多賀屋食堂(菊本支店)昔ながらの「オムライスランチ」新居浜で愛され続ける地元食堂へ

多賀屋食堂 菊本支店(新居浜市)サムネイル画像 新居浜市カフェ・グルメ
スポンサーリンク

【多賀屋食堂 菊本支店】新居浜の老舗食堂でオムライスランチ~あじさい巡りの前にふらっと寄り道

こんにちは、ゆりママんです。

新居浜のあじさいスポットを見に行く前に、ちょっと寄り道してランチを。

ずっと気になっていた「多賀屋食堂 菊本支店」さんへ行ってきました。

新居浜の町に根づいた、人気の老舗食堂

お店があるのは、新居浜市菊本町。

大通りから少し入った場所にありながら、着いたのは11時すぎなのに駐車場はほぼ満車!

多賀屋食堂 菊本支店|11時過ぎにすでに駐車場が満車

地元の方たちがどんどん吸い込まれるように入っていく光景に「これは間違いないやつだな」と、入店前から期待がふくらみます♪

店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席中心。

2人がけの席にちょうど空きがあって、すっと座ることができました。

注文はオムライス。シンプルなのに、忘れられない味

メニューは定食・丼・うどん・ちゃんぽんなどなど種類豊富。

多賀屋食堂 菊本支店のメニュー(レプリカが飾れていておいしそう)1

入り口のショーケースに並ぶ食品サンプルがすごくリアルで、どれにしようか迷ったんですが…

今回は、フォロワーさんにおすすめしてもらっていた「オムライス(750円)」を選びました。

多賀屋食堂 菊本支店のオムライス。昔ながらの薄焼き卵1

ふんわり玉子に包まれたケチャップライスは、甘すぎず、ちょっぴり濃いめ。

シャキッと食感が残る玉ねぎとハムがごろっと入っていて、どこか懐かしくて、家庭で食べていたような安心感のある味でした。

多賀屋食堂 菊本支店のオムライス。昔ながらの薄焼き卵2

お客さんのオーダーを聞いてみると「ちゃんぽん」を注文しているお客さんが多い様子。

大きなどんぶりがいくつも運ばれていて、思わず二度見。

多賀屋食堂さんって『ちゃんぽん』も人気なんですね~。次回食べてみたいです♪




菊本支店限定!?鉄板ナポリタンが気になる

フォロワーさんから「菊本支店限定で鉄板ナポリタンのメニューがありますよ」と教えてもらいました。

たしかに入り口の食品サンプルコーナーに、鉄板にのったナポリタンのレプリカがしっかり掲示されていて、めちゃくちゃそそられました…!

メニュー名は「スパゲッティ」

多賀屋食堂 菊本支店限定メニュー「スパゲッティ(鉄板ナポリタン)」

熱々の鉄板の上に、太めの麺とこってりケチャップソース。

フォロワーさんいわく「味がしっかりめなので、おにぎりと一緒に食べるとちょうどいい」とのこと。

これも気になる~!次回の候補にメモですね。

豊富なメニューに目移りしちゃう

メニュー表も、見ごたえたっぷり!

定食や丼もの、麺類など種類豊富で、どれもお手頃価格。

多賀屋食堂 菊本支店メニュー表1

多賀屋食堂 菊本支店メニュー表2




さいごに|ストーリーで反響多数!ちゃんぽん推しの声も

Instagramのストーリーで紹介したところ

「オムライス大好き!」「ちゃんぽんもおすすめ!」と、たくさんのコメントをいただきました。

やっぱり地元の方に愛されてるお店なんだなぁと改めて実感。

次は気になっていた「ちゃんぽん」、その次は「スパゲッティ(鉄板ナポリタン)」も食べてみたいな~なんて思っています。

多賀屋食堂 菊本支店のメニュー(レプリカが飾れていておいしそう)2

ちなみに、多賀屋食堂さんは新居浜市沢津町に「東店」もあって、店舗ごとにメニューや雰囲気が少しずつ違うみたいなんです。

またふらっと、別のお店にも立ち寄ってみたくなりました。

以上、ゆりママんのランチレポートでした♪

多賀屋食堂(菊本支店)の店舗情報

  • 住所 愛媛県新居浜市菊本町1丁目2-27
  • 電話番号 0897-32-2362
  • 営業時間 11:00~19:00
  • 定休日 日曜日
  • 駐車場 あり
  • 支払決済 現金のみ

▼多賀屋食堂(菊本支店)の場所をGoogleマップで確認する




あわせてめぐりたい|新居浜のおすすめあじさいスポット

この日は、新居浜のあじさいの開花状況も気になっていて、ランチの前に少し足を延ばしてみました♪

▼ ゆりママんおすすめの新居浜のあじさいスポットはこちら

【池田池公園】
花しょうぶとあじさいが同時に楽しめる!初夏のお散歩にぴったりの公園

新居浜市の池田池公園に咲く花菖蒲_サムネイル画像
【2025年6月訪問】池田池公園 菖蒲園レポ|あじさいと菖蒲まつりの様子も紹介@新居浜市
2025年6月3日に新居浜市船木の池田池公園を訪れ、花菖蒲とあじさいの開花の様子を撮影。開花状況について、花菖蒲は4~5分咲き、あじさいは咲き始めで、初夏らしい風景が楽しめました。動画と写真で園内の様子をレポートし、菖蒲まつりの開催情報もあわせて紹介します。

【あじさいロード山田】
地域の方が大切に守り続けてきた、あじさいロード。今年で30年目!

あじさいロード山田(愛媛・新居浜)名所サムネイル画像
【2025年開花状況】あじさいロード山田(新居浜市)が30年目!かかしと紫陽花の絶景スポットへ
【2025年6月13日更新】新居浜市の人気あじさいスポット「あじさいロード山田」を紹介。約7,000株のあじさいが咲き誇り、今年は開花がやや遅めで現在は七分咲き。30年目を迎え、記念看板やかかしも登場!見頃やアクセス、駐車場情報も詳しく解説。
タイトルとURLをコピーしました