松山市若草町の人気カフェ「わかくさ珈琲」へ。リニューアルしてますます魅力が増していました!
こんにちは!ゆりママんです。
今回は、松山市の「わかくさ珈琲」へ久しぶりに行ってきました。
2024年4月にリニューアルオープン。建て替えたばかりの頃に訪れて以来だったんですが、やっぱりこのカフェ、落ち着くんですよね~。
場所は城山公園のすぐ近く。街なかにありながら、静かに過ごせる癒しのカフェです。
道の角にたたずむ、レトロで絵になるカフェ
「わかくさ珈琲」は、道の角にあるちょっとユニークな立地。
建物はリニューアルされているけど、どこか懐かしい雰囲気はそのままで、ほんのりレトロで、物語に出てきそうな雰囲気なんです。
以前の白い壁の建物から、今はブラウン系のシックな外観に変わっていて、街並みにしっくり溶け込んでいましたよ。
店内の雰囲気|大きな窓と若草色のソファに癒される
店内に入ると、大きな窓から光がたっぷり差し込んでいて、開放感ばつぐん!
窓側の席はリニューアル前と同じ場所にあって、ここでのんびり過ごす時間が好きなんです。
カウンター席はなくなったけれど、丸テーブルやソファ席は健在。
しかも、ソファは“わかくさ”にちなんだ若草色に新しく張り替えられていて、可愛さもアップしてました♪
リノベーションを手がけた建築設計事務所さんのセンスが感じられる、シンプルで落ち着いた空間になっています。
メニュー紹介|モーニングからプリン、焼きカレーまで
わかくさ珈琲さんのメニューは、リニューアル後にちょっとだけ絞られて、より厳選された印象に。
まず注目なのが、終日注文できる「モーニングセット」お好きなドリンク+330円
シンプルだけど、朝にぴったりなワンプレート。
ぱんやさんRinさんの食パンがおいしくて、ふんわりしっとり!朝からしあわせな気持ちになれました♪
そして、おやつタイムにおすすめなのが「プリンとビスコッティセット」(550円)
ここのプリン、しっかり固めでプリン好きにはたまらない仕上がり!
コーヒーに合うように作られたココア×ココナッツのビスコッティとセットになっていて、ビスコッティは浸して食べるのがイチオシだそうです◎
ランチタイムにおすすめなのは、変わらず大人気の「焼き焼きカレー」(1,000円)
たっぷりチーズと、スパイスのきいたルウの組み合わせがクセになる味!
寒い日にも、暑い日にも食べたくなる不思議な魅力があります。
今後は落ち着いたら新メニューも少しずつ増えるかも?とのことだったので、楽しみに待ちたいです♪
まとめ|松山でほっと一息つけるカフェを探してるなら
松山市でのんびり過ごしたいときに、つい立ち寄りたくなる「わかくさ珈琲」
レトロな雰囲気と、シンプルだけど美味しいメニュー、そして落ち着く空間。
リニューアルしてからも、変わらず“自分の居場所”みたいに思えるカフェでした。
城山公園の近くに行った際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪以上、ゆりママんでした~!
わかくさ珈琲の店舗情報
- 住所 愛媛県松山市若草町2-10
- 電話番号 070-6650-5360
- 営業時間 10:00~16:30(LO16:00)
- 定休日 土・日曜日、祝日
- 駐車場 あり(2台)
- 支払決済 現金・電子マネー(PayPay可)
▼わかくさ珈琲の場所をGoogleマップで確認する
【駐車場】店舗の2軒隣に駐車スペースが2台分あります。
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
周辺のカフェ・グルメ情報
周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「食パン専門店 一本堂」

「蕎味津々ぐう」

「自家焙煎珈琲モア」
