内子まちの駅Nanzeで2025年も開催!お盆ごろまで楽しめるカラフルな傘の風景を堪能しよう
こんにちは、ゆりママんです♪
毎年楽しみにしている方も多い、内子町の「アンブレラスカイ」
2025年も「内子まちの駅Nanze(ナンゼ)」にて、色とりどりのカラフルな傘が頭上を彩っていますよ〜!
今年の装飾も昨年と変わらず、とってもフォトジェニック!
2025年は7月12日(土)からスタートしていて、お盆ごろまでの設置予定となっているようです(内子町観光協会さんの情報より)
無料で見られるうえ、ワンちゃん連れでも立ち寄れる映えスポットなので、夏休みのお出かけ先としてもおすすめです◎
青空に映える「アンブレラスカイ」
「アンブレラスカイ」とは、空にたくさんの傘を並べてカラフルな景色をつくり出す、内子町の夏の風物詩です♪
内子町では毎年恒例のイベントになっていて「内子まちの駅Nanze」の屋外スペースに、今年もカラフルな傘がずら〜っと並んでいます。
▽ 2025年の様子を撮影してきた動画もぜひご覧ください ▽
ゆりママんのおすすめの撮影時間帯は、お昼ごろ(正午前後)!
日差しが傘を通して地面を彩ってくれるので、まるで光のアートみたいな景色が楽しめます。
夕方16時すぎになると影が薄れてしまうので、ぜひ明るい時間を狙って訪れてみてくださいね。
内子まちの駅Nanzeでひと休み♪かき氷もおすすめ
撮影を楽しんだあとは、「内子まちの駅Nanze」の館内にある【まちの駅カフェ金木犀】でひと休みしませんか?
こちらでは、年中楽しめるかき氷メニューが大人気!
ゆりママんが以前食べてきたのは、内子産いちごを使った「いちごのかき氷」
たっぷりかかった自家製いちごシロップはジューシーで、口に入れるとふわっととろける食感がたまりませんでした~!
ほかにもピザセットや「じゃばらソーダ」など、内子ならではのグルメメニューがそろっていて、どれにしようか迷っちゃうほど。
さらに、テラス席はワンちゃん連れもOK!
愛犬と一緒にカフェタイムを楽しんで、傘の風景を眺めるのも素敵ですよ♪

アクセス・駐車場情報
内子まちの駅Nanze(ナンゼ)
- 住所 愛媛県喜多郡内子町内子2023
- 営業時間 10:00~17:00
- 定休日 木曜日
- 駐車場 あり
- アクセス 内子五十崎ICから車で約3分
【駐車場】建物(アンブレラスカイ)の隣に駐車スペースがあります。
まとめ
内子町の「内子まちの駅Nanze」で開催中の【アンブレラスカイ2025】は、カラフルな傘が空を彩る夏限定の無料アートイベント。
SNS映えする景色を楽しみながら、ワンちゃんと一緒にカフェタイムも楽しむ・・・そんな素敵なひとときを過ごせるスポットです。
夏の思い出づくりに、ぜひ訪れてみてくださいね♪
※記事内容は【2025年版】に随時更新しています。
以上、ゆりママんでした!また次回のブログでお会いしましょう~。
周辺のカフェ・グルメ情報
内子まちの駅Nanze(ナンゼ)周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「洋菓子金の羽」

「蔵カフェ米田酒屋」

「伍十食屋こころ」
