新居浜市「アンソレイユ」サムネイル画像 開店・閉店・移転情報

【新居浜にオープン】野菜たっぷり&身体にやさしい「アンソレイユ」の手作りランチにほっこり~♪

2025年4月、新居浜市徳常町にオープンしたカフェ「アンソレイユ」。親子で営むカフェで、野菜たっぷり&手作りの“身体にやさしいごはん”を提供。30食限定のひだまりプレートランチや、スパイス香るキャロットケーキなど、素材と想いが詰まった癒しのランチタイムをどうぞ。
伊予三島運動公園のバラ_サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット

【2025年春のようす】伊予三島運動公園のバラ園@四国中央市|見頃はこれから!現在の開花状況

【2025年春の開花状況レポート】四国中央市「伊予三島運動公園」のバラ園は、例年5月に見頃を迎える人気スポット。2025年4月24日現在は蕾が多く見頃前。過去の満開時のようすや撮影スポット、バラのトンネルなど見どころを紹介。アクセス情報も掲載。
おみやげどころ道後りらっくまの湯_サムネイル画像 松山市カフェ・グルメ

【愛媛でここだけ】道後にできた“りらっくまの湯”が可愛すぎる!限定スイーツも充実

道後商店街に2024年7月オープンした「道後りらっくまの湯」。ここでしか買えない愛媛みかんを使った“おすわりリラックマソフト”やベビーカステラ、コリラックマのマカロンなど、見た目も味も大満足。フォトスポットも充実。道後でスイーツ巡りを楽しみたい方におすすめの最新スポットを詳しく紹介します!
変わらず、元気です_サムネイル画像 お知らせ

変わらず、元気です。

ゆりママんです。先日お知らせしましたインスタライブを見てくださったみなさま、本当にありがとうございました。今回のインスタライブは先日お伝えした「テレビ出演をお休みすること」について今、わたしが元気でい...
からりパン工房(内子町)サムネイル画像 開店・閉店・移転情報

【内子町】からりパン工房がリニューアル!地元産食材で焼き上げる絶品パンがずらり

2025年3月にリニューアルした内子町の「からりパン工房」は、自社栽培の小麦や地元食材を使ったパンがずらり。人気の「内子豚もろみ焼バーガー」やもちもち食感の米粉パンなどを実食レポ!からり橋のこいのぼり展示も見どころで、春のおでかけにおすすめ。併設カフェ情報も紹介。
応援してくださっている皆さまへ_サムネイル画像 お知らせ

応援してくださっている皆さまへ~今の気持ちを少しだけお伝えします

こんにちは、ゆりママんです。この週末から、たくさんの方からメッセージやコメントをいただきました。「体調を崩されたんですか?」「何かあったんですか?」そんなふうに気にかけてくださる声の多さに、驚きと同時...
庚申庵史跡庭園の藤棚(松山市)サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット

松山市の藤の花穴場スポット「庚申庵史跡庭園」~茶室と庭園で和の風情を感じる春のひととき

松山市の「庚申庵史跡庭園」は、歴史ある茶室と藤棚が調和する和の庭園。樹齢200年を超えるノダフジと春の花々の美しいコラボが楽しめ、落ち着いた空間で藤の花を楽しむことがができます。2025年は4月29日までふじまつり開催中で見頃を迎えています。
愛媛坊っちゃんプリン_サムネイル画像 開店・閉店・移転情報

【新店】愛媛坊っちゃんプリンが松山ロープウェー商店街に登場!テイクアウト限定のとろけるプリン専門店

2025年5月1日、松山ロープウェー商店街に「愛媛坊っちゃんプリン」が新オープン予定!なめらか食感と瓶入りのかわいい見た目が魅力のテイクアウトプリン専門店。周辺には「結庵」や「MEDETAIME」など注目の新店も続々登場中で、街歩きにもぴったり。実際のオープン日は5月1日の予定なのでご注意を!
今治市大三島藤公園の藤棚_サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット

【圧巻300mのふじ棚】大三島藤公園で紫のカーテンに包まれる花さんぽ@今治市

今治市「大三島藤公園」は全長約300mの圧巻の藤棚が楽しめる人気スポット。白藤やバリアフリー対応の園路も魅力。見頃は4月下旬~5月上旬で、藤まつり2025も開催されます。最新の開花状況は今治市ホームページをチェック。やアクセス・駐車場・混雑回避の訪問時間も詳しくご紹介。
西条市の藤の花スポット「藤森荒魂神社」サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット

【藤の花の穴場】西条市「藤森荒魂神社」の藤棚が美しい~見頃・開花状況も紹介

西条市の隠れた藤の名所「藤森荒魂神社(あらみたまじんじゃ)」の藤棚をご紹介。4月下旬から5月上旬に見頃を迎える美しい藤の花が咲き誇り、地域の憩いの場としても親しまれています。最新の開花状況は西条市役所「花だより」で確認できます。春のお出かけにぜひ。
スポンサーリンク