【伊予市】犬寄峠の黄色い丘(佐礼谷)秋のコスモスがまだまだ見頃!アサギマダラが訪れる丘

犬寄峠の黄色い丘のコスモス畑(伊予市佐礼谷)サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

こんにちは、ゆりママんです☕️
愛媛のカフェやパン屋さん、グルメを10年以上取材してきました。
これまでに訪れたお店は800軒以上!
ブログでは、自腹訪問のリアルなレビューをお届けしています。

春は菜の花の名所として知られる、伊予市・佐礼谷地区の「犬寄峠の黄色い丘」へ行ってきました。

犬寄峠の黄色い丘のコスモス畑(伊予市佐礼谷)1

じつは、秋は「コスモス」が咲くことで知られているスポットなんです。

ちょうどテレビで紹介された直後だったこともあり、平日でもポツポツと見物に訪れる方の姿がありました。

犬寄峠の黄色い丘(佐礼谷)のコスモス畑

春は菜の花の黄色で埋め尽くされていた「黄色い丘」

秋はその丘の斜面に沿って、いくつものコスモス畑が点在していました。

犬寄峠の黄色い丘のコスモス畑(伊予市佐礼谷)2

犬寄峠の黄色い丘のコスモス畑(伊予市佐礼谷)3

ピンクや白のほか、珍しい黄色いコスモスも咲いていて、秋晴れの空にとっても映えます。

犬寄峠の黄色い丘のコスモス畑(伊予市佐礼谷)4

さらに、ススキも風にそよぎ、秋らしい景色が広がっていました。

ススキとコスモスが揺れる犬寄峠の黄色い丘1

ススキとコスモスが揺れる犬寄峠の黄色い丘2




アサギマダラが訪れる「フジバカマ」も

このエリアでは、渡り蝶「アサギマダラ」が立ち寄る場所としても知られていますよね。

蝶たちが好むのは、甘い香りを放つフジバカマ(藤袴)という花。

フジバカマの花(アサギマダラが好む花)黄色い丘1

フジバカマの花(アサギマダラが好む花)黄色い丘2

この日は一頭だけチラッと見かけましたが、タイミングが合えば何頭も舞う幻想的な光景が見られるそうです。

開花状況(2025年10月29日時点)

2025年10月29日現在、コスモスの見頃のピークは過ぎていますが、まだ十分楽しめる状態でした。

犬寄峠の黄色い丘のコスモス畑(伊予市佐礼谷)4

場所によっては花が少し枯れ始めていますが、

緑豊かな丘の上で風に揺られるコスモスの風景もまた美しいです。




アクセス・駐車場

佐礼谷の黄色い丘
・住所 愛媛県伊予市双海町上灘2058
・駐車場 あり
・インスタ  @kiiroioka_saredani

※春は菜の花畑、秋はコスモス畑として開放されています。

さいごに

春の菜の花とはまた違う、秋の風景が楽しめる「犬寄峠の黄色い丘(佐礼谷)」

まだまだ見頃なので、11月初旬の三連休まで楽しめるかもしれません。

丘の上では、ピンクのコスモス・黄色のコスモス・フジバカマが一緒に見られる場所があるので、ぜひ見つけてみてくださいね♪

秋の花々が彩るグラデーションがとってもステキでしたよ▽

犬寄峠の黄色い丘のコスモス畑(伊予市佐礼谷)

※菜の花畑が見頃のときの記録はこちら▽

犬寄峠の黄色い丘2025_ミモザと菜の花が美しいスポット_サムネイル画像
【2025年3月最新】犬寄峠の黄色い丘|ドッグラン&ミモザが魅力の愛媛絶景スポット
【2025年3月26日最新】犬寄峠の黄色い丘で菜の花・河津桜・梅・ミモザが同時に見頃に!春の絶景と共に、ドッグランや駐車場混雑情報も紹介。今だけの特別な景色を楽しもう。ワンちゃんと一緒に楽しめる愛媛の春絶景スポット!平日の訪問がおすすめです。




近くのおすすめスポットまとめ

なかやま栗センターでは、11月中旬頃まで「焼き栗」を販売中!
ポンポン!と機械で焼いていて、栗の甘い香りで幸せ気分に。

中山栗センターの焼き栗2025年販売スタート|サムネイル画像
なかやま栗センター「焼き栗」の販売が今年もスタート!ほくほく甘~い♪伊予市・中山の秋の風物詩
伊予市・なかやま栗センターで2025年も焼き栗の販売がスタート!毎年大人気で土日は行列必至!焼きたてを求めて1時間待ちになることも。生栗も販売中。さらに9月23日には「なかやま栗まつり」開催!道の駅なかやまでは栗パンやマロンソフトも味わえて、秋の味覚を満喫できます。

10月27日にオープンしたばかりのホットサンドのお店
自家製生地を使っていて、とってもボリューミー♪

ホットサンドレストランねこ(伊予市中山)サムネイル画像
伊予市中山に「ホットサンドレストランねこ」オープン!具材たっぷり“おやき風ホットサンド”とは?
2025年10月27日、伊予市中山町に「ホットサンドレストランねこ」がオープン!元喫茶店「紅葉野」の建物を引き継いだレトロな空間で、発酵生地を使った“おやき風ホットサンド”が話題。照焼チキンと白インゲン豆の焼きたてサンドはボリューム満点で、ドライブランチにもおすすめです。
投稿者アバター
ゆりママん 愛媛グルメ・カフェ&パンブロガー
愛媛のグルメやカフェ、パン屋さんを10年以上取材して発信しています。
タイトルとURLをコピーしました