四国中央市富郷のお茶紀行~お茶摘み体験&自然豊かなおすすめスポットを紹介します!

スポンサーリンク
四国中央市富郷のお茶_サムネイル画像 四国中央市カフェ・グルメ

四国中央市富郷のお茶紀行~お茶摘み体験&自然豊かなおすすめスポットなど魅力を紹介します

愛媛のお茶どころと言うと「新宮町」を思い浮かぶ方がたくさんいらっしゃると思います。

実は四国中央市には、もうひとつお茶の栽培が盛んな地域があるんです。

それは、嶺南地域に位置する、四国中央市「富郷」(とみさと)

富郷と言えば、金砂湖や翠波高原、富郷渓谷など、自然豊かな観光スポットがたくさんある場所。

桜や紅葉など、四季折々の景色が楽しめるので、ドライブやツーリング、アウトドアなどでも人気のスポットですよね。

四国中央市富郷1

ただ、お茶の栽培が盛んという点については、ゆりママんも最近まで知らなかったのです。

雄大な自然の中で育ったお茶は、きっとおいしいに違いない!市場にはあまり出回っていないお茶なんだそうで、知る人ぞ知るお茶でもあるんです。

四国中央市富郷のお茶1

どんな風にお茶作りをしているのか知りたい!と思い、先日、年に一度行われる〈お茶摘み体験〉に参加してきましたよ。

記事のラストには、おすすめのおでかけスポット情報も載せていますので、最後までご覧くださいね。

富郷茶の栽培のはじまりと特徴について

富郷地区のお茶栽培のはじまりは、平成の市町村合併が行われる前の「旧新宮村」から、お茶の苗を分けてもらい、植え始めたのがきっかけだったそうです。

旧新宮村と旧富郷村は、長年深い交流があったそうで、あじさいロードのはじまりも苗を分けてもらったことから始まりました。

四国中央市富郷お茶について1

旧富郷村では、各家庭で栽培を行っていたため、市場に出すほど大規模に畑を広げていませんでした。そのため、富郷茶の生産量は少ないものの、山間の豊かな自然に囲まれた場所で育ったお茶は、上品な味わいと深く色合いが特徴なんだそうです。

新宮茶は豊かな香りと、淡い色合いが特徴なので、育つ環境でお茶の特徴が違うんだなと感じました。

四国中央市富郷お茶について2

富郷茶・新宮茶の特徴については、こちらのサイトでも紹介されていますので、ぜひ参考にご覧くださいね↓

新宮・富郷を知る | 結の霧ひめ




富郷茶のお茶摘み体験に行ってきた

富郷茶の魅力をもっと知りたい!と思って、7月に開催された「お茶摘み体験in富郷」に行ってきました。

毎年7月上旬に開催されている人気のイベントで、四国中央市の市報でお知らせしています。

新茶は4月ごろに摘み取っているので、イベントでは番茶の収穫体験を行っていました。

富郷お茶摘み体験_四国中央市1

まず最初は、茶畑に入ってお茶摘みに挑戦!

富郷茶は基本的には〈手摘み〉で行っているそうで、地域のみなさんに摘み方を教わりながら摘んでいきました。

富郷お茶摘み体験_四国中央市2

この袋いっぱいに摘むまで、家族4人で15分ぐらいかかりました!結構大変な作業ですね。

富郷お茶摘み体験_四国中央市3

そのあとは、摘んだ茶葉を使って、カラッカラに乾いたお茶っ葉を作ります。

摘んだばかりの茶葉には水分が多く含まれているので、フライパンで炒ったり、電子レンジで加熱して水分を飛ばします。加熱しすぎると焦げてしまうので、注意しながら慎重に。

富郷お茶摘み体験_四国中央市4

普段は機械で行う作業なんですが、地域のみなさんはこの方法でお茶を乾燥させて、好みの味を作って楽しんでいるんだそう。

富郷お茶摘み体験_四国中央市5

加熱の作業の合間に、茶葉をもむ作業も行いました。

もむごとに香りが強くなっていく~!

手のひらにお茶の香りと色が付いて、緑色になった手のひらを広げて、不思議そうに見る子どもたち。子どものころに、草花を使って色水を作ったときのことを思い出しました。

富郷お茶摘み体験_四国中央市6

炒ってもんでを繰り返して、30分ぐらい。

やっとカラカラに乾いた茶葉が完成しました。結構時間がかかりますね。

富郷お茶摘み体験_四国中央市7

お茶パックに入れて、お湯を入れると。

富郷お茶摘み体験_四国中央市8

お茶が完成しました!とってもきれいな緑色。

苦労して作ったお茶は、最高においしかったです。

「普段飲んでいるお茶と違う!」と、子どもたちも発見があったようで、家族で体験に行ってみてよかったなぁと思いました。

富郷お茶摘み体験_四国中央市9

お茶摘み体験については、四国中央市報のイベント情報欄でお知らせしています(2023年は6月号に掲載)年に一度の開催となりますので、ぜひ市報をご確認の上、参加してみてくださいね

富郷茶の販売先は?

富郷茶の販売先についてですが、四国中央市川之江の「JAうま おいでや市」で販売されているそうです。

生産量が少ないため、見かけることができたらラッキーです。

ぜひ富郷のおいしいお茶をゲットして、堪能してみてくださいね。

四国中央市富郷のお茶2

店舗情報

富郷茶を販売している「JAうま おいでや市」の店舗情報は、こちら。

  • 住所 愛媛県四国中央市妻鳥町1121
  • 電話番号 0896-59-6001
  • 営業時間 9:00~16:00
  • 定休日 火曜日
  • 駐車場 あり

マップは、こちら↓




富郷のおすすめおでかけスポット3選

自然豊かな四国中央市富郷には、おすすめのおでかけスポットがたくさん!

中でもゆりママんがおすすめしたい場所を3つ紹介しますよ。

翠波高原(コスモス&菜の花)

富郷のおすすめスポット、その1。

「翠波高原」(すいはこうげん)

4月上旬ごろから『菜の花』8月中旬ごろからは『コスモス』が、広大な高原の中で咲き誇るお花スポット。

それぞれの花が見頃の時期には、おまつりイベントが開催され、大抽選会やライブ演奏などで盛り上がります。

2023年8月20日(日)にはコスモス祭りが開催される予定です。

翠波高原コスモス1

敷地がとっても広くて、お散歩するのが楽しくなっちゃう。

翠波高原までの道のりは、坂道が続きますが道路はアスファルトで整備されていて、道は広い!

ドライブにぴったりだと思いますよ。

翠波高原菜の花1

翠波高原のマップは、こちら↓

  • 住所 愛媛県四国中央市金砂町平野山乙306-1
  • 駐車場 あり

金砂湖畔公園

富郷のおすすめスポット、その2。

「金砂湖畔公園」(きんさこはんこうえん)

桜や紅葉が美しいスポットで、一番の魅力は真っ赤な平野橋と金砂湖のコラボレーションが見られることかな。

サップやカヌーなどの水のレジャーを楽しむ方も多いですね。

金砂湖畔公園1

風がない日は、こんな感じのリフレクションが見えるんです。

年に3~4回のペースで来ているけど、このリフレクションが見えたのはこの日だけ。

湖の水量とお天気のコンディションが良くないと、なかなか見られない光景です。

金砂湖畔公園2

また、紅葉がとってもきれい!

公園周辺にはもみじの木があるので、撮影して巡るのが楽しかったです。

ここで撮影したあとは、別子山方面に行ってみたり。別子山の紅葉も素敵なので、ぜひ富郷といっしょにぐるっと巡ってみてほしいです。

金砂湖畔公園3

金砂湖畔公園のマップは、こちら↓

  • 住所 愛媛県四国中央市金砂町平野山232
  • 駐車場 あり




下長瀬あじさい公園

富郷のおすすめスポット、その3。

「下長瀬あじさい公園」

ゆりママんがおすすめする、あじさいのスポットのひとつ。

毎年6月中旬~下旬にかけて見頃を迎え、6月下旬ごろには「あじさい観賞会」というイベントが開催されるんです。

下長瀬あじさい公園1

地域の方々が丁寧に育てたあじさいたち。

ピンクやむらさきなどの淡いカラーが多くて、とっても可愛らしいんです。

雄大な銅山川沿いに咲くあじさいたちもまた、風情があって素敵ですよ。イベント以外の日は来場者が少ないので、ゆっくり自分のペースで撮影したい方にはおすすめの場所です。

下長瀬あじさい公園2

下長瀬あじさい公園のマップは、こちら。

  • 住所 愛媛県四国中央市金砂町平野山
  • 駐車場 あり

2023年6月に撮影したあじさいの様子は、こちらの記事で紹介していますので、参考に見てみてくださいね。

下長瀬あじさい公園の開花状況【2023年】嶺南あじさい観賞会が4年ぶりに開催予定@四国中央市
下長瀬あじさい公園の開花状況2023年~嶺南あじさい観賞会イベントが4年ぶりに復活!開催日時2023年6月24日(日)10:00~15:00,見頃時期6月中旬から7月初旬にかけて|住所 愛媛県四国中央市金砂町平野山,アクセス 土居ICから車で約26分,駐車場あり

最後に・・・

四国中央市富郷地区のお茶は、豊かな自然と人々の温かさがぎゅっと凝縮されていると感じました。

富郷地区は、四国中央市にとって「宝」のような存在です。

その風味豊かなお茶と美しい景色は、訪れる人々に心に残る思い出をもたらしてくれると思います。

茶畑でのひとときや富郷のスポット巡り、富郷茶と地域の魅力をじっくりと堪能してみてくださいね。

四国中央市富郷1




コメント

タイトルとURLをコピーしました