松山の新名所が登場?!銀天街の路地裏にある「松山観光土産」自動販売機の隠れた魅力
皆さん、こんにちは!ゆりママんです。
銀天街の路地裏で、最近SNSでじわじわと話題になっているある場所を訪れてみました。
その名も「松山観光土産」と書かれた自動販売機!
松山市湊町、銀天街の路地裏にひっそりと佇むこの自動販売機。見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、この自動販売機の秘密に迫ります!
自動販売機の設置場所はどこ?
今、話題の自動販売機の設置場所は、松山市湊町の銀天街の路地裏にある「カタオモイ」というお店の前です。
周囲の趣のある、レトロな雰囲気とは裏腹に、カラフルで大きなお花のデザインが描かれていて、見る人を惹きつけます。すでに多くの人が写真を撮り、インスタやX(旧Twitter)などに投稿され、注目の的なのです。
取材中様子を見ていると、撮影される方はもちろん、気になって立ち止まる人の姿も。
皆さん、この自動販売機が気になっている様子でした。
自動販売機の商品とは?
さて、その話題の『自動販売機の中身』を見ていきましょう。
一体、どんなものが販売されているのでしょうか。
自動販売機では、近くに店舗を構える「罪深き栗」の栗羊羹や栗どらやき、松山土産の大定番である坊っちゃん団子、さらには旬のみかんが販売されていました。取材当日に入っていたみかんは、愛媛県産の「せとか」と「甘平」でしたよ。
みかんが自動販売機で購入できるのは、まさに愛媛ならではの魅力ですよね!
しかも、商品は24時間購入可能で、在庫があればいつでも松山土産を楽しむことができるんです。
商品の内容は週替わり!
今後は、地元の方にも喜んでいただけるよう、週日替わりで商品を変えていく予定なんだそうですよ。
また「松山観光土産」として自動販売機を置いてくれる店舗も募集しているんだとか。空港や駅、愛媛を代表する観光地『道後温泉』周辺など、観光客が多く訪れるスポットにあると、すごく魅力的ですよね!この自動販売機は、松山観光の新たな名物となることでしょう。
「松山観光土産」自動販売機をなぜ設置したのか?
「松山観光土産」の自動販売機が稼働し始めたのは、2024年2月9日。
このユニークな自動販売機を設置したのは「カタオモイ」さんの店主さんだったそうです。
松山市は、ソウルフードである「鍋焼きうどん」の発祥地として知られていて、地元の名物や人気スイーツ店「罪深き栗」など、魅力的なスポットが多く存在。もちろん、その名店は銀天街の路地裏にも集中しています。
店主さんは「松山の観光地をもっと多くの人に楽しんでほしい!」という思いから、この自動販売機を設置し、松山の魅力を発信しているのです。
カタオモイはひっそりと営業中
自動販売機が設置されている「カタオモイ」は、現在不定期で営業中。
ゆりママんが訪問した日はお休みでしたが、見かけたらラッキー!な隠れ家的なお店ですよね。
カタオモイでは主に、プリンや焼き菓子など手作りにこだわったおやつが販売されていて、自分へのご褒美スイーツに、ギフトにもぴったりな商品が揃っているんです。
お知らせなしにひっそりとオープンしているので、自動販売機と合わせてお店も要チェックです。
カタオモイの店舗情報については、こちらのブログをご覧ください。
まとめ
松山市湊町の路地裏にひっそりと現れた「松山観光土産」自動販売機。
この記事を読んで少しでも興味を持ったら、ぜひ足を運んでみてください。
地元の魅力が詰まったこの自動販売機で、特別な松山土産を見つける楽しみを味わえるはずです。SNSでのシェアも忘れずに!
周辺のカフェ・グルメ情報
周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「路地裏珈琲店」
「PIZZA SAPP」(ピザサップ)
ゆりママんのInstagram(インスタ)
ゆりママんのInstagram(インスタ)では、愛媛県内のグルメや素敵なスポットを随時更新していますよ。
ブログと合わせて、ぜひチェックしてくださいね。