愛媛の梅の花スポット【2025年最新版】おすすめ9選と開花情報まとめ

愛媛県内の美しい梅の花スポット9選(2025年版) 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

愛媛県内の梅の名所&梅まつりイベント情報を徹底紹介!

こんにちは!ゆりママんです。

春の訪れを感じる『梅の花』が咲き誇る季節がやってきました。

今回は、愛媛県内で美しい梅の花が楽しめるスポットと、各地で開催される梅まつりの情報をまとめました。

南楽園の梅まつり_メジロが飛び交う春の風景

梅の花は、その年の気候によって開花時期が変わるため、お出かけの際は最新の情報をチェックしてください。

松山城(松山市)

松山のシンボル「松山城」の本丸広場では、天守閣を背景に梅の花を楽しめます。

桜の名所としても有名ですが、実は紅梅や白梅も観賞できる隠れた梅スポット。観光の合間に立ち寄るのもおすすめです。

松山城本丸広場の梅の花_2025年2月18日撮影

2025年2月18日撮影

  • 見頃:1月中旬~2月下旬ごろ(2024年は2月18日時点・見頃)
  • 梅の本数:白梅・紅梅合わせて10本
  • アクセス:松山ICから車で約15分(Googleマップ
  • 駐車場:あり




綱敷天満神社(今治市)

今治市の梅の名所『綱敷天満神社』は、学問の神様・菅原道真公を祀る神社としても有名。

毎年開花時期には、地元メディアでも紹介されるほどの人気スポットです。

綱敷天満神社_今治市の梅の花の名所_境内周辺には白と紅の両方の花が咲く

2024年1月28日撮影

詳しくはこちらの記事をご覧ください▽

綱敷天満神社_今治市の梅の花の名所_サムネイル画像
【今、見頃!】綱敷天満神社の『梅の花』今治の名所で春の訪れを感じる
愛媛県今治市の綱敷天満神社では、現在梅の花が見頃を迎えています! 境内や梅林では紅梅・白梅が満開に咲き誇り、春の訪れを感じられます。今年の観梅会(2月23日)は終了しましたが、梅の美しい景色は今が一番の見どころ。アクセスや駐車場情報も掲載しているので、お出かけの参考に。自然豊かな境内では、松ぼっくり探しも楽しめますよ!
  • 見頃:2月下旬~3月上旬(2025年3月3日時点・見頃!)
  • イベント情報:観梅会(2025年2月23日に開催)
  • 梅の種類:紅梅・白梅が咲き誇る
  • アクセス:今治湯ノ浦ICから車で約7分(Googleマップ
  • 駐車場:あり

かわら館(今治市)

今治市菊間町にある「かわら館」は、紅梅が美しく咲くスポット。

広場周辺に咲き誇る梅の花と、施設内のかわらで作る陶芸体験が楽しめる場所です。

今治市菊間町の「かわら館」の広場周辺に咲く紅梅と青空(2024年1月撮影)

2024年1月30日撮影

詳しくはこちらの記事をご覧ください▽

かわら館_瓦ふるさと公園_梅の花_サムネイル画像
今治市菊間町「かわら館・瓦ふるさと公園」の梅の花・開花状況【2025】
今治市菊間町「かわら館・瓦ふるさと公園」の梅の開花状況を紹介!2025年2月13日時点では開花し始め~1分咲き。見頃は2月下旬~3月上旬の予想。遊歩道が整備され、展望台からの眺めも抜群!紅白の梅の花を楽しめる散策スポット。JR菊間駅から徒歩圏内でアクセスも便利。梅の花に包まれながら春の訪れを感じてみませんか?
  • 見頃:2月下旬~3月上旬(2025年2月13日時点・1分咲き)
  • おすすめポイント:遊具や長い滑り台もあり、家族連れのお出かけにも
  • アクセス:今治湯ノ浦ICから車で約36分(Googleマップ
  • 駐車場:あり

西条市民の森(西条市)

「西条市民の森」にある梅林には、20種類700本以上の梅の木があり、1月上旬から咲き始めます。

傾斜がある場所なので、歩きやすい靴で行くことをおすすめしますよ。

西条市民の森の梅林に広がる紅白の梅の花(2021年2月撮影)

2021年2月24日撮影

  • 見頃:1月上旬~2月下旬ごろ(2025年3月5日時点 七分咲き)
  • 梅の本数:20種類700本以上
  • アクセス:いよ西条ICから車で約14分、いよ小松ICから車で約27分(Googleマップ
  • 駐車場:あり

詳しくはこちらの記事をご覧ください▽

西条市民の森梅林園2022_サムネイル画像
【2025年3月】西条市 市民の森・梅林園の『梅の花』四季折々の自然が楽しめる憩いの場
西条市民の森・梅林園の梅の花の開花状況|西条市役所ホームぺージによると、2025年3月11日時点で8分咲き。アクセス情報や過去の満開時の様子も紹介。最新情報は西条市役所のサイトで確認を♪近くの菜の花スポット「加茂川河川敷」も合わせて巡るのがおすすめです。




大洲家族旅行村オートキャンプ場(大洲市)

大洲の自然豊かなキャンプ場「大洲家族旅行村オートキャンプ場」は、静かな穴場スポット。

見頃時期には園内がほんのりとピンク色に染まる絶景が広がります。

大洲家族旅行村のキャンプ場内に咲く梅の花(2024年1月撮影)

2024年1月29日撮影

詳しくはこちらの記事をご覧ください▽

大洲の梅の花スポット_大洲家族旅行村オートキャンプ場_サムネイル画像
【最新】大洲市の紅梅が満開!大洲家族旅行村オートキャンプ場で春の絶景を楽しもう
大洲市の梅の名所・大洲家族旅行村オートキャンプ場で紅梅と寒緋桜を満喫!2025年は3月10日時点で満開。紅梅や寒緋桜が楽しめる穴場スポットで、展望スポットや霧に包まれる幻想的な風景も魅力。駐車場・トイレ完備でアクセス良好。開花状況・見頃を詳しく紹介!
  • 見頃:1月下旬~2月上旬ごろ(2025年3月10日時点・満開!)
  • 梅の本数:約50本
  • アクセス:大洲冨士ICから車で約4分(Googleマップ
  • 駐車場:あり

丸山公園(宇和島市)

運動施設が充実した「丸山公園」内に約90本の梅の花が咲くスポット。

結婚式の前撮りにも選ばれる人気スポットで、早朝にはメジロがたくさん訪れるので、春らしい一枚を撮影したい方にもおすすめ。

宇和島市の丸山公園の梅園地で開花した紅白の梅(2021年2月撮影)

2021年2月24日撮影

詳しくはこちらの記事をご覧ください▽

丸山公園梅_サムネイル画像
丸山公園の梅園に見に行ってきました~お散歩におすすめなスポット@宇和島市
丸山公園の梅園が見頃!お散歩にぴったりなスポット宇和島市の「丸山公園」和霊町の小高い丘の上にある公園。今回、宇和島市に撮影のお仕事があって、その前に梅の花のスポット行きたいな~と思って探していたら発見...
  • 見頃:2月上旬~3月上旬ごろ(2025年3月6日時点・見頃!)
  • おすすめポイント:早朝はメジロの姿も見られる
  • アクセス:宇和島朝日ICから車で約6分(Googleマップ
  • 駐車場:あり

切山真鍋家梅園(四国中央市)

四国中央市切山地区の歴史ある「真鍋家住宅」近くにある梅園。

私有地ですが期間限定で開放されるため、見頃時期を狙って訪れるのがおすすめ。

切山地区の真鍋家住宅近くに咲く20本の梅の花(2021年2月撮影)

2021年2月24日撮影

切山地区の真鍋家住宅近くに咲く20本の梅の花(2021年2月撮影)2

2021年2月24日撮影

  • 見頃:2月中旬~3月上旬ごろ
  • 梅の本数:約20本
  • アクセス:三島・川之江ICから車で約20分(Googleマップ
  • 駐車場:なし




南楽園(宇和島市)

愛媛県有数の梅の名所「南楽園」は、しだれ梅が特に美しい庭園。

毎年恒例の「梅まつり」では、梅茶のふるまいやイベントが開催されます。

南楽園の梅まつり_春の訪れを感じさせてくれるイベント

詳しくはこちらの記事をご覧ください▽

南楽園の梅まつり2025_サムネイル画像
南楽園の梅まつり2025|開催延長!2月27日訪問レビュー&満開の梅と幻想的なライトアップ
「南楽園の梅まつり2025」が3月9日(日)まで延長決定! 2月27日の訪問レビューも掲載。しだれ梅が見頃を迎え、幻想的なライトアップ「光の梅回廊」や福もちまき、梅干し種飛ばし大会などイベント盛りだくさん!梅見茶屋の無料ふるまいや、おすすめ撮影スポットも紹介。春の絶景を楽しみに南楽園へ!
  • 見頃:1月下旬~3月上旬ごろ(2025年3月9日時点 満開)
  • 梅の本数:約160本
  • イベント情報:梅まつり 2025年1月25日(土)~3月9日(日)【終了】
  • アクセス:津島高田ICから車で約9~10分(Googleマップ
  • 駐車場:無料駐車場あり

【終了】七折梅まつり(砥部町)

四国最大級を誇る砥部町の『七折梅園』では、30種類・16,000本もの梅の花が咲き誇り、壮観な景色を楽しめます。

エリアがとっても広く、展望台までの道は遊歩道が整備されていますので、お散歩にもおすすめですよ。

七折梅まつり2

詳しくはこちらの記事をご覧ください▽

七折梅まつり2025_サムネイル画像
【最新】七折梅まつり 2025|砥部町の梅の花スポットと開花状況
「第35回七折梅まつり2025」は3月9日で終了しました。期間終了後は入場できませんのでご注意ください。今年も満開の梅や展望台からの絶景が楽しめました。来年(2026年)の開催情報は決まり次第お知らせします!過去の開花記録や見どころを振り返ります。
  • 見頃:2月中旬~3月上旬ごろ(3月8日時点・7~8分咲き)
  • イベント情報:七折梅まつり 2025年2月22日(土)~3月9日(日)【終了】
  • 入場料:300円(中学生以下無料)
  • アクセス:松山ICから車で約13分(Googleマップ
  • 駐車場:無料駐車場あり




愛媛県内の梅の花スポットを楽しんでみよう!

愛媛県内には、梅の花を楽しめる絶景スポットが数多くあります。

それぞれの名所には特徴があり、松山城や南楽園、西条市民の森など、訪れる場所によって異なる雰囲気を味わえますよ。

開花情報をチェックしながら、春の訪れを感じる旅に出かけてみてください!

愛媛県内梅の花スポットまとめ2

以上、ゆりママんでした。最新のお花スポット情報をこれからも更新していきますので、お見逃しなく!

タイトルとURLをコピーしました