【久万高原町カフェ】タネマキ食堂が移転オープン!スパイスカレー&かき氷に感動♪

タネマキ食堂(久万高原町)移転オープン|サムネイル画像 愛媛開店・オープンまとめ
スポンサーリンク

地元食材のスパイスカレーや夏限定かき氷、人気ベーグルサンドも楽しめる

こんにちは、ゆりママんです!

今回は、2025年8月8日に移転オープンした「タネマキ食堂」へ行ってきましたよ~!

広々とした店内やドッグラン付きテラス席で、のんびり過ごせるカフェになっていました。

久万高原町に移転オープンしたタネマキ食堂の外観写真

広々とした木のぬくもりを感じる店内

タネマキ食堂は、以前の場所から移転して、元ケーキ屋さん「プティ・クリフ」の店舗にやってきました。

中に入ると、久万高原町の木を使ったテーブルが並び、温かみのある雰囲気。

壁やカウンター上のグリーン装飾がアクセントになっていて、森の中にいるみたいなんです。

久万高原町タネマキ食堂の店内の様子、木製テーブルとカウンター席1

久万高原町タネマキ食堂の店内の様子、木製テーブルとカウンター席2

大きな窓から自然光が差し込み、外の景色を眺めながらのんびり過ごせますよ。

久万高原町タネマキ食堂の店内の様子、木製テーブルとカウンター席3

オーダーは「モバイルオーダー形式」になっていました。

久万高原町タネマキ食号はモバイルオーダー形式




ドッグラン付きテラス席でゆったり

新しい店舗のテラス席には、なんとドッグランスペースも!

今後は人工芝を敷いて、さらに過ごしやすく整備していくそう。

久万高原町タネマキ食堂のドッグラン付きテラス席

店内はもちろん、テラス席でもゆっくりできるので、ワンちゃんと一緒にお出かけしたい方にもぴったりなお店です。

タネマキ食堂の新メニュー&定番メニュー紹介

タネマキ食堂のメニューはこちら!

以前から人気のベーグルサンドに加えて、移転を機にスパイスカレーとかき氷が仲間入りしました。

久万高原町タネマキ食堂のフードメニュー表

ランチもスイーツも楽しめるラインナップで、何を食べようか迷っちゃいますよ〜♪




ランチにおすすめ!新登場した「スパイスカレー」は3種類

タネマキ食堂の新メニュー「スパイスカレー」は、ランチにもぴったりな一皿。

種類は全部で3種類あり、この日は人気の「チキンカレー」(1,300円)に、オプションで温玉(150円)をトッピングしました♪

久万高原町タネマキ食堂の新メニュー、温玉トッピングのチキンカレー1

カラフルで見た目も華やかなワンプレートは、運ばれてきた瞬間から気分が上がります。

辛さはほとんどなく、お子さんや辛いのが苦手な方でも安心。

しかもこのカレー「タネマキ食堂」オリジナルの【スパイス】をたっぷり使っているそうなんです。

「何種類のスパイスが入ってるんですか?」と聞くと、店主さんが「うーん、何種類だったかなあ…」と数えられないほど!

香り豊かなスパイスがぎゅっと詰まっていて、深い味わいが楽しめます。

久万高原町タネマキ食堂の新メニュー、温玉トッピングのチキンカレー2

テーブルに置かれた「CURRY GOD SPICE」をかければ、スパイス感と辛さが一気にアップ!

味変を楽しみながら、最後までおいしくいただけますよ(これ欲しい!!)

久万高原町タネマキ食堂のチキンカレーとCURRY GOD SPICE

夏限定!久万高原で味わうブルーベリーかき氷

久万高原で味わえるひんやりスイーツが、タネマキ食堂でもスタートしました~!

かき氷は全部で4種類あって、今回は【久万高原町産のブルーベリー(1,000円】を使ったかき氷をチョイス。

久万高原町産ブルーベリーを使ったタネマキ食堂のかき氷1

ふわっふわの氷に濃厚ブルーベリーソースがかかっていて、果肉感たっぷり大粒ブルーベリーの甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。

夏の久万高原町へドライブで立ち寄るなら、ぜひ食べてほしい一品です♪

久万高原町産ブルーベリーを使ったタネマキ食堂のかき氷2




テイクアウトもOK!ランチにも人気のベーグルサンド

タネマキ食堂といえば、以前から人気の「ベーグルサンド」

店内でのランチはもちろん、テイクアウトもできるので、久万高原ドライブのお供やお土産にもぴったりです。

久万高原町タネマキ食堂のベーグルサンドとスイーツが並ぶショーケース

ベーグルとベーグルサンドは、正午ぐらいにはフルラインナップするそう。

テイクアウトのお客さんも多いのでお目当てがある方は、早めの時間に行くのがおすすめですよ~!

▼過去の訪問レビューはこちら(移転前にベーグルサンド&ベーグルをテイクアウトしたときの記事)

タネマキ食堂_サムネイル画像
【移転前の記録】久万高原町「タネマキ食堂」オープン当時のベーグルランチ
2024年に訪問した、移転前(ゆりラボ内)の「タネマキ食堂」の記録です。月2回営業していた頃の店内や、地元食材のベーグルサンド、テイクアウトベーグルを紹介。当時は久万高原町で唯一のベーグル専門店として人気でした。現在は移転し、営業日やメニューも一新。最新情報は新記事で紹介しています。

まとめ|久万高原町でランチ&カフェを楽しむなら「タネマキ食堂」へ

広くなった新店舗では、久万高原町の食材を感じながら、ゆったりと過ごせました。

スパイスカレーや夏限定かき氷、人気のベーグルサンドまで、ランチにもカフェタイムにもぴったりなメニューがそろっています。

テイクアウトもできるので、久万高原ドライブや観光の途中に立ち寄るのもおすすめ。

「久万高原でランチやカフェを探している」という方は、ぜひ一度訪れてみてくださいね。

久万高原町タネマキ食堂の新メニュー、温玉トッピングのチキンカレー3

以上、ゆりママんの新店舗レポートでした。次回のブログもお楽しみに!

※この記事は2025年8月時点の内容です。現在の営業情報・最新メニューなどは、店舗の公式Instagramをご確認ください。




タネマキ食堂の店舗情報

  • 住所 愛媛県上浮穴郡久万高原町久万261-2
  • 電話番号 0892-27-4058(予約可)
  • 営業時間 10:00~17:00
  • 定休日 水曜日
  • 駐車場 あり(7~8台ぐらい)
  • 支払決済 現金のみ

▼タネマキ食堂の場所をGoogleマップで確認する
※Googleマップに移転後の情報が更新されていないので、住所の場所にピンを合わせています。

【駐車場】店舗隣に駐車スペースがあります。

久万高原町に移転オープンしたタネマキ食堂の駐車場

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

タネマキ食堂|Instagram(インスタ)

関連記事|久万高原町周辺のおすすめカフェ&パン屋

久万高原ドライブの途中なら、近くのこちらもおすすめですよ~♪

sansanパン工房(久万高原町パン屋)サムネイル画像
【久万高原町】sansanパン工房|道の駅「天空の郷さんさん」で見つけた特産パンが絶品すぎた!
久万高原町の道の駅「天空の郷さんさん」内にある人気パン屋さん「sansanパン工房」。塩パンやアップルパイ、トマトカレーパンなど、地元特産を使った絶品パンがずらり。リピ買いしたくなるおすすめパンを実食レビューで紹介します。ぜひチェックしてくださいね。
久万高原町のNinepy(ナインピー)サムネイル画像
Ninepy(ナイピー)【プレオープン】久万高原町の川辺テラスで楽しむランチ&和牛バーガー
2024年4月、久万高原町にプレオープン中の新スポット「Ninepy(ナインピー)」を現地レビュー!ランチにおすすめ和牛100%の手づくりバーガーに川沿いテラス席、ドッグラン付きコテージや竹の器で味わうそうめんも登場予定。自然の中で楽しむ贅沢ランチと癒しの時間をご紹介します。




タイトルとURLをコピーしました