお店。
さっそく行ってきたので、実食レポをお届けします♪
お店の場所は「元クラシコ」跡!銀天街からすぐ
お店の場所は、松山市千舟町。
以前「クラシコ」があった跡地で、近くには「クレープカフェココ」もあります。
グレーの壁にオレンジのロゴが映える外観で、入り口には開店祝いの花がずらり。

ガラス扉越しに店内のにぎわいが伝わってきて、通りかかる人たちも思わずのぞき込んでいました。
自分で具材を選んで作る“カスタム麻辣湯”
店内に入ると、まずトングと透明ボウルを手に取って、
冷蔵ケースに並ぶたくさんの具材から好きなものを選ぶスタイル。
「セルフうどん」と同じ流れですね。

チンゲン菜、小松菜、えのき、レンコン、エビだんご、ちくわ、豆腐、ヤングコーンなどなど…。
種類が多すぎて、正直どれを入れようか迷っちゃいます(笑)

野菜を中心に盛っていくと、あっという間にボウルがいっぱいに!
これらの野菜のトッピングは1gあたり3.1円。
レジで量り売りの金額を計算してもらい、追加トッピングを選びます。


豚バラ肉をプラスして、合計1,636円!
ひや~!ラーメン一杯分の値段より高くなっちゃった!
欲張って取り過ぎたらダメですね(汗)

取った野菜を戻すのはなんだか恐縮しちゃうので、そのままお支払いしました。
辛さは段階制!まろやか豆乳スープがクセになる
辛さは数段階から選べるようになっていて、
わたしは「2辛(旨辛)」をチョイス。

出来上がった麻辣湯(マーラータン)がこちら!
豆乳スープと鮮やかな野菜、ラー油の赤が映えて、
スパイシーな香りもただよって、食欲が刺激されます♪

スープは豆乳ベースで、辛さの中にまろやかさとコクを感じる味わい。
思い切って辛いの選んじゃったかな~と思ったんですが
豆乳スープのおかげでマイルドに仕上がっていて、
しびれるほどの辛さではなかったです。

甘党のゆりママんが「2辛」がへっちゃらなので、
辛い物が好きな方はもっと上を目指せるはず!
どちらかというと、すけろくのマーラータンの方が辛かったですね。
食べたときのレビューはこちら▽

麺は春雨タイプで、つるんと軽いのに食べごたえあり
麺は細い春雨。スープとの絡みがよく、つるんとしたのどごし。
春雨だけど意外とボリュームがあって、食べ終わるころにはしっかり満腹に。

寒い日に食べると、体の芯からぽかぽか温まります。
外で待ってる間は寒かったけど、食べたらぜんぶ吹っ飛びましたね。

でも、やっぱりボリューミーだったので、次は野菜をもう少し減らそうかな(汗)
店内の雰囲気とシステムの流れ
店内は2人掛けのテーブル席が中心で、カウンター席もあります。
グリーンタイルが印象的な落ち着いた雰囲気で、女性ひとりでも入りやすい空間。

この日は20〜30代の女性が多く、男性の方もちらほら。
ただ、具材を選ぶスペースが限られているため、前のお客さんが選んでいる間は入店待ちになることも。
ボウルを持ってお会計したあとに調理が始まるので、少し待ち時間が必要・・・
時間にゆとりがあるときのランチにおすすめです。
まとめ|寒い日に食べたくなる、四国初の麻辣湯!
春雨麺とたっぷり野菜で、罪悪感なく楽しめるヘルシーな麻辣湯(マーラータン)
ピリ辛だけど豆乳スープのまろやかさが絶妙で、食べ終わるころには体がぽかぽか。
この冬、松山で話題になりそうな『あったかグルメ』
四国初の麻辣湯専門店「縁(yuan)」で、
あなただけの“痺れる一杯”を作ってみてくださいね♪

以上、ゆりママんの新店ランチレポートでした。次回のブログもお楽しみに!
※この記事は2025年11月時点の内容です。
現在の営業情報・最新メニューなどは、店舗の公式Instagramをご確認ください。
縁(yuan)麻辣湯 松山本店の店舗情報
- 住所 愛媛県松山市湊町3丁目8-16
- 営業時間 11:00~21:00(LO20:30)
- 定休日 不定休
- 駐車場 なし(近くにコインパーキングあり)
- 支払方法 キャッシュレス決済のみ(現金払い不可)
現金払いはできないので、行く前にスマホ決済を準備しておくと安心です。
▼縁(yuan)麻辣湯 松山本店の場所をGoogleマップで確認する
※Googleマップに登録がないので、住所の場所にピンを合わせています。
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
縁(yuan)麻辣湯 松山本店|Instagram(インスタ)
あわせて読みたい!関連記事
【寒い日に食べたい!】ジョイフルのあったかスープ付きモーニング

【しゃぶしゃぶ食べ放題】なんと平日は時間無制限・・・!








