ハイコックが恋しくて!子どもの頃に食べた懐かしの“お好み焼き&焼きそばコンビ”を堪能

愛媛唯一のハイコックがあるマルナカ新居浜本店|サムネイル画像 新居浜ランチ・カフェ
スポンサーリンク

こんにちは、ゆりママんです☕️

愛媛のカフェやパン屋さん、グルメスポットを10年以上取材してきました。

これまでに訪れたお店は800軒以上!

ブログでは、自腹訪問のリアルなレビューをお届けしています。

マルナカ新居浜本店に「ハイコック」移転オープンしたのは、2024年2月

行ってみたいなと思いつつ、気づけばもう1年――。

ずっと気になっていたあの懐かしの味、ようやく食べに行ってきました。

愛媛唯一のハイコックがあるマルナカ新居浜本店の外観

愛媛唯一のハイコックがあるマルナカ新居浜本店

秋まつりの季節になると、どこかふるさとに思いを馳せたり、

子どものころに食べた“懐かしい味”が恋しくなりませんか?

わたしにとって、その味がこの「ハイコック」のお好み焼きと焼きそばなんです。

フジグラン時代から親しまれた、懐かしの味

ハイコックと聞いて、「あぁ〜懐かしい!」と思った方も多いのではないでしょうか。

以前はフジグラン新居浜のフードコート内にあり、買い物のあとにふらっと立ち寄って、

『お好み焼き』や『たこ焼き』を食べた、思い出がある方もきっと多いはず。

ハイコックの看板「おらんだやき」と書かれている

赤い看板に「Hi COCK」のロゴ、そして「おらんだやき」の文字が目印。

実は、松山のまつちかタウンやフジグラン松山などにも店舗があったそうですが、

今はこのマルナカ新居浜本店が唯一の店舗になっているんです。

ハイコック(新居浜市)の外観写真

メニューいろいろ!テイクアウトもOK

ハイコックはマルナカ新居浜本店の1階にあります。

お好み焼きや焼きそば、定食メニューの見本がずらりと並んでいて、
昔と変わらず、メニューはとにかく種類が豊富!

どれも“昔ながらのフードコートグルメ”といった雰囲気で、ちょっとワクワクします。

このオレンジ色のラインが入ったプレートが懐かしい~!!

ハイコック(新居浜)のメニュー1

ハイコック(新居浜)のメニュー2

人気のお好み焼きはテイクアウトもできるみたい。

フジグラン新居浜にあったときより、ちょっとだけ価格が上がった気がしますが、それでもリーズナブルなのには変わりないですね。

ハイコック(新居浜)のメニュー3

実食!懐かしの“お好み焼き&焼きそばコンビ”

今回注文したのは、もちろん定番のコンビ(1,050円・税込)

ハイコックの人気メニューお好み焼きと焼きそばコンビ

まずは、焼きそばから。
太めで丸い麺は、もちもちとした食感。
甘辛いソースがよく絡んでいて、キャベツのシャキシャキ感も最高。
どこか“お祭りの屋台”を思い出すような味で、食べ進めるほどに懐かしい気持ちが込み上げます。

ハイコックのもちもち太麺焼きそばを箸で持ち上げた様子

お好み焼きは、ふんわりと焼き上げられた薄めのタイプ。
甘めのお好みソースがまたおいしいんよね~。

子どものときは何とも思わなかったけど
お好み焼きにマヨネーズとケチャップが添えられているのが、なんだか珍しいな。

ハイコックのお好み焼き

子どものころはこのコンビひと皿でお腹いっぱいになっていたけど、
今食べると「もう少し食べられそうかも」と思っちゃう(笑)
きっと、大人になっちゃったからでしょうね。

ハイコックのお好み焼きを箸で持ち上げた断面ショット

それでも、「あの頃と同じ味がまだここにある」――その事実が、何よりうれしい。

そういえば、なんで『おらんだやき』って言うんでしょうね

大人になった今でも分からぬままです(汗)

店内の様子

店内はセルフサービスになっていて、カウンターで注文とお会計を済ませたら、好きな席に座るシステム。

ハイコック(新居浜市)の内観写真1

11時ぐらいに行ったらまだお客さんが少なかったので、ゆとりがありました。

正午近くになると、買い物帰りの方や常連さんでにぎわっていました。

ハイコック(新居浜市)の内観写真2

お冷もセルフサービス。

小さなお子さん用のカトラリーも用意されていましたよ。

ハイコック(新居浜市)はセルフサービス

まとめ|ハイコックは今も変わらない!

変わらない味を守り続ける「ハイコック(Hi COCK)」

お好み焼きと焼きそばの甘辛いソースの味わいと香り。

食べるとほっとする“なつかしの味”を、いつでも味わうことができるのは幸せだな~って思います。

マルナカ新居浜本店での買い物ついでに、
ぜひ懐かしいあの味を味わってみてくださいね♪

ハイコックの人気メニューお好み焼きと焼きそばコンビ2

以上、ゆりママんでした。次回以降のブログもお楽しみに。

※この記事は2025年10月時点の内容です。現在の営業情報・最新メニューなどは、店舗の公式Instagramをご確認ください。

ハイコックの店舗情報

  • 住所 愛媛県新居浜市上泉町12-1 マルナカ新居浜本店内
  • 営業時間 10:00~18:00(LO17:20)
  • 定休日 第2・4水曜日
  • 駐車場 あり
  • 支払方法 現金のみ

▼ハイコックの場所をGoogleマップで確認する

あわせて読みたい関連記事

【松山】でゅえっとのミートソーススパゲッティ|変わらない味にほっとする

でゅえっと(松山市駅ランチ)人気のミートソーススパゲッティー|サムネイル画像
【松山市駅ランチ】でゅえっとの名物『ミートソーススパゲッティ』を久しぶりに実食!
松山市駅近くの人気店「でゅえっと」で名物ミートソーススパゲッティを実食!普通サイズでも驚きのボリュームと甘辛ミートソースがクセになる味わい。長く地元に愛される存在。テイクアウトや常連さんおすすめのグラタンとの組み合わせも紹介。松山ランチにおすすめの一軒!

【2025年上半期】新居浜市のオープンまとめ

2025年1月〜6月に新居浜市でオープンしたカフェ・ランチ・スイーツなど話題の新店まとめ|サムネイル画像
【新居浜オープンまとめ】2025年1〜6月の開店・新店を一挙紹介!カフェ・ランチ・スイーツ情報あり
新居浜のオープン情報まとめ!2025年1〜6月に新居浜市で開店した新店を、実食レポ付きで紹介。カフェ・ランチ・スイーツ・テイクアウトなど注目グルメが勢ぞろい。話題のドーナツ店やモーニングスポット、焼肉ランチまで、地元の魅力満載の7店舗を厳選しました。

【罪なフルーツ】移転オープンしたアサイーボウルとスイーツ店

新居浜の罪なフルーツが移転オープン|サムネイル画像
【新居浜市】罪なフルーツが移転オープン!クラッキングアサイー&ベビーカステラを実食レビュー
2025年8月20日、新居浜市西喜光地町に移転オープンした「罪なフルーツ」へ。クラッキングアサイーやベビーカステラをテイクアウトして実食レビューします!アクセスや店内の様子、LINE公式アカウントからの予約の方法、新メニューの内容まで詳しくご紹介します。

投稿者アバター
ゆりママん 愛媛グルメ・カフェ&パンブロガー
愛媛のグルメやカフェ、パン屋さんを10年以上取材して発信しています。
タイトルとURLをコピーしました