松山市のコインランドリー内に「餃子の自動販売機」が!実際に買って食べてみた
最近、注目されている自動販売機シリーズ。
非接触でお買い物ができるということで、愛媛県内各地でスイーツなどが入った珍しい自動販売機が続々と登場しています。
今回は、テレビで紹介されて話題になった「餃子の自動販売機」があるスポットへ行ってきました。
場所(マップ)について
餃子の自動販売機がある場所は、松山市南斎院町のコインランドリー「ランドリーワークス南斎院店」
場所は、こちらのマップをご確認ください。
え、ここにあるの?と疑問に思ってしまうのですが、ちゃんと店舗前には「冷凍餃子自動販売機」ののぼりが立っています。
駐車場について
餃子の自動販売機(餃子のヒーロー)の駐車場について。
駐車スペースは、とっても広いので安心ですよ。
店内の様子
餃子の自動販売機がある、コインランドリー店内の様子。
扉を開けて入ってみると、通常のコインランドリーの店舗と変わらない、洗濯機・乾燥機がずらりと並んでいます。
店内に入って右側を見ると、ありました!
こちらが餃子の自動販売機です。
自動販売機は24時間稼働しているので、いつでも購入することができますよ。
餃子の種類や値段について
餃子の自動販売機に入っている商品は、餃子1種類のみ。
その番号を押しても同じ餃子が出てくるそうです。
1セット30個で、お値段は1,100円です。
お金を投入して、番号を押すと、5秒ぐらいたって、下から餃子が出てきます。
餃子は保冷バッグに包まれていましたよ。
持ち帰りの際も安心ですね。
この冷凍餃子に使われている「キャベツ」「玉ねぎ」「豚肉」「四国カルスト高原ニンニク」は、全て愛媛県産の食材を使っているんだそうです。
ここまで県内産にこだわる自動販売機があるとは。
どんなお味なのか、ますます気になります。
実際に焼いて食べてみたら・・・
餃子の自動販売機で購入した餃子。
おうちに帰って、保冷バッグから中身を出してみました。
中には、きれいに包まれた餃子が入っていましたよ。
これをフライパンで焼くだけですぐ食べれるって、かなりありがたい(泣)
保冷バッグの中に、焼き方のレシピがあったので、その通りに焼いてみましたよ。
レシピは「ガス火」のものしかなく、我が家はIH。
油を敷いて熱したフライパンに餃子を並べて、水を入れるんですが、レシピより気持ち少なめを投入してみました。
蓋をして5分ぐらい中火で焼くと、水分が吹き飛んで、良い感じで焼き目がついてきます。
蓋を外して、焼き目がつくまで中火のまま焼いたら出来上がり。
こんな感じになりましたよ。
皮がパリッパリで、中は肉汁と旨味が溢れて、ジューシー!
1口サイズなので、パクパクッと食べちゃいました。
小学生の子どもたちにも食べやすいサイズだったようで、あっと言う間に一袋(30個)なくなってしまいました。
これはまた食べたいですね^^
焼き方やレシピ~餃子のヒーローのInstagram(インスタ)をチェック
餃子の焼き方やレシピについては、餃子の自動販売機を運営している「餃子のヒーロー」のInstagram(インスタ)で紹介しているそうですよ。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
あと、南斎院町のみならず、愛媛県内各地に餃子の自動販売機が設置されているみたいです。
- キスケボックス1階
- 八幡浜みなっと
- コインランドリー美沢
こちらの情報もインスタに載っていますので、ぜひ見てみてくださいね。
周辺のカフェ・グルメ情報
餃子の自動販売機周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
「cafe SORO」
「お弁当屋さんコウノトリ」
「ビブレアーティザンブレッド」