河村ひまわり園コスモス畑2021~今、満開です!四国中央市のお花スポット

スポンサーリンク
河村ひまわり園コスモス畑2021サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット

河村ひまわり園~コスモスが満開です!開花状況をお知らせします

四国中央市の河村ひまわり園

毎年10月中旬ごろに、ひまわりとコスモス畑が見られるスポット。

先週(2021年10月8日ごろ)には、ひまわり畑が満開でしたが、コスモスが見頃と聞き、様子を見に行ってきました。

※撮影日 2021年10月15日

河村ひまわり園のコスモス畑2021-1

河村ひまわり園の場所(マップ)について

河村ひまわり園の場所について。

こちらのマップをご確認くださいね。

専用駐車場はなく、見に来ている方は、通行の邪魔にならないよう、道の端に駐車している様子でした。

畑の上にも住宅があり、車の通行がある場所なので、歩くときも注意しましょう!

河村ひまわり園のコスモス畑2021-3



コスモス畑の様子

河村ひまわり園のコスモス畑の様子

前の週は、つぼみの状態だったのに、早くもほとんどのお花が開花して、満開になっていました。

河村ひまわり園のコスモス畑2021-4

こちらのコスモス畑は、雑草が少なく、コスモスがすごくきれいに、生き生きと咲いています。

河村ひまわり園の方が、丁寧に丹精を込めて育てているのが、すごく伝わります。

河村ひまわり園のコスモス畑2021-2

一面ピンクのコスモス畑。

ピンクと言っても、薄いピンク、濃いピンク。

白や、白とピンクが混合したコスモスなど。

よく見ていると、様々なコスモスのお花があります。

河村ひまわり園のコスモス畑2021-5

畑の中には通路があって、訪れた人はこちらを通過していました。

通路はきれいに整備されていて、ゆりママんもこちら通って、コスモス畑をぐるりとお散歩しましたよ。

河村ひまわり園のコスモス畑2021-6

こちらの通路を生かして、撮る角度によっては、コスモスに囲まれた、素敵な一枚を撮影できます^^

この日は、お子さんの写真を撮りに訪れる方が多くて。

とっても微笑ましかったです。

河村ひまわり園のコスモス畑2021-7

本来ならこの日、四国中央市では秋祭りが開催され、太鼓の音がにぎやかに聞こえるはずでした。

とても残念ですが、河村ひまわり園では昨年と変わらず、素敵な風景を見せてくれて、本当にうれしかったです。

コスモス畑の様子を、ゆりママんのInstagram(インスタ)でも紹介しています。

こちらも合わせてご覧ください。

ひまわり畑の様子

河村ひまわり園のひまわり畑の様子

前の週に満開だったひまわりたちは、もう枯れてしまっていました。

もう一ヵ所のひまわりたちは、つぼみの状態です。

翌週(10月18日の週)には、開花し始めるかも。

河村ひまわり園

コスモスとひまわりのコラボレーション、見たいですね(泣)

なんとかコスモスがこのままで、ひまわりが早く咲いてくれたら~!!

 

ひまわりが満開だったときの様子は、こちらをご覧ください↓

404 NOT FOUND | ゆりママんブログ
えひめのカフェ・グルメ・カメラ散歩



2023年もきれいに咲いています!

河村ひまわり園では、2023年も花々がきれいに咲いています。

※2023年10月12日撮影。

河村ひまわり園2023四国中央市土居町2

ひまわりが満開を迎えていて、10月中旬にはコスモスが見頃を迎えそうです。

今年がコスモス畑のエリアを1つ増やしたそうで、より広大な一面ピンクに広がる光景が見られるかもしれません。

2023年の様子は、こちらの記事を参考にご覧くださいね。

四国中央市土居町の河村ひまわり園|2023年も満開の美しさを披露!コスモス畑はもうすぐ
四国中央市土居町に位置する河村ひまわり園で、美しいひまわり畑が毎年10月中旬に見頃を迎えます。園内には駐車場も完備され、平日は比較的穏やかな観覧状況。また、土居インターからわずか数分のアクセスで、訪れるのが便利です。ひまわり畑と秋祭りの楽しみを詳しく紹介しています。

周辺のカフェ・グルメ情報

河村ひまわり園周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。

「Riisa cafe」

404 NOT FOUND | ゆりママんブログ
えひめのカフェ・グルメ・カメラ散歩

「tetomaro」

tetomaro~四国中央市にオープン!ジャムと焼菓子のお店
tetomaro~四国中央市に焼き菓子とジャムのお店がオープン!メニューや駐車場、営業日などの店舗情報をまとめて紹介します。

「ひかり食堂」

https://yurimaman.com/archives/839


コメント

タイトルとURLをコピーしました