アップルパイが人気!パイ専門店Tsutsumi(ツツミ)実食レポ|空港線沿いの話題スイーツ

アップルパイがおすすめのパイ専門店「Tsutsumi」松山のサムネイル画像 松山ランチ・カフェ
スポンサーリンク

愛媛・松山で話題のパイ専門店Tsutsumi(ツツミ)を訪問!手土産に人気のアップルパイやジェラートも。

こんにちは!ゆりママんです。

今回は、松山空港線沿いにあるパイ専門店「Tsutsumi(ツツミ)」さんをご紹介します♪

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」の外観

2022年8月10日にオープンした「パティスリーラポール」や「三日月とカフェ」などを展開する人気スイーツ店の系列店。

焼き立ての包みパイやギフトにぴったりな焼き菓子、さらに最近ではジェラートまで楽しめるようになって、ますます話題なんです。

アップルパイ好きさんや、手土産・自分へのごほうびスイーツを探している方にもおすすめですよ◎

どんなお店?アクセスと外観の紹介

Tsutsumi(ツツミ)さんは、松山空港線沿いにあるナチュラルな外観のお店。

場所は、セブンイレブン松山北斎院町店のすぐ隣。ナビで「パイ専門店Tsutsumi」と入れるとスムーズにたどり着けると思います。

ベージュを基調とした外観がとっても可愛くて、道沿いからもよく目立ちますよ♪

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」の外観2




ショーケースに並ぶ包みパイたち

お店に入ると、香ばしいパイの香りがふわっと広がって、もう幸せな気分に…♪

ショーケースには常時5~6種類ほどの包みパイが並びます。

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」の内観1

特に人気なのが「アップルパイ」!

りんごがごろっと入った満足感たっぷりの一品で、老若男女問わずファンの多い定番メニューです。

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」の人気アップルパイ

そのほかにも、チョコ、スイートポテト、ベジパイ、季節限定パイなども登場するので、訪れるたびに違った楽しみがありますよ。

片手サイズで個包装されているから、差し入れや手土産にもぴったり◎

パイの包み紙には中身が分かる可愛いイラストが描かれていて、箱入りにするとギフト感もばっちりです!

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」のパイを持っている写真

実際に食べてみた!おすすめパイを一部ご紹介

ここで、ゆりママんが実際に食べてみた感想を少しだけご紹介♪

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」の実食したパイ

◆アップルパイ
りんごの甘煮が大きめカットでごろっと!しっかりとした果肉感と、甘すぎない自然な風味が絶妙です。サクサクのパイ生地と相性抜群で、やっぱり定番人気な理由がわかります♪

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」の実食したパイ1

◆チョコレートパイ
チョコレートクリームがたっぷり!パイ生地のパリパリ感が一番強く感じられて、スイーツ感をしっかり楽しみたいときにおすすめです。

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」の実食したパイ(チョコ)

◆スイートポテトパイ
佐田岬の「瀬戸金太郎芋」を使用。ほくほくしたお芋の甘さがふわっと広がって、やさしい味わいが特徴。芋好きにはたまらない一品です。

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」のスイートポテトパイ




さらにおいしく!リベイクのすすめ

パイはそのままでも十分おいしいのですが、オーブントースターでリベイク(1000Wで約1分)すると、香ばしさと食感がぐんとアップ!

・アップルパイ → 甘さと香りが引き立つ!
・チョコパイ → 外はパリパリ、中とろ~り
・お芋系パイ → 芋の甘さとほくほく感が増す

電子レンジだとしっとり感が強くなるので、トースターがおすすめですよ。

ジェラート&焼き菓子もチェックして

2024年からスタートしたジェラートも、パイと並ぶ新たな人気メニューに♪

パティスリーならではの濃厚な味わいで、パイとのセットでテイクアウトもおすすめ。

リーフパイやフィナンシェなどの焼き菓子も揃っていて、ギフトセットにも対応しています。

道後にも店舗がオープン!

2025年4月には、観光地・道後商店街にも「Tsutsumi道後店」がオープン!

道後店限定のパイや、おすすめの焼き菓子をご紹介しています▽

道後商店街にオープンしたパイ専門店Tsutsumi道後店|サムネイル画像
【松山・道後】焼きたてパイ専門店「Tsutsumi」誕生!秋に食べたいアップル&幻のスイーツ裸王
2025年9月4日、松山市・道後商店街に焼きたてパイ専門店「Tsutsumi(ツツミ)」が誕生!秋に食べたい人気No.1アップルパイや道後限定の酒粕パイを実食。さらに、えひめスイーツコンテストで鎧塚シェフが最高得点を出した幻のスイーツ「裸王」も登場。観光や食べ歩き、おみやげにぴったり。

とめ:アップルパイ好きさん必見の専門店!

焼き立てのパイ、丁寧に作られたスイーツたち、落ち着いた店内の雰囲気。

「パイ専門店Tsutsumi」は、おやつにも手土産にもぴったりで、特にアップルパイは、本当におすすめ!

松山空港線沿いに来たときには、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

以上、ゆりママんでした。




パイ専門店Tsutsumi(ツツミ)店舗情報

  • 住所 愛媛県松山市北斎院町20-1
  • 電話番号 089-954-4028
  • 営業時間 10:00~17:00
  • 定休日 12月31日・1月1日・2日
  • 駐車場 あり
  • 支払方法 現金・クレジットカード・電子マネー(PayPay可)

▼パイ専門店Tsutsumi(ツツミ)の場所をGoogleマップで確認する

【駐車場】店舗前に駐車スペースがあります。

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」の駐車場1

第二駐車場は、三日月とカフェ新空港通り店になるそうです。
店舗前が満車の場合は、こちらを利用してくださいね。

松山市のパイ専門店「Tsutsumi」の駐車場2

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

パイ専門店Tsutsumi|Instagram(インスタ)

周辺のカフェ・グルメ情報

パイ専門店Tsutsumi(ツツミ)周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。

近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。

お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。

 

「Rベイカー」

R Baker松山店のモーニング_サムネイル画像
【2025年最新】R Baker松山店で贅沢モーニング!パン屋の朝食メニューを堪能♪
松山市の人気パン屋「R Baker(アールベイカー)」で楽しむお得なモーニング!ピザトーストやサンドイッチセットが充実し、朝8時から14時まで利用可能。広々としたおしゃれな店内で、贅沢な朝時間を過ごしてみませんか?2025年最新情報を詳しくご紹介します!

「サロン ド・テ・チュチュ」

サロン・ド・テ・チュチュのモーニングとパングランプリ入賞パン_サムネイル画像
【松山モーニング】話題の「チュチュフレンチ」!パングランプリ愛媛の受賞パンを味わう♪
松山市南江戸の「Salon de thé TuTu(サロン・ド・テ・チュチュ)」で贅沢モーニング!2025年パングランプリ愛媛・準グランプリ受賞の「チュチュフレンチ」や、ふわふわ食感のプレミアムラウンドパンを堪能♪さらに月・木曜限定のワゴン販売も要チェック。話題のモーニング&テイクアウトで至福の朝時間を!




投稿者アバター
ゆりママん 愛媛グルメ・カフェ&パンブロガー
愛媛のグルメやカフェ、パン屋さんを10年以上取材して発信しています。
タイトルとURLをコピーしました