山あいに広がるシバザクラの名所!久万高原町・中津の芝桜畑を今年もチェック
こんにちは!ゆりママんです。
久万高原町・中津地区にある「芝桜畑」は、春になると山の斜面を彩る絶景スポットとして人気の場所です。
この記事では、過去に訪れたときの様子をもとに、見頃やアクセス、駐車場の情報をまとめました。おでかけ前の参考にどうぞ。
中津地区の芝桜畑について(過去の訪問記録)
地元の方によると、芝桜は数年前から少しずつ植えられていて、年々その面積が広がってきたとのこと。
毎年4月上旬に訪問するんですが、ちょうど見頃を迎えていることが多くて。
花桃の里の見頃は過ぎてしまうかもしれませんが、芝桜を見たい方は4月上旬がおすすめのタイミングです。
山の斜面に紫・ピンク・白の芝桜が広がっていて、すっと伸びた木々と青空のコントラストがとてもきれいだったのを覚えています。
春風の中、芝桜の香りがふわっと漂ってきて、ほっとするような景色でしたよ。
「レンギョウ」という黄色いお花も、芝桜のアクセントに。
見頃について
中津の芝桜畑は、例年4月初旬から下旬にかけて見頃を迎えます。
ただ、気温や天候に左右されるため、正確な見頃を知るには「中津まるごとミュージアム」のホームページやSNSなどで最新情報をチェックしてからのお出かけがおすすめです▽
近くには「西村大師堂のしだれ桜」も
芝桜畑のすぐ近くには、久万高原町の桜の名所「西村大師堂のしだれ桜」もあります。
しだれ桜の見頃は例年4月上旬ごろ。タイミングが合えば、芝桜と桜の両方を楽しめるかもしれません。

毎年タイミングが合わず葉桜に・・・
アクセス(道順)と注意点
芝桜畑へ行くには、まず「花桃の里」を目指し、その後「西村大師堂のしだれ桜」を経由して向かうルートがおすすめです。
朝9時ごろには、地元の方が各所で案内してくれていて、マップも配布されています。

アクセスマップ
Googleマップで「中津 芝桜畑」と検索しても出てきますが、ルートによっては非常に狭い山道を案内されることがあるため、旗や地元の方の案内を頼りに進むのがおすすめです。
カーブも多く、車酔いしやすい方は事前に対策を。
駐車場について
芝桜畑の専用駐車場は「西村大師堂のしだれ桜」との共用スペースになっています。
花桃の里から車で約7分ほどの距離です。
白線が引かれていて、10〜20台ほど停められるスペースがあります。
地元の方が誘導してくれたり、仮設トイレも設置されていたりと安心です。
畑までは徒歩で2分ほど。道が細く、奥には駐車スペースがないため、必ずこちらに停めてから歩いて向かいましょう。車で芝桜畑まで行くのは絶対にやめましょう!引き返せないです!
中津地区の芝桜畑のマップ
- 住所 愛媛県上浮穴郡久万高原町中津
おわりに
芝桜の広がる中津の風景は、春にしか見られない絶景!
2025年はイノシシの影響が心配ですが、地域の方が丹精込めて守ってきた景色が、きっと今年も迎えてくれるはず。今年も見に行って、様子をお知らせできればと思います!
ぜひ最新情報をチェックして、中津の春を感じに行ってみてくださいね。
以上、ゆりママんでした。
愛媛県内の素敵なスポット情報
愛媛県内の素敵なスポット情報は、こちらのカテゴリーにまとめています。
季節ごとのお花畑情報や、写真映えするお出かけスポットなど、ゆりママんが実際に行ったリアルな情報盛りだくさんです。
お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
