ベーグルカフェ「Shu Soco.(シュウソーコ)」が西条市にオープン!ワンちゃんと過ごせる癒し空間

Shu Soco.(シュウソーコ)西条市にオープン|サムネイル画像 愛媛開店・オープンまとめ
スポンサーリンク

こんにちは、ゆりママんです☕️
愛媛のカフェやパン屋さん、グルメを10年以上取材してきました。
これまでに訪れたお店は800軒以上!
ブログでは、自腹訪問のリアルなレビューをお届けしています。

西条市に、わんちゃんといっしょに過ごせる新しいスポット

2025年10月24日「Shu Soco.(シュウソーコ)」 がオープンしました!

Shu Soco.(シュウソーコ)の看板|西条市

米倉庫をリノベーションした広い空間に、屋内ドッグラン・セルフウォッシュ・トリミングサロン・ベーグル&コーヒースタンドが集まった複合施設なんです。

店名の「シュウソーコ」は“周桑”が由来!

お店の名前「Shu Soco」は、
この地域の呼び名から「周桑(しゅうそう)」から名づけたんだそう

お店の奥には、石鎚山がどーんと見える絶景ビュー!

オーナーさんがこの景色に惚れ込んで、ここでのオープンを決めたのだとか。

Shu Soco.(シュウソーコ)の2階イートインスペースから見える石鎚山ビュー

わんちゃんが大好きなオーナーさんと店長さんが中心となって営まれています♪




ベーグルとコーヒーでひと休み

1階のベーグル&コーヒースタンドでは、
わんちゃん連れでも気軽にお茶が楽しめるようにと、
「ベーグル」をメインに選ばれたそう。

Shu Soco.(シュウソーコ)1階のコーヒースタンドの外観

11時ごろに焼きたてが登場!

この日は全部で7種類のベーグルが並びましたよ。

Shu Soco.(シュウソーコ)のベーグル販売ショーケース1

Shu Soco.(シュウソーコ)のベーグル販売ショーケース2

基本的にベーグルは、ドリンクとセットで販売(ワンドリンク+ベーグル2個まで)

それぞれテイクアウトOKです。

Shu Soco.(シュウソーコ)のドリンクメニュー

焼きたてベーグル2種類を食べてみた

今回は、2種類をチョイス▽

【ほうじ茶ほうじ茶あん】(380円)
ほうじ茶の香ばしい風味が口から鼻へとガツンと広がる!
濃厚すぎるぐらい、メニュー名にほうじ茶が二回連呼されるのも納得・・・笑

Shu Soco.(シュウソーコ)のベーグル|ほうじ茶あん

Shu Soco.(シュウソーコ)のベーグル|ほうじ茶あん2

【ローストかぼちゃベーコンチーズ】(380円)
ベーグルからあふれ出るチーズがたまらなくおいしそうでチョイス。
かぼちゃとベーグルの甘じょっぱいバランスが最高♪
フィリングたっぷりなので、かなり満足度が高いベーグルです。

Shu Soco.(シュウソーコ)のベーグル|ローストかぼちゃベーコンチーズ1

Shu Soco.(シュウソーコ)のベーグル|ローストかぼちゃベーコンチーズ2

一緒に注文したアイスカフェラテ(550円)も、

ほろ苦いエスプレッソとまろやかなミルクが良いバランスで、ごくごく飲んじゃいました。

Shu Soco.(シュウソーコ)のカフェラテアイス




倉庫2階はわんちゃんOKのカフェスペース!

2階は、米倉庫をリノベーションした
広々としたカフェスペースになっています。

ナチュラルウッドの床に、ひとつひとつ形の違う
椅子やテーブルが並んでいて、おしゃれな空間。

Shu Soco.(シュウソーコ)の2階カフェスペース@西条市1

なんと、テーブルや棚はオーナーさんの手作り!

わんちゃん同伴OKで、床には手作りのリードフックが設けられています。

席の間隔も広めなので、ほかのワンちゃんがいても安心♪

Shu Soco.(シュウソーコ)の2階カフェスペース@西条市2

Shu Soco.(シュウソーコ)の2階カフェスペース@西条市3

飲食スペースの入り口には「脱走防止の扉」も設置されていて、安全面への配慮もされています。

Shu Soco.(シュウソーコ)の2階カフェスペース@西条市4

写真左側はセルフウォッシュのお部屋

雨の日も安心!屋内ドッグランあり

1階には屋内ドッグランがあって
雨の日でも安心して遊べます♪

Shu Soco.(シュウソーコ)1階の屋内ドッグラン

利用にはワクチン接種証明書の提示が必要など、条件があるようです。

詳しくはスタッフさんまたはお店のインスタをご確認くださいね♪

Shu Soco.(シュウソーコ)のドッグラン利用ルール案内

「今後は、ワンちゃんと一緒に楽しめるイベントもできたら…」と夢を語ってくれた店主さん。

今後の展開が楽しみです!




さいごに|ワンちゃんとおいしいベーグルと共にカフェタイム

西条市はこれからコスモスや紅葉が見頃のシーズン!

お出かけの途中で「ちょっと休憩しようか」と立ち寄れるのがうれしいですね。

わんちゃん連れの方はもちろん、ペット連れでなくても利用OKなので、

ベーグルと景色を楽しみにドライブがてら訪れてみてくださいね♪

Shu Soco.(シュウソーコ)のベーグルとドリンク

以上、ゆりママんの新店舗レポートでした。

※この記事は2025年10月時点の内容です。現在の営業情報・最新メニューなどは、店舗の公式Instagramをご確認ください。

Shu Soco.(シュウ ソーコ)の店舗情報

  • 住所 愛媛県西条市周布2094
  • 営業時間 10:00~16:30(ベーグルは11:00頃から販売)
  • 定休日 火・日曜日・祝日
  • 駐車場 あり
  • 支払方法 現金のみ

▼Shu Soco.(シュウ ソーコ)の場所をGoogleマップで確認する

【駐車場】店舗前にあります。

Shu Soco(シュウソーコ)の駐車場

最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪

Shu Soco.|Instagram(インスタ)

あわせて読みたい!関連記事

Shu Soco.(シュウ ソーコ)の近くのおすすめのお出かけスポットを紹介。

天川棚田コスモス畑(西条)サムネイル画像
西条市・天川棚田のコスモス畑【2025年】花祭りや駐車場情報まとめ
西条市の天川棚田に広がるコスモス畑。2025年はまだ咲き始めですが、例年10月下旬に見頃を迎え、段々に広がるピンクのコスモスと青空の絶景が楽しめます。天川花祭りでは石窯ピザや古民家休憩所も人気。駐車場や展望台の情報も紹介します。最新の開花状況は天川棚田保存会のホームページをチェック。
周ちゃんまるごとカフェ_サムネイル画像
周ちゃんまるごとカフェの新メニュー!西条市の地元食材を使った絶品あつあつグルメ&イベントレポート
西条市丹原町の周ちゃんまるごとカフェの新メニューを紹介!地元野菜を使った西条てっぱんナポリタンやあつあつ鉄板グルメピザを実食。産直「周ちゃん広場」での特別なイベントも合わせて、地元食材の豊かさと地域の魅力を発見できるスポット。詳しくご紹介します。

愛媛県内でワンちゃんと行けるカフェをまとめました▽

愛媛の犬連れOKカフェまとめ|店内OKやテラス席のあるお店を紹介
【愛媛】ワンちゃんと行けるカフェ22選|犬連れOK!ランチ・テラス席まとめ
愛媛で犬連れOKのカフェ・飲食店をまとめてご紹介!店内同伴OK・テラス席のみOKなど、ワンちゃんと一緒に楽しめるおしゃれスポットが勢ぞろい。利用ルールや注意点も記載しているので安心♪お出かけ前には各店のSNSや公式サイトで最新情報をチェックしてね。




投稿者アバター
ゆりママん 愛媛グルメ・カフェ&パンブロガー
愛媛のグルメやカフェ、パン屋さんを10年以上取材して発信しています。
タイトルとURLをコピーしました