GRAY’S(グレイズ)のかき氷を食べに行ってきました~松山市の人気カフェ
松山市のGRAY’S(グレイズ)さん。
千舟町通りにあるカフェへ、かき氷を食べに行ってきました。
レンガ造りのカッコ良い外観が、とっても素敵~!
「氷」の旗がゆらゆらと揺れています。
店内の様子
GRAY’S(グレイズ)の店内の様子。
店内もシックでカッコ良い、大人な雰囲気の空間でした。
大きめのテーブル席が多い様子。
店舗周辺はオフィスがたくさんあるから、打合せでの利用が多いのかな~と感じました。
かき氷メニューについて
GRAY’S(グレイズ)のかき氷メニューは、こちら。
かき氷メニューはそれぞれ「テイクアウト」が可能です。
- マンゴー 650円(takeout 350円)
- 抹茶 600円(takeout 350円)
- 紅茶 600円(takeout 350円)
- いちご 600円(takeout 350円)
- みぞれ 500円(takeout 300円)
トッピングは、3種類あります。
- アイスクリーム 100円
- ミルクかけ 50円
- あずき 50円
マンゴーのかき氷
GRAY’S(グレイズ)のかき氷メニューから。
「マンゴー」を注文。
つやつやで濃厚なシロップが、たっぷりと。
グレイズのかき氷の「氷」は、じゃりっとした氷感が強め。
シロップと合わさると、とろけるような食感になって、おいしいんですよ。
紅茶のかき氷+アイストッピング
GRAY’S(グレイズ)のかき氷メニューから。
「紅茶」もいただきましたよ。
こちらは大本命のかき氷メニュー!
Instagram(インスタ)でこちらのかき氷をよく見かけてて、食べてみたかったんです。
ミルクティーのシロップが、たっぷりとかかっていて、食べると口の中がアイスミルクティーに。
トッピングのアイスも「紅茶」なので、ダブルで紅茶を楽しむことができるんです。
チョコレートケーキが人気!
GRAY’S(グレイズ)のかき氷といっしょに「チョコレートケーキ」をいっしょに堪能しましたよ。
創業以来、大人気のケーキ。
実はゆりママん、食べるのが初めてで^^
上品な風味で、クリームの間にも、チョコレートが散りばめられてて^^
とってもおいしかったです!
ケーキ類はテイクアウトができるので、今後おうちのおやつに買って帰ろうと思います。
姉妹店GIVのクレープもおすすめ!
GRAY’S(グレイズ)の姉妹店「GIV」(ギブ)が竹原町にあって。
そこで販売している「クレープ」が、とってもおいしくて、おすすめなんです。
GIV(ギブ)でも、先ほど紹介したチョコレートケーキのほか、GRAY’Sでも販売しているケーキをテイクアウトできますよ。
お近くの方は、ぜひ行ってみてくださいね。
GIVでクレープを食べたときの記録は、こちらをご覧ください↓

店舗情報
GRAY’S(グレイズ)の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県松山市千舟町4丁目6-2越智燃料ビル1F
- 電話番号 089-943-5700
- 営業時間 10:30~20:00
- 定休日 水曜日
- 駐車場 なし(近隣のコインパーキングを利用しましょう)
マップ
GRAY’S(グレイズ)のマップは、こちら。
Instagram(インスタ)
GRAY’S(グレイズ)のInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをご覧くださいね。
コメント