タオル美術館イルミネーション2021~今年も有料?冬のおでかけスポット「光の祭典」へGO
今治市のタオル美術館ICHIHIROにて、毎年開催されるイルミネーション。
今年(2021年)11月6日(土)に点灯式が開催され、スタートしましたよ!
イルミネーションの様子については、こちらの記事を参考にご覧ください。
(昨年2020年のものになります)

毎年点灯している「光のトンネル」
今年(2021年)も登場していますよ!
昨年の動画になりますが、参考にご覧ください↓
この投稿をInstagramで見る
さて、今年の入場料は有料(いくら)なのか?
プロジェクションマッピングの上映はあるのか。
このあと、タオル美術館ICHIHIROのイルミネーションの点灯時間や料金など、詳しくご紹介しますね。
イルミネーションの点灯時間・期間
タオル美術館ICHIHIROのイルミネーションの点灯時間と点灯期間は、こちらをご覧ください。
- 点灯時間 17:30~最終入場20:30
- 点灯期間 2021年11月6日(土)~2022年1月31日(月)
イルミネーションの料金について
タオル美術館ICHIHIROのイルミネーションは、今年も有料となっています。
料金については、こちらをご覧ください。
- 大人 500円
- 小中学生 300円
- 未就学児 無料
※今年のイルミネーションも有料となっていますが、約30万球もの大規模なイルミネーションなので、有料でも満足すること間違いなしです^^
詳しくは、こちらのリンクをご確認ください↓
プロジェクションマッピングの上演時間について
今年のイルミネーションでもプロジェクションマッピングを上映しています。
上映時間については、こちら。
①18:00、②18:30、③19:00、④19:30
タオル美術館の場所(マップ)について
タオル美術館へのアクセスについて。
こちらのマップをご確認ください。
プロジェクションマッピングは、とっても広い範囲で上映されるので、離れた場所からもよく見えるんです。
ソーシャルディスタンスを保って観覧することが可能なので、安心ですよ^^
愛媛県内のイルミネーション情報2021
タオル美術館のほかにも、愛媛県内ではイルミネーションが開催されていますよ。
愛媛県内のイルミネーション情報〈2021年版〉は、こちら。
「ひかりの実」道後公園にて開催中!

いとまちマルシェ(西条市)
コメント