PENTA FACTORY〜西条産にこだわる「バウムクーヘン」
みなさん、こんにちは!ゆりママんです。
今回ご紹介するのは、西条市のバウムクーヘン専門店「PENTA FACTORY(ペンタファクトリー)」
愛媛県でもまだまだ珍しい、バウムクーヘン専門店ということで、2021年5月2日のオープン時に話題になったお店です。
店舗の場所は西条市丹原にある「丹原もぎたて俱楽部」の中。
駐車場周辺には、動物の小屋やブランコがあったりして、親子でのイベントや休日のお出かけにもピッタリだなと思いました。
甘い香りに包まれて~バウムクーヘンが並ぶ店内
PENTA FACTORY(ペンタファクトリー)の店内に入ると、バウムクーヘンがずらりと並んでいます。
この売り場の隣はバウムクーヘン工場になっていて、スタッフさんたちが作っている様子が見られるんですよ。ライブ感が楽しめるのは良いですね。
店内はふんわり甘い香りに包まれて、どのバウムクーヘンも「食べたい!」って思っちゃうほどわくわくします。
バウムクーヘンのメニューとこだわり
バウムクーヘンは、プレーン、瀬戸内レモン、いちごの3種類。
(季節限定でメロン・抹茶・チョコなどのフレーバーが登場する期間もあるみたい!)
それに加えて、ラウンド型かハード型かを選べるようになっているんですよ。
愛媛のブランド米「ひめの凛」の生米粉を使用。さらに、西条市のとくながたまごを使用するなど地元産の食材を使うこだわりも。また、小麦粉を使っていないグルテンフリーなので、小麦アレルギーをお持ちの方も安心して食べられますよ。
個別包装の商品もあるので、試しに食べてみたいという方にもおすすめです。
中でも「チーズインバウム」は大人気商品!レジ近くのカウンターにあって、早い時間に行けばゲットすることができますよ。
PENTA FACTORYで購入した商品たち
今回購入したのはこちら!
- ペンタソフトバウム
- 瀬戸内レモンハード
- チーズインバウム
- 瀬戸内レモンバウム(ソフトとハード1つずつ)
「瀬戸内レモンハード」は回りがボコボコと出ているような形状の商品で、密度の高いハードな食感。こちらの方が個人的に好みでした♪
バウムクーヘンって「しっとり」としたイメージだけど、しっかりめの食感もまたいいですね。
「チーズインバウム」はバウムクーヘンの中にチーズがごろっと入っていて、リベイクして食べるのがおすすめ。
割って食べるとチーズがとろ~り~!もうこれだけでも大満足。チーズの風味が濃厚で、甘じょっぱい味わいがクセになります。
どのバウムクーヘンも「またぜひ買いたい」ものばかり。
特に子どもたちは、ベーシックな「ペンタソフトバウム」がお気に入りのようで、カットして少しずつ食べていたのに、おかわり!おかわりとせがんで来て、あっという間になくなっちゃいました。
最後に
西条市へお出かけの際は、ぜひ「PENTA FACTORY(ペンタファクトリー)」に立ち寄ってみてください。
地元の食材へのこだわり、丁寧に作られたバウムクーヘンは、贈り物にもご自分へのご褒美おやつにもぴったりです。愛媛・西条のおいしさをぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?
以上、ゆりママんのレポートでした。次回のブログもお楽しみに♪
PENTA FACTORY(ペンタファクトリー)の店舗情報
- 住所 愛媛県西条市丹原町長野2234
- 電話番号 0898-68-3123
- 営業時間 10:00~17:00(売り切れ次第終了)
- 定休日 水曜日(不定休あり)
- 駐車場 あり
▼PENTA FACTORYの場所をGoogleマップで確認する
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
周辺のカフェ・グルメ情報
PENTA FACTORY(ペンタファクトリー)周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
「カフェ姉妹」
「Happy Bagel(ハッピーベーグル)」
「キッチンアトリエCalmo(カルモ)」