愛媛の彼岸花スポット【4選】2025年も見頃を迎える秋の名所まとめ

愛媛・彼岸花スポットまとめ|サムネイル画像 愛媛県の素敵スポット
スポンサーリンク

愛媛県で彼岸花が見られるおすすめスポットを4ヵ所ご紹介。2025年の見頃情報と特徴をまとめました。

こんにちは!

愛媛のお出かけスポットとグルメを10年以上発信している、ゆりママんです。

秋の風物詩といえば「彼岸花」

真っ赤に咲き誇る光景は、どこか懐かしくて心を打たれますよね。

松山市「窪野彼岸花群生地」に咲く真っ赤な彼岸花のクローズアップ2

愛媛県内にも彼岸花を楽しめるスポットがいくつもあり、2025年も9月下旬から見頃を迎えています

今回は、松山・西条・大洲・松野の彼岸花スポット【4選】をまとめました。

松山市|窪野彼岸花群生地

松山市窪野町にある「窪野彼岸花群生地」は、愛媛で一番有名な彼岸花スポット

約30年前から地域の方が手入れされていて、毎年9月中旬〜下旬に真っ赤なじゅうたんのような光景が広がります。

松山市窪野町「窪野彼岸花群生地」の通路と観賞用に設けられたロープ1

私有地を開放してくださっているので、ロープ内に入らないドローンを飛ばさないなどマナーを守って鑑賞しましょう

2025年9月25日時点で、一部エリアが見頃を迎えているそうです。9月末~10月初旬まで見られるかも。

▽詳しくはこちらの記事をチェック▽

松山市「窪野彼岸花群生地」サムネイル画像
松山の彼岸花スポット「窪野彼岸花群生地」へ再び!美しい秋の風景を楽しむ
窪野彼岸花群生地(松山市窪野町)で再び秋の風景を楽しんできました!2025年9月25日時点で上段が見頃を迎えていて、予想通り9月末まで見られそうです。過去のヒガンバナの見頃の様子やアクセス情報をご紹介。駐車場情報をチェックして、秋の訪れを感じませんか?ぜひ行ってみてください。




大洲市|稲積癒しの里山

大洲市稲積にある「稲積癒しの里山」は、棚田のあぜ道に沿って一列に咲く彼岸花が圧巻

赤だけでなく白い彼岸花も見られ、「棚田カード」にも採用された注目の景観です。

大洲市「稲積癒しの里山」の棚田のあぜ道に咲く彼岸花の群生2

2025年9月24日時点でほぼ見頃を迎えていて、9月末ごろまで楽しめそうですよ。

▽詳しくはこちらの記事をチェック▽

大洲市・彼岸花スポット(稲積癒しの里山)ムネイル画像
大洲市の彼岸花スポット「稲積癒しの里山」|2025年の見頃と棚田に咲く赤・白の彼岸花
大洲市「稲積癒しの里山」では、棚田のあぜ道に沿って咲く彼岸花が見どころ。例年9月中旬〜下旬が見頃で、赤や白の彼岸花が整然と並ぶ姿は圧巻です。2025年9月24日時点では満開を迎え、9月末まで楽しめそう。棚田カードにも掲載された注目スポットで、最新の開花状況は動画でも確認できます。

西条市|石根ふれあい公園

西条市小松町にある「石根ふれあい公園」は、斜面にびっしり咲く彼岸花が楽しめる穴場スポット。

遊歩道や階段から見下ろす景色は迫力満点で、撮影にもおすすめです。

2025年9月25日時点ではまだ蕾が多く、見頃は10月初旬となりそうです。

西条市石根ふれあい公園の斜面に咲く一面の彼岸花1

春は桜の名所でもあり、四季折々の花が楽しめる公園です。

▽詳しくはこちらの記事をチェック▽

彼岸花スポット|西条市石根ふれあい公園サムネイル画像
西条市の彼岸花スポット|石根ふれあい公園の群生地を見てきました【見頃・アクセス情報】
西条市「石根ふれあい公園」は斜面に咲く彼岸花が見どころの穴場スポット。例年9月初旬〜下旬が見頃で、2025年9月25日時点では蕾が多く、10月初旬ごろに満開を迎える見込みです。白い彼岸花も咲き始め、これから赤と白の美しいコントラストが楽しめます。

松野町|蕨生の彼岸花群生地

愛媛県の南予エリア・松野町の「蕨生(わらび)」地区は、斜面いっぱいに咲く赤い彼岸花が壁画のように広がる名所

ぽつんと咲く白い彼岸花とのコントラストも魅力で、のどかな田園風景とあわせて秋らしい写真が撮れます。

松野町「蕨生の彼岸花群生地」に広がる斜面いっぱいの赤い彼岸花2

2025年は9月下旬にかけて見頃を迎えていて、静かに彼岸花を楽しめる穴場のスポットです。

▽詳しくはこちらの記事をチェック▽

松野町・蕨生地区彼岸花群生地|サムネイル画像
松野町の彼岸花スポット「蕨生の群生地」|2025年の見頃と秋の田園風景
愛媛県・松野町「蕨生の彼岸花群生地」は、斜面に咲く赤い彼岸花が圧巻の穴場スポット。例年9月中旬〜下旬が見頃で、白い彼岸花も見られます。2025年も開花が進み、9月末ごろまで楽しめそう。地域の方が手入れしている私有地のため、マナーを守って観賞しましょう。




まとめ|愛媛の彼岸花スポットに出かけよう

愛媛の彼岸花スポットは、松山・西条・大洲・松野それぞれに個性があって、見頃の時期には真っ赤な景色が広がります。

2025年も9月中旬〜下旬にかけて見頃を迎える彼岸花を、ぜひ秋のお出かけで楽しんでみてください。

マナーを守りながら、心に残る美しい風景を満喫しましょう♪

以上、ゆりママんでした。

2025年に新しく見つけたスポット「西条市小松町の彼岸花群生地」

2025年に新たに見つけたのが、西条市小松町の彼岸花群生地

「ひょっとこ商店」近くの道を進んだ先にあり、地域の方がみんなに楽しんでもらうために毎年植えて育てているそうです。

西条市小松町の彼岸花群生地を遠くから見た風景。山あいに広がる赤い花畑が秋を彩る

まだ満開の写真は撮れていませんが、見頃になると真っ赤なじゅうたんのような光景が広がるそうですよ。

詳しくは、こちらの記事をチェック▽

西条市小松町の彼岸花群生地|サムネイル画像
地元の人しか知らない?西条市小松町の彼岸花群生地|ひょっとこ商店そばの隠れた絶景
西条市小松町の彼岸花群生地をご紹介。ひょっとこ商店近くの道を進んだ先にあり、地域の方が楽しんでもらうために毎年植えて育てています。2025年9月27日にはYouTube「瀬戸内チャンネル」で満開の真っ赤な景色が公開されました。りんりんパークも徒歩圏内で立ち寄りOK。




投稿者アバター
ゆりママん 愛媛グルメ・カフェ&パンブロガー
愛媛のグルメやカフェ、パン屋さんを10年以上取材して発信しています。
タイトルとURLをコピーしました