カレー食堂種でランチ!古民家をリノベーションした遊び心あふれる店内@西条市
※カレー食堂 種は、現在イベント出店を中心に営業しています(店舗営業はお休み中)
再開のお知らせはお店のインスタをご確認ください。
以下は営業していた当時の記録です▼
西条市の「カレー食堂 種」さん。
金・土・日・月曜のみ営業している、スパイスカレーのお店へ行ってきました。
2020年6月4日より営業を再開。ずっと行きたいと思っていたのですが、営業日と予定がなかなか合わず、やっとランチに行くことができました。
古民家をリノベーションしたあたたかな空間
おうちのような外観。
アットホームであたたかな雰囲気が伝わります。
木製のサイクルスタンド。
この手作り感、素敵すぎる~!
店内は、カレー食堂種のご主人が、古民家を自力でリノベーション。
手作りだからこそ感じられる、あたたかさに包まれた店内。
こちらのランプも手作り!
センスが素晴らしすぎて、思わず「ステキ~!」と叫んでしまいました(笑)
店内には、靴を脱いで入ります。
足を伸ばしてのびのび過ごせるからうれしい。
お座敷の席は、小さなお子さん連れのお客さんに人気。
おもちゃがあるので、お子さんも楽しく過ごすことができそう!
開放感あふれるテラス席がおすすめ
ゆりママんが選んだのは、テラス席。
扉を開けて、靴を脱いだままで移動できちゃいます。
テラス席から見えるのは、グリーンがいっぱいの自然豊かな景色。
外には、自粛期間中に店主さんとお子さんが作った、ビッグなテントの骨組みがあって!
家族でお庭でキャンプ!素敵すぎます~。
そして、なんと!ハンモックもあるんです!
生地が薄くて心配だったのですが「大人一人乗っても大丈夫なんですよ」と、店主さんの奥さま。
ゆりママんは勇気がなくて、乗れませんでしたが。ぜひ乗ってみてくださいね♪
メニューについて
カレー食堂種のメニューは、こちら。
メニューの内容は日替わりになるので、黒板に書かれているメニューは、日々変更されます。
スパイシーなのもばかりかな?と思ったのですが、辛さを抑えたマイルドなカレーもあるそうで。
お店の方に聞いて注文すると◎
あと、お子さん向けのカレーメニューもあるのはうれしい。
食後のドリンクメニューもありますよ。
えび出汁カレーを実食
今回は「えび出汁カレー」でランチ。
チキンキーマカレー、ケララチキンカレー、サンバルの3種類のカレーを合わせています。
辛さはほんのりで、食べ進めていくと、身体が火照っていく。
えびの旨味がぎゅっと濃縮されていて、口の中で旨味が広がります。
さらさらっと食べちゃった!
おすすめしてもらった「高野豆腐のからあげ」をトッピングに追加。
噛むとじゅわ~っと旨味が広がって、スパイシーなカレーとよく合うんです^^
ぜひぜひいっしょに食べてほしい!
あと、いっしょに食べておいしい、カレーの薬味もいろいろ。
かけてたべると、味わいが変わるのでおもしろい!
食後のドリンクにチャイを
カレー食堂種の食後のドリンク、チャイを注文しました。
口の中に残ったスパイスが、一気にまろやかになって、すっきりとした口当たりに。
カレーのあとは、やっぱりチャイが飲みたい^^
さいごに|現在店舗営業は休業中
カレー食堂 種さんは、現在店舗営業をお休み、イベントの出店を中心に活動されています。
出店予定は最新情報はインスタでお知らせしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
カレー食堂 種の店舗情報(※店舗営業していたと当時の内容)
- 住所 愛媛県西条市氷見247
- 電話番号 090-9865-4123
- 営業時間 11:00~14:00
- 定休日 火・水曜日
- 駐車場 あり
▼カレー食堂 種の場所をGoogleマップで確認する
【駐車場】店舗前を通りすぎてすぐにあります。
最新情報や営業日などは、Instagramで発信されています。お店の様子や新メニューもチェックできるので、ぜひフォローしてみてくださいね♪
周辺のカフェ・グルメ情報
カレー食堂種周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひご覧くださいね。
「ミチクサベーカリー」

「にじとまめ。」

「カフェルリアン」
