下長瀬あじさい公園の開花状況と見頃【2025年版】嶺南あじさい観賞会も開催@四国中央市

下長瀬あじさい公園(四国中央市)サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

四国中央市の人気あじさいスポット「下長瀬あじさい公園」へ!2025年の見頃&イベント情報をお届けします

こんにちは、ゆりママんです。

今回は、四国中央市金砂町にある「下長瀬あじさい公園(しもながせあじさいこうえん)」をご紹介します。

四国中央市・下長瀬あじさい公園の遊歩道と咲き誇るあじさい

過去・2023年6月21日撮影

毎年6月中旬〜7月上旬にかけて見頃を迎える、地元で親しまれているあじさいの名所。

今年2025年は、恒例イベント「嶺南あじさい観賞会」も開催されるとのことで、現地の様子やイベント情報をまとめてご紹介します♪

※本記事内の写真は、ゆりママんが過去に訪問した際のものです。

下長瀬あじさい公園とは?アクセス・駐車場情報も

四国中央市の中心部から車で約20分、金砂湖畔公園からは約3分の距離にある下長瀬あじさい公園。

山あいの静かなロケーションにあって、季節になると色とりどりのあじさいが咲き誇ります。

四国中央市・下長瀬あじさい公園の遊歩道と咲き誇るあじさい2

過去・2023年6月21日撮影

  • 住所:愛媛県四国中央市金砂町平野山(Googleマップ
  • アクセス:松山道・土居ICから車で約26分
  • 駐車場:あり(トイレ付き)

駐車場・トイレも完備されていて安心です。ベビーカーやペットカートでも移動しやすい遊歩道が整備されているのもポイント◎

下長瀬あじさい公園(四国中央市)駐車場

【トイレ】バリアフリー対応になっています。

下長瀬あじさい公園(四国中央市)駐車場にあるトイレ




2025年の開花状況と見頃はいつ?

今年(2025年)の見頃は、6月中旬から7月上旬にかけてが予想されています。

公園内はとても広く、場所によって咲き具合が異なるため、長く楽しめるのも嬉しいポイントです。

段差がない遊歩道が設けられているので、ベビーカーやペットカートでも移動しやすいですよ。

四国中央市・下長瀬あじさい公園の遊歩道と咲き誇るあじさい3

最新の開花状況は、四国中央市観光協会のホームページでお知らせしていますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。(2025年6月9日時点で1分咲きと発表されています)

おすすめフォトスポット紹介

遊歩道沿いや中腹エリアには、ピンクや白など色とりどりのあじさいがぎっしり!

とくにピンクの花がもりもりと咲くエリアは、写真映え間違いなしの絶景です。

嶺南地区・下長瀬あじさい公園の中腹で咲くピンクのあじさい

また、駐車場付近の「白いあじさいの壁」もおすすめの撮影スポット。

お花が大きめで、ふんわり優しい印象に♪

下長瀬あじさい公園の駐車場近くの白いあじさいの壁(愛媛県四国中央市)1

下長瀬あじさい公園の駐車場近くの白いあじさいの壁(愛媛県四国中央市)2




周辺の「あじさいロード」も注目!

下長瀬あじさい公園周辺では、「あじさいロード」と呼ばれるドライブスポットも楽しめます。

四国中央市嶺南のあじさいロード|法皇トンネル方面のあじさい群生1

法皇トンネルから別子方面へ向かう道沿いにあじさいが植えられていて、新緑の中に色とりどりの花が映えますよ。

四国中央市嶺南のあじさいロード|法皇トンネル方面のあじさい群生2

このエリアは新宮地区との交流も深く、あじさいの苗を分けてもらって植栽されたという背景も。

車窓から楽しむのもおすすめです♪

【2025年6月29日開催】第25回 嶺南あじさい観賞会

今年の「嶺南あじさい観賞会」は、2025年6月29日(日)に開催決定!

毎年恒例のイベントで、あめご塩焼き・ピザの販売やバザー、カラオケ大会など盛りだくさんの内容になっています♪

  • 開催日:2025年6月29日(日)
  • 時間:10:00~15:00
  • 場所:下長瀬あじさい公園

イベントの詳細は、こちらをご確認ください ▷ 【第25回嶺南あじさい鑑賞会 愛媛/四国中央市】

梅雨の晴れ間のお出かけにもぴったりなイベントなので、ぜひチェックしてみてください。




帰り道には「金砂湖畔公園」も立ち寄って♪

近くの「金砂湖畔公園」でもあじさいが楽しめます。

ドライブついでに、あわせて立ち寄るのもおすすめですよ。

金砂湖畔公園(四国中央市)に咲くあじさい

まとめ|四国中央市であじさいを満喫しよう

自然に囲まれたロケーションでゆったりとあじさい鑑賞ができる「下長瀬あじさい公園」

四国中央市のあじさいスポットとして、新宮あじさいの里が有名ですが、ここも圧巻の景色が楽しめますよ♪訪れる人が少ないので、ほんと穴場です。

見頃の時期にはフォトスポットも多く、イベントも開催されるので、ぜひ家族や友人と訪れてみてくださいね♪

四国中央市・下長瀬あじさい公園の遊歩道と咲き誇るあじさい3

愛媛県内のあじさいスポットまとめ

今回紹介した「下長瀬あじさい公園」以外にも、愛媛県内にはたくさんのあじさいの名所があるんですよ。

おすすめのスポットをまとめましたので、ぜひお出かけの参考にご覧くださいね▽

愛媛県内の人気あじさいスポットまとめ(2025年版)サムネイル画像
【2025年最新版】愛媛のあじさい名所14選|梅雨入りした今こそ行きたい!おすすめスポットまとめ
【2025年最新版】愛媛のあじさいスポット14選を現地レポ付きで紹介!松山・大洲・新居浜・四国中央など県内各地の開花状況や見頃、駐車場情報、写真映えスポットも網羅。6月8日に四国地方が梅雨入りし、紫陽花がいよいよ見頃へ。梅雨のおでかけ前にぜひチェックを!




タイトルとURLをコピーしました