焼肉福寿でひとり焼肉ランチ~創業40年の黒毛和牛にこだわったメニューを@松山市二番町
松山市の「焼肉福寿」さん。
二番町にある焼肉店へ、もうすぐ11月29日(良い肉の日)ということで、ランチに行ってきました。
前からお店のインスタをチェックしていて、ずっと気になっていた焼肉店。
以前は松山市郊外で営業していたそうですが、2020年12月に二番町に移転オープンしたそうです。
実は、前日13時に行くと、閉店していて(泣)
店長さんに話を伺うと、お肉の在庫がなくなったら、早々と閉店してしまうそうなんです。
黒毛和牛にこだわっていて、特にランチタイムはリーズナブルなお値段で提供しているんです。
店内はひとり焼肉ができるカウンターや、個室が充実しているんですよ。
このあと詳しく紹介しますね。
店内の様子
焼肉福寿の店内の様子。
靴を脱いで、店内に入ります。
まず、入ってすぐにカウンター席があって、シックで大人な空間なんです。
パーテーションが設置されていて、ゆったりと間隔が空いているのもうれしい。
各席には、煙を吸い上げてくれる排煙フードがあるんです。
煙たくならないし、匂い移りしにくいので、すごくありがたいです。
カウンター席は掘りごたつのようになっているんですが、足元にふわふわ素材のスリッパも完備。
ひとり焼肉は久しぶりなので、ドキドキ。
予約なし、ひとり飛び込みでも入店できたので、よかったです(平日おすすめです)
テーブルには、お皿やお箸がセッティングされていて、お肉をカットするハサミも完備。
子連れで焼肉に行くときは、ハサミでお肉をカットすることが多いので、常備してくれてるのはうれしいです。
個室は4室ぐらいあったかな。
周囲を気にせずお食事ができるので、家族連れやカップル、会食にもぴったりですね。
ランチメニューについて
焼肉福寿のランチメニューについては、こちら。
石焼ビビンバ、焼肉、黒毛和牛のランチなど計9種類。
どれにしようか迷っちゃいます。
単品メニューも豊富にあるから、追加したいときは非常にありがたいです。
ドリンクメニューは、こちら。
あと、日替わりのランチメニューがあって、こちらは950円とかなりリーズナブル!
スープ、サラダ、ご飯付きでこのお値段。
良質なお肉お客さんに気軽に食べてほしいと、アフタードリンクをなしにするなど、工夫して価格を抑えているんだとか。
店主さんの努力があってこその、この価格なんですね。すごくありがたいです。
ハラミランチ
焼肉福寿のランチメニューから。
「ハラミランチ」1,300円を注文。
黒毛和牛も気になったんですが、今回は一番食べたいハラミをチョイス(次回必ず食べます!)
こちらは国産のハラミ肉だそうです。
ランチの内容は、ハラミ100g(5枚)とウインナー。
サラダ、スープ、ご飯付きです。
ご飯は、小・中・大のサイズから選べますよ。
この鮮やかな赤身!
たまらなくおいしそうです。
お肉は注文後にカットしてくれるというこだわりも。
鉄板の上に寝かせて、焼いていきます。
ひとり焼肉、贅沢な時間だ~!
焼肉のタレは、テーブルに備え付けられています。
さっぱりとしたお味の醤油ベースのタレでしたよ。
ハラミ肉をタレに絡めて、ご飯の上にポンッと。
あまりにも絵になる光景だったので、パチリと撮影。
食べてみると、ほろほろとほどけていくような、歯茎で噛めるほどのやわらかさに感動!
ほど良く厚みがあるので、100gじゃ物足りないかもと思っていたのですが、満足な量でしたよ。
1枚1枚味わっていただきました。
タンを追加
焼肉福寿のメニューから、こちらも気になって、単品で注文。
「タン」900円
タン大好きなんです。
よく焼肉屋さんで見かけるタンと比べると、厚みがあるんですよね。
表面はきめ細やかな塩で味付けをしていて、これがタンの旨味を引き出してくれるんです。
食べてみると、ジュワっと旨味たっぷりの肉汁が口の中で広がります。
歯切れの良い独特な食感が楽しくて、あっという間に食べてしまいました。
質の良いお肉をたっぷり食べられて、幸せでした。
店舗情報
焼肉福寿の店舗情報は、こちら。
- 住所 愛媛県松山市二番町3丁目8-20
- 電話番号 089-945-7333
- 営業時間 11:30~14:00、18:00~21:30(土・月曜日は22:00)
- 定休日 日曜日
- 駐車場 なし(近隣のコインパーキングを利用しましょう)
マップ
焼肉福寿のマップは、こちら。
駐車場
焼肉福寿の駐車場は、ありません。
近隣のコインパーキングを利用しましょう。
Instagram(インスタ)
焼肉福寿のInstagram(インスタ)は、こちら。
最新情報は、こちらをチェックしてくださいね。
周辺のカフェ・グルメ情報
焼肉福寿周辺のカフェ・グルメ情報は、こちら。
近くのお店をピックアップしてまとめましたよ。
お出かけの参考に、ぜひ合わせてご覧くださいね。
「イーヨプリン松山二番町店」

「Cafe&Osteria LamP」

「フルーツパーラーみしま」

コメント