【オープン初日完売】西条市のくらはちドーナツが話題!老舗和菓子店が手がける人気店

くらはちドーナツ(西条市)サムネイル画像 開店・閉店・移転情報
スポンサーリンク

愛媛・西条の老舗店が挑戦!はだか麦×生ドーナツ&8の字ドーナツも登場

こんにちは、ゆりママんです!

2025年4月25日、西条市に新しくオープンしたドーナツ専門店「KURAHACHI DONUTS(くらはちドーナツ)」に行ってきました!

くらはちドーナツ西条の店舗外観1

こちらは、昭和25年創業の和菓子屋さん「おおさかや蔵はち」が手がけるお店。

実は西条市では、2020年にミスタードーナツが閉店して以来、ドーナツの専門店がなかったんです。だからこそ、地元の方にとっては「待ってました!」なお店!

さっそく行ってみたので、詳しくレポートしますよ♪

開店前から行列!注目のドーナツ専門店

お店のオープンは11時。

ゆりママんは30分前に到着したんですが、すでに5組のお客さんが並んでいました!

前日に行列を見かけて「気になって来てみたよ」という方も。

くらはちドーナツ西条オープン時の行列の様子

11時のオープン以降の行列の様子

開店時間には、さらにお客さんが増えて30人以上が並ぶ大行列に!しばらくの間は「1人8個まで」の個数制限も。初日はなんと14時には一旦完売したんだそうですよ。

追加で焼き上げた分も、夕方にはすべて売り切れたみたい。すごい人気っぷりにびっくりです!




ずらりと並ぶ!種類豊富なドーナツたち

店内には約20種類ほどのドーナツがずら~り!

どれも店内の工房で手作りされていて、できたてがどんどん並んでいきます。

くらはちドーナツ西条店内に並ぶ種類豊富なドーナツ1

ふわふわ食感のイーストドーナツに、ザクザク食感のオールドファッションまで!どれにしようか迷っちゃいます。

レジ横には、最近話題の「生ドーナツ」コーナーもあって、ついつい目移りしちゃいました。

くらはちドーナツ西条店内に並ぶ種類豊富なドーナツ2

今回購入したドーナツたちをご紹介!

くらはちドーナツで今回選んだのはこちら!

【サクサククラシックドーナツ】
・れもん  ???円
・チョコ  290円

【季節限定ドーナツ】
・いちごドーナツ 360円

【はだか麦を使ったドーナツ】
・はだか麦シュガードーナツ(プレーン) 290円
・はだか麦生ドーナツ(クリーム) 390円
・はだか麦生ドーナツ(いちご) 420円

【8の字ドーナツ】
・くらはちドーナツ(ピスタチオ) 330円
・くらはちドーナツ(フランボワーズ) 310円

【和スイーツ系】
・ころころあんドーナツ(こしあん入り) 450円

くらはちドーナツ西条で購入したドーナツたち

どれも、ふわっと甘い香りがして、見るだけでもう幸せ♪

ドーナツの価格は250円からなので、手に取りやすいのもうれしいポイント!




特におすすめ!はだか麦生ドーナツ&8の字ドーナツ

中でも特におすすめしたいのが、はだか麦生ドーナツと8の字ドーナツ!

「はだか麦生ドーナツ」は、愛媛県が全国1位の生産量を誇る特産品『はだか麦』を使った、特別なドーナツ。

西条市は、はだか麦の主要な産地なんだそうで、その特産をドーナツに取り入れたんだとか。

くらはちドーナツ西条のはだか麦生ドーナツ1

実際に食べてみると、生地がもっちりしていて、持っただけでもずっしり。

割ってみると、クリームがあふれるほどたっぷり入っていて、ひとつで大満足!

くらはちドーナツ西条のはだか麦生ドーナツ2

そして「8の字ドーナツ」は、数字の「8」の形をした可愛いドーナツ。

永遠を意味する「∞(無限大)」にも見えますよね♪

くらはちドーナツ西条の数字の8型がかわいいドーナツ

この日は、いちご・ピスタチオ・チョコなど4種類が並んでいました。

むっちり食感で食べごたえも◎!見た目もかわいいので、手土産にもおすすめです♪

イートインスペース&テラス席も!

くらはちドーナツには、店内にイートインスペースがあります。

2階に上がると、窓に向かったカウンター席がずらり!明るくて開放感たっぷりな空間です。

※段差や階段が急なため、小さなお子さんの利用はできませんのでご注意を。

くらはちドーナツ西条のイートインスペース

また、外にはテラス席もあって、天気のいい日はそちらでものんびり過ごせます。

さらに!ドーナツだけでなく「かき氷メニュー」も登場していたんですよ!次はかき氷目当てに行きたいな~♪

くらはちドーナツ西条のテラススペース




まとめ|地元愛あふれる、ドーナツ専門店が誕生!

西条市の和菓子屋さんが手がける「くらはちドーナツ」

ふわふわ・ザクザク・モチモチ!いろんな食感のドーナツが楽しめて、はだか麦や88ドーナツといった地元愛あふれるメニューもたっぷり。

オープン早々、地元で話題になるのも納得でした!

気になる方はぜひ、早めの時間に行ってみてくださいね。

くらはちドーナツ西条で購入したドーナツたち2

以上、ゆりママんの新店舗レポートでした!

KURAHACHI DONUTSの店舗情報

  • 住所 愛媛県西条市神拝甲102-6
  • 営業時間 11:00~17:00(売り切れ次第終了)
  • 定休日 水・日曜日
  • 駐車場 あり(蔵はち・焼肉太楽園 神拝店の駐車場が利用可)
  • 支払決済 現金または電子マネー(PayPayのみ)

▼KURAHACHI DONUTSの場所をGoogleマップで確認する

【駐車場】蔵はち、または、焼肉太楽園 神拝店をご利用くださいとのことです。

くらはちドーナツの駐車場(西条市)

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

KURAHACHI DONUTS|Instagram(インスタ)




周辺スポットもあわせて楽しもう!

くらはちドーナツの周辺には、素敵なスポットがあるんです!

まず、お店の向かい側には、うちぬき水のスポットがあって、その川沿いにツツジが咲いていました。

くらはちドーナツ向かい側のツツジスポット(西条市)1

2025年4月26日撮影

ピンクや白の花が一面に広がって、春らしい華やかな風景に。

くらはちドーナツ向かい側のツツジスポット(西条市)2

2025年4月26日撮影

さらに、徒歩約5分の場所にある「禎祥寺(ていしょうじ)」では、藤棚がちょうど見頃を迎えていましたよ~!

たっぷり垂れ下がった紫色の花房は圧巻!藤の花越しにお寺の風景が見えるのも、とても風情がありました。

禎祥寺(観音堂)の藤棚見頃の様子(2025年4月26日撮影)

2025年4月26日撮影

ドーナツを買ったあとは、のんびりお散歩して、春の景色も楽しんでみてくださいね♪

お知らせ

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また、ゆりママんの最近の活動について、皆さまにご報告があります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください▽

テレビ出演について皆さまへご報告です(ゆりママん)サムネイル画像
【これからのこと】テレビ出演について、皆さまへご報告です
ブログやSNSの発信と合わせて、テレビ出演を通じて愛媛の魅力を伝えてきた私、ゆりママんですが、このたび、ある出来事をきっかけにその場を離れる決断をいたしました。これまで応援してくださった皆さまへ、今の気持ちとこれからの活動についてご報告いたします。
タイトルとURLをコピーしました