今治市菊間町「かわら館・瓦ふるさと公園」の梅の花・開花状況【2025】

かわら館_瓦ふるさと公園_梅の花_サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

今治市菊間町「かわら館・瓦ふるさと公園」の梅の花開花状況【2025】

こんにちは!ゆりママんです。

今治市菊間町にある「かわら館・瓦ふるさと公園」は、地元の伝統工芸である瓦造りを体験できる施設〈かわら館〉に隣接する公園。

ここには遊歩道があって、紅白の梅の花が咲くスポットとして知られています。

かわら館_瓦ふるさと公園_梅の花1

過去に撮影した写真

2025年の梅の開花状況(2月13日現在)

2月13日に行ってみたら、梅の花は「開花し始め~1分咲き」といった感じでした。

かわら館_瓦ふるさと公園_梅の花2025_1

2025.2.13撮影

かわら館_瓦ふるさと公園_梅の花2025_2

2025.2.13撮影

特に紅梅はポツポツと咲き始めてたけど、白梅はまだ二輪しか咲いていませんでした。

かわら館_瓦ふるさと公園_梅の花2025_3

2025.2.13撮影

今年は寒さの影響もあるのか、満開まではもうちょっと時間がかかりそうです・・・




過去に撮影した見頃の様子

例年の傾向からすると、2月下旬から3月上旬にかけて見頃になりそうなのでその頃に行くのがおすすめ!遊歩道を歩きながら、春の訪れを感じるのも良いですね!

かわら館_瓦ふるさと公園_梅の花2

過去に撮影した写真

まとめ

「かわら館・瓦ふるさと公園」の梅の花は、2月13日時点ではまだ咲き始めたばかり。

でも、2月下旬~3月上旬に見頃を迎えそうだから、その頃に行くとちょうどいいかも。

展望台からの景色も最高だし、梅の花に囲まれながら散策できるのも嬉しいポイント!

今治・菊間町へドライブがてら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

今治市菊間町の「かわら館」の広場周辺に咲く紅梅と青空(2024年1月撮影)

2024年1月30日撮影

かわら館・瓦ふるさと公園へのアクセス

【今治】河津桜スポットも要チェック!

同じく今治市内で、2月下旬から開花する「河津桜」スポットもチェックしておきましょう♪

夜のライトアップや、3月に開催する「なみかた河津桜まつり」のイベント情報も。

詳しくはこちらの記事をチェック▽

大角海浜公園の河津桜_今治市のスポット_サムネイル画像
【今治市・大角海浜公園】河津桜の見頃は2月下旬~3月上旬!夜のライトアップも
今治市の大角海浜公園(おおすみかいひんこうえん)では、毎年2月下旬~3月上旬に河津桜が見頃を迎えます。瀬戸内海の絶景と濃いピンクの桜が織りなす風景は必見!2025年も「なみかた河津桜まつり」が開催予定。アクセスや駐車場情報も掲載中。春の絶景を楽しみたい方は要チェック!

【愛媛】おすすめ梅の花スポット

愛媛県内のおすすめの『梅の花スポット』をまとめました。

おでかけの参考に、ぜひご覧くださいね▽

愛媛県内の美しい梅の花スポット9選(2025年版)
愛媛の梅の花スポット【2025年最新版】おすすめ9選と開花情報まとめ
愛媛の梅の名所&梅まつり2025年版!松山城、西条市民の森、南楽園など、愛媛県内で美しい梅の花が楽しめるスポットと開花情報をまとめました。各地の見頃やアクセス、イベント情報を掲載。春の訪れを感じる梅スポット巡りに役立つガイドです。ぜひお出かけの参考にご覧ください。




タイトルとURLをコピーしました