羅り瑠れ櫓(らりるれろ)でランチと人気パフェ!大洲城のすぐ側にある隠れ家&和カフェ
みなさん、こんにちは!ゆりママんです。
大洲市の羅り瑠れ櫓(らりるれろ)さん。
大洲郵便局の向かい側にあるカフェへ、ランチに行ってきました。
5~6年前に一度訪問して以来、久しぶり。
レトロな和の佇まいは当時と変わらず。ただ、大洲の町並みにすごくマッチしていて、看板に気付かず通り過ぎそうになりました。
お店の入り口には、映画「すずめの戸締まり」に登場していたイスがちょこっと立ってお出迎え。
前回訪問したときは、カフェタイムにシフォンケーキをいただいたので、ランチ訪問は初めて。
平日にも関わらず、ほぼ満席の状態で、店内はとっても賑わっていました。
お店のすぐ近くに大洲城があって、散策途中の休憩にもおすすめしたいカフェ。
ランチのほかにも、魅力的なスイーツメニューもあるんですよ。
このあと詳しく紹介しますね。
店内の様子
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)の店内の様子。
店内はちょっぴり暗くて、落ち着いた空間に。
テーブルやイスなどのインテリアも、落ち着いたトーンの色で統一されています。
個室のような席もありました。
小さなお子さん連れのご家族が利用していて、周囲を気にせず、ゆったりと過ごせそうだなぁと思いましたよ。
ふらっとひとりで訪問したゆりママんは、こちらのカウンター席へ。
襖戸のレトロな食器棚には、おしゃれなカップがずらり。
コーヒーはサイフォン式で淹れてくれるので、注文が入るたびにコーヒーの良い香りに包まれます。
メニューについて
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)のメニューについて。
まずは、ランチメニューから。
平日限定15食の『羅ランチ』
ハンバーグセット。
焼きカレーやスパゲッティなど。
次は、スイーツメニュー。
ここのパフェメニュー、よくインスタで見かけてて気になっていたんですよね。
どれもおしゃれで映える~!
シェイク、ワッフルメニュー。
そして、ドリンクメニュー。
イタリアンチーズハンバーグセットでランチ
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)のメニューから、こちらを注文してランチ。
「イタリアンチーズハンバーグセット」1,000円
メインのイタリアンハンバーグと、野菜たっぷりのサラダ、ご飯、スープ、漬物付き。
結構ボリュームがあります。
大きめサイズのハンバーグに、チーズとトマトソースがたっぷりと。
お箸で割ってあげてみると、チーズがのびる~!
ハンバーグのこってりとした肉汁と、さっぱりとした酸味のトマトソースがよく合うんです。
ご飯がもりもり進むんですよね。
大人のパフェ「ピスタチオ」
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)のメニューから、ランチのあとに気になっていたスイーツメニューを注文していただきました。
大人のパフェ「ピスタチオ」900円
ランチタイムにも注文できるとのことで、ランチのあとに用意してもらいました。
すっと背の高いグラスに、アイスがはみ出るほど盛り付けられた、ボリューミーで特別感のあるパフェ。
ピスタチオ、ベリー、バニラアイスなどが入っています。
クリーミーなピスタチオと、ベリーの甘酸っぱい風味のハーモニーが口の中で広がる。
ほとんどアイスを使ったパフェなので、暑い日に食べるのにぴったり。
寒い日に食べたので、ちょっぴり身体が冷えてしまいましたが、温かいコーヒーといただくとまた美味しかったです。
近くには「大洲城」があります
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)の近くに大洲城がありますよ。
お店から徒歩約5分ぐらいで着く距離。
先日、お花見に行ってきましたよ。桜の名所としても人気のスポットなんです。
大洲城でのお花見を楽しんでいると、電車が走る音が聞こえて。
ちょうど普通列車が走ってきました。桜の中を走っているようで、すごく素敵でした。
そう言えば、ここの線路は「伊予灘ものがたり」が走るので、大洲城で旗振りをして歓迎するイベントをやっていましたよね。電車から見る大洲城って、どんな感じなんだろう。
いつか「伊予灘ものがたり」に乗ってみたいなぁ。
店舗情報
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県大洲市大洲727
- 電話番号 0893-24-2576
- 営業時間 11:00~18:00
- 定休日 月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
- 駐車場 なし(近くに有料パーキングあり)
マップ
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)のマップは、こちら。
駐車場
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)の駐車場は、ありません。
お店の斜め向かい側に有料のパーキングがあります。
※利用時間8:00~22:00まで、1時間まで160円、以後30分毎80円
Instagram(インスタ)
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)のInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
周辺のカフェ・グルメ情報
羅り瑠れ櫓(らりるれろ)周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「島田薬館カフェ随」(まにまに)

「うみとカモメ山下別邸」

「古民家伊東邸とうまん屋」
