こんにちは、ゆりママんです☕️
愛媛のカフェやパン屋さん、グルメを10年以上取材してきました。
これまでに訪れたお店は800軒以上!
ブログでは、自腹訪問のリアルなレビューをお届けしています。
10月25日(土)・26日(日)に開催中の「マイホームフェスタ」(@松山市・アイテムえひめ)に、西予市の人気ベーグル店「マルーンベーグル」さんが出店していました!
お店には以前行ったことがあったんですが、なかなか西予市までは遠くて…。
久しぶりにブースで再会できて、思わずテンション上がっちゃいました♪

なんと、今回『松山初出店』だったそうです~。
ブースには、ずら〜っと並ぶベーグルは圧巻!
10種類以上もあって、もうどれにしようか迷っちゃった(汗)

どれにしようか悩みつつ、今回は気になっていた“プレッツェルベーグル”シリーズを中心に選んでみました。
ドイツパンのプレッツェルが『ベーグル』に!
どんな味なのか、どんな食感なのか、気になりません~?!
プレッツェルベーグルが主役!外カリ・中しっとりの新食感
ベーグルにしては、ちょっと珍しい形だけど、
おしゃれな見た目のプレッツェルベーグル。
今回、3種類選んでみました♪
・ホワイトチョコプレッツェル(370円)
・スイートポテトプレッツェル(400円)

ひと口食べてまずびっくり!
プレッツェルのように外はパァァンと張りがあって
中はしっとり&むっちり、むちむち食感。
トースターで焼くと、より外側がパリッとするかもしれない!

ほんのり塩味が効いているから、甘めのフィリングのアクセントになってます♪
今回買った3種類のプレッツェルベーグル
【ホワイトチョコプレッツェル】
クリーミーでやさしい甘さと塩気のバランスが絶妙


【ビターチョコプレッツェル】
ちょっぴり大人な味わい。
トースターで焼くとバターの香りがふわっと。


【スイートポテトプレッツェル】
秋らしい味!中のさつまいもペーストがほっこり♪
プレッツェルの塩味と芋の甘さがよく合います。


スコーンも人気!外サク中ふんわり食感
最近『ざくざくスコーン』も人気ということで、こちらも買って帰りました♪
店主さん曰く「口の中でケガしちゃうぐらいハードなスコーン」なんだそう(笑)
・おいもミルク(300円)

見た目はデニッシュの層のような、変わった形のスコーンなんですが、
食べてみると、たしかにガリガリすぎるぐらい硬め!
トーストするとまた食感が変わるかも♪
冬限定「もちゆき」も登場予定!
マルーンベーグルさんでは、冬になると「もちゆき」という人気ベーグルが登場するそうです。
店主さんによると、メルティーキッスのCMが流れ始める頃に登場するとのこと(笑)
■もちゆき(410円)

中には牛皮が入っていて、もちふわとろ〜の食感がたまらない~♪
雪見だいふくをベーグルにしちゃったような食感でしたよ^^
まとめ|イベントで出会えた“マルーンベーグル”の魅力
なかなか行けない西予市のお店の味を、近くで楽しめてうれしかった~!
新しいメニューや季節限定のベーグルに出会えて、イベントでの再会がちょっと特別な時間になりました♪
またお店のほうにも行ってみたいです。

以前、お店に訪問したときの記録はこちら▽

※お店のインスタはこちら ▷ マルーンベーグル|Instagram(インスタ)
お取り寄せもできるので、みなさんもぜひチェックしてみてください♪
以上、ゆりママんの愛媛のベーグルレポートでした。
※この記事は2025年10月時点の内容です。現在の営業情報・最新メニューなどは、店舗の公式Instagramをご確認ください。
あわせて読みたい!関連記事
▷ 愛媛のパン屋さん移転情報

▷ 愛媛の栗スイーツグルメまとめ

▷ 松山パン屋巡りレポート(2025年版)








