内子町のおはぎ屋さんが作る「かき氷」に癒される♪レトロ古民家『コトコト』に行ってきた

内子町の町並みにあるおはぎ屋コトコトのかき氷|サムネイル画像 【南予】カフェ・グルメ
スポンサーリンク

【内子町カフェ】おはぎ屋さんの本格抹茶かき氷!レトロ古民家「コトコト」で夏季限定ひんやりスイーツ♪

こんにちは、ゆりママんです♪

今回は、内子町に2024年4月25日にオープンした「おはぎ屋 コトコト」さんへ行ってきました。

内子町の町並みにあるおはぎ屋コトコトの外観写真1

レトロな町並みにぴったりな、築100年以上の古民家をリノベーションした和の佇まい。

外観からして雰囲気たっぷりで、のれんをくぐった瞬間、ふっと気持ちがほぐれる空間でした。

お目当ては夏季限定の「かき氷」

この日のお目当ては、夏季限定のかき氷。

全部で4種類ありましたよ。

内子町にあるおはぎ屋コトコトのかき氷メニュー1

内子町にあるおはぎ屋コトコトのかき氷メニュー2

今回食べたのは《抹茶かき氷(850円)》

使用しているのは、四国中央市新宮町・脇製茶場さんの抹茶。

氷と合わせても薄くならないほどの濃厚さ!

ひんやりしたお抹茶を味わっているような、ほろ苦さがアクセントになっておいしい~!

内子町おはぎ屋コトコトの夏季限定・抹茶かき氷1

写真で見るよりもボリュームがあって、食べ進めていくと、身体が中からひんやり~。

抹茶の風味を堪能したあとは、自家製の練乳をかけて甘さをプラスして、味変を楽しみましたよ。

内子町おはぎ屋コトコトの夏季限定・抹茶かき氷2

トッピングには、もっちりとしたお餅と、北海道産のつぶあんがたっぷり!

しかも、グラスの下の方にも餡子が敷かれていて、最後の一口までおいしさが続くんです。

内子町おはぎ屋コトコトの夏季限定・抹茶かき氷3

食べ進めていると、店主さんが温かいお茶を持ってきてくれました。

ひんやりした体にじんわり染みます~!

内子町おはぎ屋コトコトでかき氷とともに提供された温かいお茶。




あんこがおいしすぎて・・・おはぎをテイクアウト!

あまりにもかき氷にトッピングされた「あんこ」がおいしかったので、帰りにおはぎをテイクアウトしちゃいました♪

内子町おはぎ屋コトコトで購入したテイクアウト用のおはぎ。豆大福・つぶあん・きなこの3種。

・豆大福(中は粒あん/こしあん選べる)1個250円
・つぶあんのおはぎ 1個160円
・きなこ(愛媛県産のきなこを使用)1個160円

豆大福の牛皮は、とろっと繊細な食感で、上品なあんこと大粒の豆。

どれもコロコロした小さめサイズなので、パクッと食べられるのがいいですね。

お茶菓子にもぴったりです♪

内子町おはぎ屋コトコトで購入したテイクアウトしたおはぎと豆大福

店内は和と洋が調和した癒しの空間

おはぎ屋コトコトの店内の1階は、町家らしい落ち着いた空間で、中央のテーブルにはおはぎが並びます。

内子町おはぎ屋コトコトの店内1階。レトロな木の家具と土間風の空間が落ち着く雰囲気。

内子町おはぎ屋コトコトの店内1階のカフェスペース

2階にあがると、アンティーク家具を使った洋風のカフェスペースが!

レトロなランプや絨毯も素敵で、まるで昭和モダンなお部屋にタイムスリップしたみたい。

テーブル席2組とお座敷2組があって、靴を脱いであがるので、リラックスして過ごすことができますよ。

内子町おはぎ屋コトコトの2階イートインスペース。アンティーク家具が並ぶ昭和モダンな空間。




まとめ|内子さんぽにぴったりな、癒しの和カフェ

古民家の風情あるカフェ空間で、こだわりのかき氷と手作りのおはぎを味わえる「コトコト」さん。

内子町をおさんぽするなら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね~♪

おはぎ屋コトコトの夏季限定・抹茶かき氷4

以上、ゆりママんの内子町カフェレポートでした。次回のブログもお楽しみに!

おはぎ屋コトコトの店舗情報

  • 住所 愛媛県喜多郡内子町内子2898
  • 電話番号 0893-23-9101
  • 営業時間 10:00~17:00(なくなり次第終了)
  • 定休日 火・水曜日(祝日は営業・インスタの営業スケジュールを要確認)
  • 駐車場 なし
  • 支払決済 現金のみ

▼おはぎ屋コトコトの場所をGoogleマップで確認する

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

おはぎ屋コトコト|Instagram(インスタ)




近くのスポット「アンブレラスカイ」

カフェのあとにもう1スポット楽しみたい方へ♪

毎年夏に登場する「アンブレラスカイ」2025年版の最新写真&開催情報はこちら▽

内子町アンブレラスカイ2025|Nanzeに並ぶカラフルな傘の風景|サムネイル画像
【2025年版】内子町のアンブレラスカイが今年も登場!カラフル傘で彩る夏の映えスポット
【2025年最新】愛媛県内子町の人気スポット「アンブレラスカイ」が今年も登場!内子まちの駅Nanzeにカラフルな傘が並ぶ、夏限定の映えスポットを無料で楽しめます。開催は7月12日からお盆ごろまで。ワンちゃんOKのカフェでひんやりかき氷もおすすめ!

【あわせて読みたい】愛媛のかき氷めぐりまとめ2025

この夏どこに行こう?って迷ったらこちらもチェック!

定番から穴場まで、2025年夏、実際に行って食べてきたかき氷をまとめました▽

愛媛のかき氷まとめ(2025年)サムネイル画像
【2025年夏】愛媛で食べてきたおすすめ『かき氷』まとめ|ふわふわ・ごほうび系のかき氷
2025年夏に実際に食べてきた、愛媛のおすすめかき氷をまとめてご紹介!ふわふわの糸ピンス、パティシエが手がける贅沢スイーツ氷、くま白玉付きの苺ミルク、果肉感たっぷりのせとか氷など個性派がずらり。新店・古民家カフェのかき氷も随時追加していきます!




タイトルとURLをコピーしました