棚田カードにも掲載された大洲市「稲積癒しの里山」の彼岸花。2025年の開花状況や見頃時期を紹介します。
こんにちは、ゆりママんです。
大洲市の「稲積癒しの里山」(いなづみいやしのさとやま)は、棚田の景観と四季折々の花が楽しめる癒しスポット。
春は花菖蒲やあじさいが有名ですが、秋になると棚田のあぜ道にずらりと咲く彼岸花が見どころなんです。

しかもこの場所、全国の「棚田カード」にも写真が使われている注目スポット!
この記事では彼岸花の最新の開花状況や見頃、過去訪問時の様子もあわせてご紹介します。
※この記事は2025年9月に最新の開花状況を追記しました。
2025年の稲積癒しの里山|彼岸花の見頃は?
YouTubeチャンネル「瀬戸内チャンネル」さんの動画によると、2025年9月24日時点で見頃を迎えている様子が紹介されています。
棚田のあぜ道に沿って赤い彼岸花が一列にずらりと咲き並び、見事な景観に!
この様子だと、9月末ごろまで楽しめそうですね。
【過去に撮影】稲積癒しの里山の彼岸花の様子
棚田のあぜ道に沿って、一列にずらりと植えられた彼岸花。
ここでは一直線に植えているそうで、整然と並ぶ赤い花々は本当にきれいでした。

ちょうど稲刈りのシーズンということもあって、稲束が干されている様子や、稲穂と並んで咲く花の様子も見られて、とても秋らしい雰囲気を感じました。


さらに珍しい「白い彼岸花」も発見!
ユリのような可憐さで、赤と違った美しさで、こちらも一直線に並んで咲いていました。


園の方によると、今後は黄色い彼岸花も植える予定があるそう(2025年6月にお話を伺いました)
どんな景色が広がるのか、とっても楽しみです。
彼岸花の見頃時期について
稲積癒しの里山の彼岸花は、例年9月中旬〜下旬が見頃。
※2025年の見頃は、2025年9月下旬。
最近では台風の影響で、早くに見頃を終えてしまうことが多いです(近年9月の台風発生が多いですよね・・・)
お出かけ前に公式ブログ「がんちゃんの日記」をチェックするのがおすすめです。

アクセス方法
- 住所:愛媛県大洲市稲積
- 最寄りIC:大洲北只ICから車で約10分
- 道案内:県道235号線沿いに案内板あり。
「穂積花菖蒲園」の看板を目印に進みましょう。細い道ですが要所に看板があります。
駐車場情報
専用の駐車場あり。とても広く、駐車料金は 300円。
入り口の看板が小さいので、見逃さないよう注意してくださいね。

まとめ|大洲市の彼岸花スポットで秋を感じよう
大洲市の「稲積癒しの里山」は、棚田と彼岸花が織りなす秋らしい景色が魅力。
赤だけでなく白い彼岸花も見られて、今後は黄色い彼岸花も植えられる予定なんだそう。
「大洲市で彼岸花が見られる場所を探している」という方は、ぜひ訪れてみてくださいね。

\関連記事/

以上、ゆりママんの愛媛のお花情報でした。
あわせて読みたい|大洲市のおすすめカフェ&グルメ
▶ 大洲・ランチのおすすめ|野菜たっぷり発酵ランチ

▶ 大洲のパン屋さんと言えばココ!おすすめパンを紹介

▶ レトロな雰囲気とともに、こだわりの自家焙煎コーヒーを








