マルーンベーグル~お取り寄せ通販も大人気!西予市のベーグル専門店に行ってきた

マルーンベーグル_サムネイル画像 愛媛県パン屋
スポンサーリンク

こんにちは、ゆりママんです☕️
愛媛のカフェやパン屋さん、グルメを10年以上取材してきました。
これまでに訪れたお店は800軒以上!
ブログでは、自腹訪問のリアルなレビューをお届けしています。

2021年10月23日にオープンした、

西予市の「マルーンベーグル」さんに行ってきました。

マルーンベーグル_外観写真1

実はゆりママん、マルーンベーグルの通販サイトで毎月登場している「そよそよ便」のお取り寄せに挑戦していたんですが、3回連続で失敗。

販売時刻からわずか数秒で商品在庫が0(ゼロ)になったり、アクセスが集中しすぎてログインできなかったり。

人気すぎてお取り寄せも困難なベーグル店なのです。

3度の挫折を繰り返したゆりママん。

「お店に行けばベーグルをゲットできるかもしれない」と、わずかな希望を胸に、初めてお店に行ってみました。

お店の様子

オープン時間は、13時。

30分前にお店に到着したのですが、すでに17人のお客さんが並んでいて!

平日なら込み合っていないだろうと、水曜日の営業日に行ってみたんですが、やはり人気店。

行列ができていました。

マルーンベーグル_外観写真1

お店はスタンド式になっていて、小窓から注文・お会計・商品を受け取るシステムになっています。

窓の下には、ベーグルがずらりと並んでいましたよ。

マルーンベーグル_外観写真2

この日並んでいたベーグルは、19種類かな。

店主のぞみさん一人で、一日約400個のベーグルを作っているんだそう!

当日並ぶベーグルのメニューは、お店のインスタのストーリーでお知らせしているので、それ事前にチェックして行くのですが、いざ目の前にすると、心が揺らぎますね(泣)

マルーンベーグル_外観写真3

塩チョコ、黒糖など、甘い系のベーグルが多い感じですね。

この日は、たくさんのお客さんに手に取ってほしいとの思いで、1人8個の個数制限がありました。

サンドは、1人1個まで。

たぶん、個数制限ないと、全部1個ずつ買ってしまいそうになりますね。

マルーンベーグル_外観写真4

並ぶこと40分。

無事、ベーグルをゲットすることができました!

ゆりママんのあとにも、20~30人ぐらい並んでいたので、確実にゲットしたい方は早めにお店に行くほうが良いかもしれません。




ベーグルの特徴は?

さて、マルーンベーグルの特徴についてなんですが。

しっとりもちもちっとした食感が印象的です。

国産小麦と天然酵母にこだわっていて、通常のベーグルよりも時間をかけて発酵させる「低温長時間発酵」という手法で作っています。

低温で、かつ、通常よりも発酵時間を長めにすることで、小麦の甘みが感じられ、全体的にしっとり・もちもちとした食感が楽しめます(ゆりママん個人的な感想)

マルーンベーグル_特徴1

また、酒粕を使用しているそうで、食べたときにほんのりとさわやかな香りが感じられました。

酒粕を使うと、よりふんわりとしたベーグルに仕上がるんですよ。

 

そのまま食べてみると、外側のクラスト部分はむちっとしていて、硬すぎることはなく、子どもにも食べやすい弾力だなぁと感じました。

断面を見てみると、生地がぎゅっと詰まっていて、密度の大きさを感じました。

(この密度がむちむちとした食感を生み出しているんです)

マルーンベーグル_特徴2

サイズですが、手で持ってみると、こんな感じ。

手のひらより少し大きめのサイズです。

持ってみると、ずっしりとした重量感がありましたよ。

マルーンベーグルサイズ1

ちなみにサンド類は、ひと回り小さめのベーグルを使用しているみたいです。

サンド用のベーグルも、またひと味違う食感がでしたので、合わせて食べてみてほしい!

マルーンベーグルサイズ2

また、ベーグルにはそれぞれ、商品名のシールが貼ってありますよ。

あとで「なんのベーグル買ったっけ?」と思うことが多いので、これはかなり助かります。

マルーンベーグル商品名

購入したベーグルたち

マルーンベーグルで購入したベーグルたちは、こちら。

今回は、8種類のベーグルを購入しましたよ。

値段(価格)は購入した日時点のものです。
  • チーズケーキキャラメルナッツ 350円
  • はちみつ塩バター 300円
  • morning. 300円
  • みそナッツ 320円
  • しろくまパフェサンド 450円
  • 黒糖さつまバター 350円
  • ブルベリハニークリームチーズ 320円
  • 紅芋たると 320円

マルーンベーグル1




「チーズケーキキャラメルナッツ」
ベーグル生地にダマンドクリームをたっぷりのせた、おやつにぴったりなベーグル。

マルーンベーグル2

カットすると、キャラメルナッツがこんにちは。
しっとりとしたダマンドと、シャキキャキとしたナッツの、それぞれの食感が楽しい。

マルーンベーグル3

「はちみつ塩バター」

ゆりママんの前に並んでいたお客さんが、おいしいとおすすめしてくれたベーグル。
おいしそうすぎるネーミングにも惹かれますね。

マルーンベーグル4

表面にはちみつがたっぷりかかっていて、塩が風味をキリッとさせています。
甘じょっぱい風味がたまらんですね。

マルーンベーグル5

「morning.」

ゆりママんの前に並んでいたお客さんのほとんどが、
このモーニングを購入していて、気になって購入。

morning

見た目はとってもシンプルなんですが
生地には雑穀を、ベーコンとモッツァレラチーズを巻き込んでいます。
まさに「朝ごはん」にぴったりな。

マルーンベーグル7

「みそナッツ」

惣菜系ベーグル大好きなゆりママんチョイス。
甘じょっぱい風味がたまらんですね、ご飯が欲しくなる(笑)

マルーンベーグル8

「しろくまパフェサンド」夏限定のベーグルサンド

クリームチーズにドライのプラム・パイナップル・クランベリーと、キリッと塩を聞かせた赤えんどうまめ(かのこ豆)を混ぜ込んでいます。
さらに、自家製のホワイトガトーショコラを加えて、しっとりとろけるような甘さをプラス。

マルーンベーグルサンド1




「黒糖さつまバター」
熊本産のねっとり甘いお芋と、バターをサンドした、インパクト抜群の断面にきゅん。

マルーンベーグルサンド2

そのまま食べるのも良いですが、5秒ぐらいレンジで温めて、バターが溶けそうな瞬間に食べるのも良さそう。

「ブルベリーハニークリームチーズ」

おひとりさま1個まで、というPOPが唯一付いていたメニューだったので、人気なのかなと気になって購入。

マルーンベーグル8

食べた瞬間に、さわやかな香りがして、紅茶が飲みたくなりました。
ブルーベリーのぷちぷちとしたフレッシュな食感が楽しい。

マルーンベーグル9

「紅芋たると」

昨年の秋冬に人気だったベーグル。
芋好きなのでチョイスです。

マルーンベーグル10

下にはしっとりとしたクッキー生地があって、中は紅芋のペーストがたっぷりと。
芋の濃厚な甘さがたまらなくおいしかったです。

マルーンベーグル11

お取り寄せ(通販)できます

マルーンベーグルは、通販サイトがあるので、お取り寄せが可能ですよ。

カートオープンの時期については、お店のインスタを必ずご確認くださいね。

通販サイトは、こちら↓

マルーンベーグル|通販サイト

でも、お取り寄せ・通販も大変人気すぎて数秒で売り切れてしまうんです。事前に会員登録をしておくとスムーズかも!?

2025年10月イベントで再会!プレッツェルベーグルをゲット

2025年10月25日、松山市で開催された「マイホームフェスタ」でマルーンベーグルさんを発見!

久しぶりにベーグルをいくつか買って帰りました♪

アイテムえひめ「マイホームフェスタ」に出店したマルーンベーグルのブース1

最初訪問した時になかった「プレッツェルベーグル」をゲット

ちょっと珍しいので詳しくレポートしています▽

マルーンベーグル(西予市)で見つけたプレッツェルベーグル|サムネイル画像
進化系!むっちむちの「プレッツェルベーグル」ひさしぶりの再会で発見【マルーンベーグル】
西予市の人気店「マルーンベーグル」にひさしぶりの再会!松山市・アイテムえひめで開催中のマイホームフェスタに出店していました。プレッツェルのように香ばしく、しっとり&むっちり食感の“進化系ベーグル”に感動。冬限定の「もちゆき」も気になる季節の人気ベーグルです。

まとめ

西予市宇和町のベーグル店「マルーンベーグル」では、しっとりむちっとした食感が存分に楽しめるベーグルメニューがたくさん!

通販でも購入できますが、人気すぎて困難な場合はお店に行ってみてください(笑)

以上、パン好きゆりママんからのレポートでした。次回のパンブログもお楽しみに!




マルーンベーグルの店舗情報

  • 住所 愛媛県西予市宇和町坂戸923-4
  • 営業時間 13:00~売り切れ次第終了
  • 営業日 インスタ要確認
  • 駐車場 なし(近くの集会所に駐車可)
  • 支払方法 現金のみ
ベーグルの取り置き・予約は不可

▼マルーンベーグルの場所をGoogleマップで確認する

【駐車場】
マルーンベーグルの店舗周辺には、駐車場はありません
店舗近くにある集会所(坂戸公会堂)に駐車してOKだそうなので、こちらに停めましょう。
ただし、短時間での利用をお願いします、とのことです。

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。
お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

マルーンベーグル|Instagram(インスタ)

愛媛県のパン屋情報

愛媛県内のパン屋さん情報は、こちらのカテゴリーにまとめています。

人気ベーグル店の情報もありますよ。

パン屋巡りの参考に、ぜひご覧くださいね。

愛媛県パン屋
【愛媛パン屋】愛媛県内でおすすめのパン屋さんを紹介!松山市・今治市・新居浜市・西条市などを中心に、食パン専門店やおしゃれベーカリー、新店情報まで、実食レポート付きで2025年最新情報をお届けします♪




投稿者アバター
ゆりママん 愛媛グルメ・カフェ&パンブロガー
愛媛のグルメやカフェ、パン屋さんを10年以上取材して発信しています。
タイトルとURLをコピーしました