愛媛産のお米と高級海苔を使った絶品おにぎり!こだわりメニューをテイクアウトで楽しもう♪
こんにちは、ゆりママんです!
今回は、2024年10月17日に松山市北条エリアにオープンする『よつば屋』を紹介しますよ~。
地元産のお米を使った、こだわりのおにぎりがメインお店です♪
実は、YouTuberのラーメンおじさんからのお誘いで、オープン前に特別にお邪魔させてもらいました。北条の皆さん、これは見逃せませんよ!
『よつば屋』店主さんのこだわり
店主さんは、愛媛・北条エリアで活動しているYouTuber「大ちゃん」なんです。
YouTubeをよく見ている方は見かけたことがあるかも?!わたしもそのひとりなんです。
実は、大ちゃん、以前から「いつか自分のお店を持ちたい」と夢見ていて、ついにその夢を実現されたそうです!
お店は、兄さんが経営している車屋「クローバー」の隣にある古民家を改装して作られた、温かみのある雰囲気のおにぎり専門店。これは期待が高まりますね♪
よつば屋の自慢は、地元産のお米を使ったおにぎりメニュー!
よつば屋のおにぎりメニューは、なんと9種類!
どれも愛媛産のお米、宇和島市三間町で作られたコシヒカリやあきたこまち、『天日塩』を使い、『有明海産の一番摘み(高級海苔)』で丁寧に包んで作っています。この海苔が歯切れがよくて、お米との相性が抜群なんですよね。
お米のおいしさを引き立てるため、やさしく握っているそうで、ふんわりとした食感が楽しめますよ。
詳しいメニューについては、お店のインスタに投稿されていましたので、こちらに貼っておきますね。
この投稿をInstagramで見る
しばらくの間は、テイクアウト専門で営業するそうです。カウンターに並んだおにぎりを自由に選べるので、気軽に楽しめそうです。

店内イメージ
実際に食べてみた!おすすめおにぎり
取材中、いくつかおにぎりを試食させていただきました!
感想はもう…めっちゃおいしい!ふんわりしていて具材もたっぷりでしたよ。
「明太高菜」(230円)
ピリ辛の明太子とシャキシャキの高菜が絶妙で、さっぱり感が癖になります。
辛さも程よくて、ご飯が進む味!
「シャケバター」(260円)
秋の旬の鮭とバターのコラボレーション。口の中でバターが溶けて、リッチな味わいが広がります。
「卵黄肉そぼろ」(280円)
甘辛い肉そぼろと濃厚な卵黄の組み合わせが最高にリッチ。食べ応え抜群です!
からあげやお弁当も充実!
おにぎりだけじゃなくて、からあげ(1個120円)やだし巻き卵(1セット420円)も絶品です!
特にだし巻き卵は、店主さんのお母さんの味を参考にしたそうで、お出汁たっぷりで、ふわふわとろとろ食感がたまらない。これも見逃せませんね。
さらに、コロコロ弁当(700円)もおすすめ!
おにぎり6種類にからあげ、だし巻き卵がセットになったお得なお弁当(内容は日替りです)
いろいろな味を少しずつ楽しめるのが嬉しいですね♪
お弁当は、コロコロ弁当を含めて3種類(700円~)を販売する予定だそうですよ。
北条エリア限定!配達サービスもスタート
お弁当3個以上の注文で、北条エリア限定の配達サービスも利用できるんです!(おにぎりの配達はご相談ください)
おうちでおにぎりを食べたい方や、会議やイベントなどの団体向けのランチにぴったりですね。地元の皆さん、ぜひ利用してみてください♪
冷凍食品無人販売店「冷凍きんぐ」も同日オープン!
さらに『よつば屋』の隣には冷凍食品無人販売店「冷凍きんぐ」も同日オープンします!
県道179号線沿いにあった店舗が移転する形となりました。
ここでは、松山市内の人気店「三河家」の牛丼や、堀江町の「冬梅ちゃんのえび入り餃子」など、愛媛の名物グルメを冷凍で購入できるんです。
自宅で気軽に地元グルメを楽しめるなんて、魅力的ですね~!
商品のラインナップは、冷凍きんぐのインスタグラムでチェックできますよ。
最後に
オープンしてしばらくの間『よつば屋』はテイクアウト専門として営業しますが、店主さんは「落ち着いたら店内の飲食スペースを開放したい」と話していましたよ。
さらに、YouTube活動も再開する予定だそうなので、これからの展開が楽しみです!
ぜひ、松山・北条にオープンする「よつば屋」こだわりのおにぎりを一度食べてみてくださいね。
そして、お隣の冷凍きんぐで地元の味を楽しむのもお忘れなく♪
以上、ゆりママんのレポートでした。次回のブログもお楽しみに~!
店舗情報
よつば屋の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県松山市中西内640-3
- 営業時間 6:00~売り切れ次第終了(10月17日~21日までは11:00から営業)
- 定休日 10月中は無休の予定
- 駐車場 あり
マップ
よつば屋のマップは、こちら。
※Googleマップに店舗情報が登録されていないので、住所の場所にピンを合わせています。
駐車場
よつば屋の駐車場は、こちら。
店舗前に駐車スペースがあります。
Instagram(インスタ)
よつば屋のInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
愛媛の新店舗情報はこちら!
今月は愛媛県内でたくさんの新店舗がオープンしました!
ぜひ、こちらの記事もチェックしてみてください。
10月から新登場したベーグル「P.S BAGEL」

9月30日よりプレオープン「とり天空太郎」

松山・銀天街にリニューアルオープン「yamatoyabake.」
